| > 皆さんはどのようにしてに選択を決定していますか?
ばