|
お世話になっております. Windows7,CS6を使用しております. 現在,簡単な表をタグ付きテキストで読み込んで作っております.
| 0001 | H<sub>2</sub> | 1 | | 0002 | あいうえお | 1 |
というような表を組むときに
〜ヘッダー省略〜 <rStart:<trah:12>> <estyle:中央揃え><clStart:1,1><pstyle:中央揃え>0001<clEnd:> <estyle:左揃え><clStart:1,1><pstyle:左揃え>H<cstyle:下付き>2<cstyle:><clEnd:> <estyle:右揃え><clStart:1,1><pstyle:右揃え>1<clEnd:> <rEnd:> <rStart:<trah:12>> <estyle:中央揃え><clStart:1,1><pstyle:中央揃え>0002<clEnd:> <estyle:左揃え><clStart:1,1><pstyle:左揃え>あいうえお<clEnd:> <estyle:右揃え><clStart:1,1><pstyle:右揃え>1<clEnd:> <rEnd:> 〜〜〜 (見やすくするため改行を入れておりますが,全て1行です)
この場合,1行目の「2」にのみ文字スタイルをかけたいのですが, 次の行,同じ列の「あいうえお」にも文字スタイルがかかってしまいます.
ただ,「H<cstyle:下付き>2<cstyle:>O」とした場合,文字スタイルが継続されることはないようです. 項目の末尾に文字スタイルがかかる場合に継続される?
実験不足なので,セルスタイルや表スタイルの設定がおかしいのかもしれません.
長文失礼いたしました. 今は,<cstyle:>と<clEnd:>の間にスペースを入れて対処しています.
なにか対処方法があるのでしょうか?
|
No.7676 2013/07/18(Thu) 09:28:47
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; rv:22.0) Gecko/20100101 Firefox/22.0
|
Re: 表をタグ付きテキストで組む際の不具合? / 流星光輝  |
|
|
|
手元で、同様の設定を推測で作って、 タグ付きテキストを書き出すと、 スタイルプライオリティのタグが出てきました。
<estyle:中央揃え><stypri:1><clStart:1,1><pstyle:中央揃え>0001<clEnd:> <estyle:左揃え><stypri:2><clStart:1,1><pstyle:左揃え>H<cstyle:下付き>2<cstyle:><clEnd:> <estyle:右揃え><stypri:3><clStart:1,1><pstyle:右揃え>1<clEnd:>
作成→書き出し→読み込み すると、問題なく取り込めましたし、 文字スタイルの部分の意図しない動作も こちらでは一切発生しません。 何かの参考になれば幸いです。
|
No.7677 2013/07/18(Thu) 10:49:17
Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/28.0.1500.72 Safari/537.36
|
|
Re: 表をタグ付きテキストで組む際の不具合? / Maki |
|
|
|
遅くなりましたが,ご返答ありがとうございました. <stypri:n>は確かスタイルの優先順位でしたか. それがなぜ,次の行のスタイルに影響するのかは,よくわかりませんが,時間のあるときに実験してみます.
ありがとうございました.
|
No.7684 2013/07/18(Thu) 19:09:43
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; rv:22.0) Gecko/20100101 Firefox/22.0
|
|