|
InDesignCS6の鉛筆ツールで線を描くと、 かならず、塗り・線ともに「なし」になってしまいます。 例えば、 鉛筆ツールを持って→ →先に「塗りなし/線黒・線幅1mm」などと選択 →描いてみると、「塗り・線ともになし」のオブジェクトができ上がってしまう ・・・というかんじです。 CS3だと、最初に設定したら、その線を描けたように思うのですが。。。
どうしたら、塗り・線の設定を保ったまま、フリーの図形を描けるでしょうか? いちいちオブジェクトスタイルに保存しないといけないのでしょうか? フレーム枠表示にしてますが、なんかちょっと見づらいなあと思っています。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、どうぞよろしくお願いいたします。
|
No.7354 2013/02/26(Tue) 14:07:40
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_8_2) AppleWebKit/536.26.17 (KHTML, like Gecko) Version/6.0.2 Safari/536.26.17
|
Re: CS6鉛筆ツールに関しまして / (z-) |
|
|
|
MacOSX10.6.8 CS6で試しました。 ドキュメント上で何も選択していない状態で、あらかじめお好きな塗り&線のカラーを設定しておくことで、その塗り線設定で描画できました。
お使いのOSは10.8.2という事なのでしょうか?
|
No.7355 2013/02/26(Tue) 23:33:48
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_6_8) AppleWebKit/534.57.2 (KHTML, like Gecko) Version/5.1.7 Safari/534.57.2
|
|
Re: CS6鉛筆ツールに関しまして / オメガ |
|
|
|
オブジェクトスタイルパネルのデフォルトグラフィックフレームスタイルが[なし]になっていませんか?[なし]以外なら何も選択していない状態の塗りと線の設定が活きると思います。(CS5.5です)
|
No.7356 2013/02/27(Wed) 01:26:43
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_6_8) AppleWebKit/534.57.2 (KHTML, like Gecko) Version/5.1.7 Safari/534.57.2
|
|
Re: CS6鉛筆ツールに関しまして / みな |
|
|
|
「オブジェクトスタイル」で「なし」以外になっていれば 希望の状態を保つことができました。。。 すみません、、、「なし」を選ぶ事=過去の設定をクリアにすることかと勘違いして、 「なし」>>線の色・太さの設定>>書く・・・の順番にやっておりました。。。 本当にすみません、お騒がせいたしました。 (z-)さん、オメガさん、ご助言、ありがとうございました!
|
No.7359 2013/02/28(Thu) 00:37:35
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_8_2) AppleWebKit/536.26.17 (KHTML, like Gecko) Version/6.0.2 Safari/536.26.17
|
|