377822
InD-BOARD
他人を誹謗中傷する発言や個人売買・違法コピーに関する書き込みは禁止です。
トラブルに関する質問は、OSやアプリケーションのバージョン、周辺機器等の情報も記入して下さい。
質問へのレスには必ずお礼のコメントを付けましょう。

- HOME - 記事検索 - 投稿回数 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - 管理人用 -
新規投稿フォーム(返信は各スレッドの返信ボタンからお願いします。)
※「投稿キー」を入力しないと投稿できませんので注意して下さい。
セクションマーカーの文字に「上付き」 / R-IN
お世話になります。
作業環境:MacOSX(10.15.7)
InDesign2020

紙面の柱として、章のタイトルをセクションマーカーで設定しています。
そのセクションマーカーに出てくる文字を上付きにすることは可能でしょうか?
「®」の文字のみを上付きにしたいです。
よろしくお願いいたします。

No.10560 2024/03/21(Thu) 21:08:22
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_15_7) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/122.0.0.0 Safari/537.36

Re: セクションマーカーの文字に「上付き」 / Uske_S URL
R-INさん;
結論から申し上げるとできません。
InDesignでは、セクションマーカー自体が1文字というイメージで、その特殊な文字のなかにテキストが表示されているような状態です。
他にも、ページマーカーやテキスト変数などが同様です。

参照された文字列に部分的に上付きという文字情報を付与することはできませんが、合成フォントで®だけを小さくし、ベースラインをシフトする、という方法がとれるかもしれません。

No.10561 2024/03/22(Fri) 08:59:24
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_15_7) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/123.0.0.0 Safari/537.36

Re: セクションマーカーの文字に「上付き」 / R-IN
Uske_Sさま

早速のご返事ありがとうございました。
合成フォントの作戦を試してみました。
思い通りの結果を得られましたので、ご報告いたします!
大変助かりました!
合成フォントの勉強にもなり、本当に感謝いたします!
ありがとうございました!

No.10562 2024/03/24(Sun) 17:33:58
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_15_7) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/123.0.0.0 Safari/537.36
T1フォントをOTFにアップデートする / KS
MacOS Ventura13.6.3上でInDesign2022と2023を使用しています。
T1フォントが使われている英語のファイルをInDesign2022で日本語化し、T1フォント(Palatino)をOTFに変更しました。InDesign2023でも問題なく開くようになりました。ところが、PDFにしたところ、プロパティはまだT1フォントのままになっています。ヒラギノ明朝などについても、OTFを指定したのですが、PDFではT1と出ます。どのようにすれば解決できるのでしょうか?

No.10539 2024/02/14(Wed) 09:01:38
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_15_7) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/17.2.1 Safari/605.1.15

Re: T1フォントをOTFにアップデートする / Uske_S URL
Acrobatのフォントの表記は当てにしないほうが無難です。

https://community.adobe.com/t5/acrobat%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%A0-discussions/pdf%E3%81%AE%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%91%E3%83%86%E3%82%A3%E3%81%AB%E8%A1%A8%E7%A4%BA%E3%81%95%E3%82%8C%E3%82%8B%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%B3%E3%83%88%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%97%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6/td-p/12341744?profile.language=ja

ここにある通りで、実際にネイティブデータを開き、InDesignのフォント検索パネルからOTF情報を確認できれば、もう問題ないと思ってもらって大丈夫です。

No.10540 2024/02/14(Wed) 09:41:26
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_15_7) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/121.0.0.0 Safari/537.36

Re: T1フォントをOTFにアップデートする / KS
誠にありがとうございます。
InDesignのフォント検索で確認できました。
大変参考になりました。
横長になってしまい、すみませんでした。

No.10541 2024/02/14(Wed) 12:58:07
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_15_7) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/17.2.1 Safari/605.1.15

Re: T1フォントをOTFにアップデートする / Uske_S URL
いえいえ、この掲示板の仕様なので横に間延びしたのはお気になさらず!
(僕が掲載したURLのせいです)
お役に立ててよかったです!

No.10542 2024/02/14(Wed) 16:57:43
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_15_7) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/121.0.0.0 Safari/537.36

Re: T1フォントをOTFにアップデートする / TDS
すみません、横から失礼いたします。
KS様、T1フォントをOTFに変更とありますが、どのようにされたのでしょうか。
差し支えなければ方法などご教授いただければありがたいのですが……

No.10557 2024/03/13(Wed) 14:20:06
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/122.0.0.0 Safari/537.36

Re: T1フォントをOTFにアップデートする / Uske_S URL
TDSさん

何か読み違いをされていらっしゃるようです
OTFフォントに変更したわけではありません

PDFのフォント情報に「Type1」と表示されてしまうのはAcrobatの仕様によるものなので,
InDesignのフォント検索機能でフォントの情報を確認してもらい,それがType1ではなくOTFになっていれば大丈夫ですよ,という話でした。
ですので,KSさんはフォントの確認をされただけで,置換はされてないと思いますよ。

No.10558 2024/03/13(Wed) 17:07:48
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_15_7) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/122.0.0.0 Safari/537.36
オーバーセットテキストしている時の保存の警告 / Chirico
【環境】
macOS 10.14.6
InDesign 2021(16.4.3)

ドキュメント保存時に、オーバーセットテキストがある場合、アラート表示させる方法はないでしょうか。
プリントやPDF書き出しの際に、表示されるようなアラートです。
プリフライト機能であふれの確認はできますが、そのまま保存ができるのが問題です。

No.10543 2024/02/22(Thu) 10:57:09
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10.14; rv:109.0) Gecko/20100101 Firefox/115.0

Re: オーバーセットテキストしている時の保存の警告 / お〜まち
以前はこんなプラグインがあったんですが、もう出してないのかな。
https://www.dtp-transit.jp/adobe/indesign/post_207.html
一度CTEさんに聞いてみるとよいかもです。

スクリプトでもできますが、公開されているものは見つかりませんでした。自分は断片だけ書いているので、これを保存時に実行するような形にすると、一応はできます(処理時間の問題があるため、実用的ではないかもしれません)
https://cs5.xyz/blog/2023/05/post-4044.html

No.10544 2024/02/22(Thu) 13:33:16
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/120.0.0.0 Safari/537.36

Re: オーバーセットテキストしている時の保存の警告 / Uske_S URL
ドキュメント保存時に、というタイミングで実行されるスクリプト(イベントリスナー)しかないと思います。

https://44.gigafile.nu/0229-cc59cbde247444195b68e4175d7f56612

サンプル作ってみました。
InDesignのStartupScriptsフォルダに入れて使ってください。
StartupScriptsの使い方についてご存知なければ、だいぶ昔に登壇した際のスライドがありますので、こちらをご参照ください。
https://www.dropbox.com/s/u950y5e0k1520v8/slides.pdf?dl=0

No.10545 2024/02/22(Thu) 13:38:46
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_15_7) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/121.0.0.0 Safari/537.36

Re: オーバーセットテキストしている時の保存の警告 / Chirico
お〜まち様
プラグインの情報、ありがとうございます。
CTEさんに現在もご提供されているか確認してみます。
スクリプトの方も参考にさせていただきます。

Uske様
ご提案ありがとうございます。
作成いただいたサンプルスクリプトを試してみます。

結果が出次第、ご報告するようにいたします。
お二方ともありがとうございました。

No.10546 2024/02/22(Thu) 15:35:24
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10.14; rv:109.0) Gecko/20100101 Firefox/115.0

Re: オーバーセットテキストしている時の保存の警告 / Uske_S URL
お〜まちさんからご指摘があって調べてみたのですが、先のスクリプトでは
・パス上テキスト
・表組のセル内
・脚注
・後注
などにオーバーセットがあっても感知できません。
5分くらいで作れればと思って書いたものですが、すべてを網羅するものがさっとは作れなさそうですので、プリフライトを使っていただいたほうが無難かなと思います。

No.10547 2024/02/22(Thu) 16:25:14
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_15_7) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/121.0.0.0 Safari/537.36

Re: オーバーセットテキストしている時の保存の警告 / Chirico
ske_S様
サンプルスクリプトをStartupScriptsフォルダに入れてテストしましたが、
あふれの有無に関わらず添付の警告が表示されます。
恐れ入りますが、何かおわかりになりますでしょか。

No.10548 2024/02/27(Tue) 08:29:50
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10.14; rv:109.0) Gecko/20100101 Firefox/115.0

Re: オーバーセットテキストしている時の保存の警告 / Uske_S URL
Chiricoさん

こちらに、パス上テキストやセル、脚注などにも対応したスクリプトを用意しました。
https://uske-s.hatenablog.com/entry/2024/02/22/135031
良ければ試してみてください。

それでも警告文が出るようでしたら、お使いのInDesignのバージョンをお知らせください。検証できるバージョンならちょっと調べてみます。

No.10549 2024/02/27(Tue) 09:27:03
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_15_7) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/121.0.0.0 Safari/537.36

Re: オーバーセットテキストしている時の保存の警告 / お〜まち URL
私もスクリプトを書きましたので、よければ試してみてください。
https://cs5.xyz/blog/2024/02/post-4607.html

No.10550 2024/02/27(Tue) 11:12:28
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/120.0.0.0 Safari/537.36

Re: オーバーセットテキストしている時の保存の警告 / Chirico
Uske_S様
お〜まち様

スクリプトのご提案ありがとうございます。
試してみて結果をご報告いたします。

株式会社シーティーイーさんにプラグインの件ですが、問い合わせた結果、
「製品の作成、サポートは終了している」とのことでした。
InDesignにプリフライト機能でオーバーセットテキストの確認ができるようになったためだと思われます。

No.10551 2024/02/27(Tue) 19:21:28
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10.14; rv:109.0) Gecko/20100101 Firefox/115.0

Re: オーバーセットテキストしている時の保存の警告 / Chirico
Uske_S様

ご提案いただいたv2.0.0版を試してみました。
警告の表示はなくなり、問題なく動作しています。
こちらでしばらく試用してみます。
ありがとうございました。

No.10552 2024/02/29(Thu) 11:57:43
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10.14; rv:109.0) Gecko/20100101 Firefox/115.0

Re: オーバーセットテキストしている時の保存の警告 / Chirico
お〜まち様
あふれ状態で保存を実行した後に、改めて保存するとスクリプトのエラー表示されるようです。

手順としては、
?@あふれ状態で保存を実行
?Aダイアログが表示される → “No”をクリック
?Bあふれを解決後、保存実行、問題なし
この動作は問題ありませんでしたが、
?C修正するがあふれ状態が解決していない場合、保存時にスクリプトのエラー表示(添付参照)
 以後、あふれ状態が解消していても保存時にエラー表示されます。

現状でも運用の問題はありませんが、ご報告いたします。
あふれ状態でも緊急的に保存ができる仕様はすばらしいと思います。
ありがとうございました。

No.10553 2024/02/29(Thu) 11:58:33
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10.14; rv:109.0) Gecko/20100101 Firefox/115.0

Re: オーバーセットテキストしている時の保存の警告 / お〜まち URL
Chirico 様

ご確認ありがとうございます。このエラーメッセージは「プリフライト実行中(またはその他の原因)でプリフライト結果を取得できない」または「何らかの理由でプリフライト結果が更新されていない」感じですね。
InDesign内部で何が起こっているのか確認するところから始めるのでしばらく時間がかかるかもしれません。気長にお待ちください。

No.10554 2024/02/29(Thu) 13:20:36
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/120.0.0.0 Safari/537.36

Re: オーバーセットテキストしている時の保存の警告 / お〜まち URL
修正しました(思ったより早くできた)。再ダウンロードしてご確認ください。
No.10555 2024/02/29(Thu) 14:25:10
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/120.0.0.0 Safari/537.36

Re: オーバーセットテキストしている時の保存の警告 / Chirico
お〜まち様

迅速なスクリプトの修正、ありがとうございます。
確認したところ、問題ありませんでした。

希望通りのものをご提案いただき、とても助かりました。
本当にありがとうございました。

No.10556 2024/02/29(Thu) 18:04:11
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10.14; rv:109.0) Gecko/20100101 Firefox/115.0
プレゼンテーションモードの解除ができない / green
こんにちは
はじめまして

困り果ててこちらに辿り着きました
ご存知でしたら教えてください
InDesignCC2024を使用しています
IntelチップのiMac・M3チップのMacBook Proで試しましたが同様でした

レイアウトを組んだ後、プレゼンテーションモードで確認をしたいのです
通常画面でショートカットキー⌘⌥2を押せば
プレゼンテーションモードにはなるものの
元の画面に戻ることができません
ショートカットキー⌘⌥2を押しても、ESCを押しても戻りません
しかもメニューバーも出てこなくなり
毎度毎度、強制終了をしている、という状況です

ネット上で検索しても
このような症状で困っている方がおらず
私自身で何か変な設定をしてしまっているのかもしれませんが
自分で解決策を見つけられません
何かよい方法がございましたら教えてください

No.10534 2024/02/05(Mon) 11:52:52
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_15_7) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/17.1 Safari/605.1.15

Re: プレゼンテーションモードの解除ができない / YUJI
プレゼンテーションモードは、Shift+Wではないでしょうか?
No.10535 2024/02/05(Mon) 12:10:25
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_15_7) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/121.0.0.0 Safari/537.36

Re: プレゼンテーションモードの解除ができない / green
さっそくの返答ありがとうございます

藁にもすがる想いでShift+Wを試してみたのですが
反応はありませんでした……

私のMacの画面と言いますか、私のInDesignCC2024の画面上では
YUJIさんが上げていただいた画面のような、ツールバーのプレゼンテーションモードの脇にショートカットの記載は出てこず
メニューバー→表示→スクリーンモード→プレゼンテーションモードの脇にショートカットキー⌘⌥2と表示されます

No.10536 2024/02/05(Mon) 12:28:21
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_15_7) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/17.1 Safari/605.1.15

Re: プレゼンテーションモードの解除ができない / YUJI
プレゼンテーションモードのデフォルトは、Shift+Wなんですが、
もしかしてショートカットキーを変更したりしてますか?

してないようなら、環境設定のファイルを捨てて、再起動してみるとどうですかね?

そもそもescキーを押しても戻らないのも、おかしいです。

No.10537 2024/02/05(Mon) 12:54:31
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_15_7) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/121.0.0.0 Safari/537.36

Re: プレゼンテーションモードの解除ができない / green
環境設定のファイルを捨ててみたところ
Shift+Wで解除ができるようになりました
できた瞬間、一人で雄叫びを上げてしまいました
本当に本当にありがとうございます
聞いてよかったです
作業がはかどります

No.10538 2024/02/05(Mon) 13:17:25
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_15_7) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/17.1 Safari/605.1.15
互換参照で挿入されるページ番号 / yama
お世話になります。Windows10、InDesign 2024です。
互換参照(テキストアンカー)で挿入されるページ番号について
ページ番号が挿入された行の文字があふれてしまいます。
ベタ組でちょうど入るはずなのですが。
文字組みアキ量設定で欧文と半角数字の前後アキを0にしてあります。
スクリーンショットは、わかりやすいように段落の揃えを左揃えにしてあります。
あふれないようにする方法はありますでしょうか?
よろしくお願いします。

No.10529 2023/12/14(Thu) 09:43:04
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:120.0) Gecko/20100101 Firefox/120.0

Re: 互換参照で挿入されるページ番号 / Uske_S URL
yamaさん;
古くからあるInDesignの不具合(仕様?)です。
相互参照でページを挿入すると、一定の文字幅を専有し、その中にページ数が表示されるしくみです。
そのとき専有する文字幅が確か数字5桁分くらい取ってしまい、通常入るはずのテキストが追い出されるわけです。

User Voiceにも上がってました。
https://indesign.uservoice.com/forums/601180-adobe-indesign-bugs/suggestions/36731458-cross-reference-takes-more-space-than-its-text

今のところ回避策はありません。
無理やり文字を詰めたり、テキストフレームを大きくしたり、とにかく何かイレギュラーなことをやらないと収まりません。

No.10530 2023/12/14(Thu) 13:25:39
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_15_7) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/120.0.0.0 Safari/537.36

Re: 互換参照で挿入されるページ番号 / yama
Uske_Sさん
ありがとうございます。そうなんですね。
改訂版の書籍で今まで手打ちしてたものを
相互参照で自動化させようかと思ったのですが、
改訂版だけに無理矢理字詰め調整での対応はダメですね。
新規ものでしたら多少追い出されていても大丈夫かとは思うのですが。
残念ですね。

No.10531 2023/12/14(Thu) 17:30:29
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:120.0) Gecko/20100101 Firefox/120.0

Re: 互換参照で挿入されるページ番号 / Uske_S URL
UserVoiceの末尾にあるコメントで、多言語コンポーザーにしたらちゃんと収まった! というものがありました。

コメントにあるリンク先はここ↓
https://community.adobe.com/t5/indesign-discussions/hot-to-fix-strange-behaviour-of-pagenumberonly-cross-references/td-p/10459994?profile.language=en

実際手元のInDesign 2022で試したらたしかに収まりました。
僕自身もずっと諦めていたので、これは光明がさしたかもしれません…!
とはいえ改訂版でコンポーザーを変える、というのはかなり厳しいと思います。
今後新規の仕事ではありかもしれないですね。

No.10532 2023/12/14(Thu) 18:17:32
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_15_7) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/120.0.0.0 Safari/537.36

Re: 互換参照で挿入されるページ番号 / オメガ
図の状態限定にはなってしまいますが、フレームグリッドで、参照ページが2桁までなら変数部分を字取り1に設定することで回避できませんか?
(ページ数が3桁になると文字が重なってしまうなど諸々困る感じになりますけど…)

No.10533 2023/12/14(Thu) 21:47:53
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/120.0.0.0 Safari/537.36
見開きドキュメントのページを互い違いにする方法 / Chirico
見開きドキュメントのページを互い違いにする方法を探しています。(添付画像参照)
数ページであれば、ページパネルでの手作業で可能ですが、大量ページの場合は大変です。
何か良い方法をご存知ないでしょうか。
スクリプトで対応できる場合は、ヒントをいただければ助かります。
よろしくお願いいたします。

No.10523 2023/12/07(Thu) 16:36:46
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10.14; rv:109.0) Gecko/20100101 Firefox/115.0

Re: 見開きドキュメントのページを互い違いにする方法 / Chirico
環境の記載を忘れていました。

OSX 10.14.6
InDesign 2021

よろしくお願いいたします。

No.10524 2023/12/07(Thu) 16:38:24
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10.14; rv:109.0) Gecko/20100101 Firefox/115.0

Re: 見開きドキュメントのページを互い違いにする方法 / お〜まち
なぜ互い違いにする必要があるんですかね? スクロールでページを移動するときに左右も動かさなきゃならないのに。

私だったら単ページにして、左右それぞれのマスターページを作成して奇偶交互に適用すると思います。それではダメな理由があれば先に聞きたいです。

No.10525 2023/12/07(Thu) 20:10:50
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/118.0.0.0 Safari/537.36

Re: 見開きドキュメントのページを互い違いにする方法 / Chirico
お〜まちさん、レスありがとうございます。
理由を述べます。
・データ自体はIllustratorで作成されています。
・デザイン上、単ページ・見開きページが混在しています。
・塗り足しがあるデザインです。
このデータをInDesignの台紙に配置します。ノンブルやツメはInDesignで作成しています。

という仕様で、単ページデータを見開きで配置すると、隣のページの塗り足しが食い込んできます。
これを防止するために、ドキュメントページを互い違いにして運用しています。

食い込み防止の対策として、ノド側の画像フレームを縮める、Illustratorデータのノド側の塗り足しをマスクする、などがあります。
しかし、配置画像を再度センタリングするとずれる、Illustratorデータの修正が必要などの問題があるので、互い違いにして運用しています。

ご提案の単ページ運用も良い方法だと思いますが、マスターページの点数が2倍になる問題があるので、質問した運用で進めたいと思っています。
いかがでしょうか。

No.10526 2023/12/08(Fri) 13:20:39
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10.14; rv:109.0) Gecko/20100101 Firefox/115.0

Re: 見開きドキュメントのページを互い違いにする方法 / (z-)
フレーム調整オプションの出番では、と思ったんですが、配置後じゃないと適用されないんですねこれ。CS5あたりから仕様が変わったんでしたっけ。
No.10527 2023/12/11(Mon) 12:29:01
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_15_7) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/16.6.1 Safari/605.1.15

Re: 見開きドキュメントのページを互い違いにする方法 / Chirico
(z-)さん、情報ありがとうございます。
フレーム調整オプションの件、確認しました。
確かに、事前にトリミング量を設定していても、配置するとリセットされるようですね。

現時点での対策としては、塗り足しのあるページが数ページなので、
 ・Illustratorではノド側の塗り足しはマスクしておく
 ・該当ページはInDesignで互い違いにしておく
という形で落ち着きそうです。
ドキュメントを新規作成する場合は、予めずらしておいたスプレッドを複製していますが、既存のドキュメントにはこの手法が使えません。もう少し模索してみます。

No.10528 2023/12/12(Tue) 08:37:51
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10.14; rv:109.0) Gecko/20100101 Firefox/115.0
コンポジットグレーでポストスクリプト出力した際の濃度 / mt
MacOS Monterey
InDesign CC2021

InDesignのプリント→PPD:AdobePDF9.0、色分解:コンポジットグレーでポストスクリプト出力→Acrobat DistillerでPDFに変換
といった手順で作成したPDFですが、
全体的な黒の濃度がInDesign上で設定した数値と異なってしまいます。
(元々の97%程度の濃度になります)

InDesignの環境設定の「黒の出力方法」でリッチブラックを選択すれば、K100%で設定したものは100%のままですが、80%など少しでも濃度をいじったものは97%程下げられた状態で出力されてしまいます。

コンポジットをCMYKやなしに設定すると、設定値のまま出力できたので、グレーのコンポジットを使用すると濃度が下げられてしまうのはデフォルトなのでしょうか。
もし他に設定する方法、対応策などありましたらご教授頂けますと助かります。

どうぞよろしくお願いいたします。

No.10518 2023/10/26(Thu) 11:08:30
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_15_7) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/118.0.0.0 Safari/537.36

Re: コンポジットグレーでポストスクリプト出力した際の濃度 / (z-)
直接の解決法でなくて恐縮なのですが、
PDF書き出し→Acrobatのプリフライトでグレースケールに変換
などは却下でしょうか?

No.10519 2023/10/27(Fri) 12:08:23
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_15_7) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/16.6 Safari/605.1.15

Re: コンポジットグレーでポストスクリプト出力した際の濃度 / mt
z-さま

ありがとうございます。
スケール変換を忘れてしまうなどのうっかりミスが怖いので、できればInDesign上もしくはDistiller上で完結できるのがベストなのですが…
やはり難しそうでしょうか。

No.10520 2023/10/27(Fri) 12:27:26
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_15_7) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/118.0.0.0 Safari/537.36

Re: コンポジットグレーでポストスクリプト出力した際の濃度 / mt
たびたび申し訳ありません。

CMYKコンポジットでポストスクリプト出力→DistillerでPDFに変換、
その後z-さまの方法(Acrobatでの変換)を試してみたのですが、
K100%の箇所が95%に変換されてしまいました。
その他は変化なかったのですが、
K100%は文字色など最重要箇所ですので、
ここが変わってしまうとなるとこの方法を使用するのは厳しそうです。
取り急ぎ、ご報告まで。

No.10521 2023/10/27(Fri) 15:22:06
Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_15_7) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/118.0.0.0 Safari/537.36

Re: コンポジットグレーでポストスクリプト出力した際の濃度 / .
InDesignから書き出す時点でCMSの影響を受けるため、設定されているプロファイルによって変化します。
カラー設定で、...CMSエミュレートオフを選択すれば、希望通りになるのではないでしょうか。

No.10522 2023/11/06(Mon) 11:59:04
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/118.0.0.0 Safari/537.36
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
50/50件 [ ページ : << 1 2 3 4 5 6 7 8 >> | 過去ログ | 画像リスト ]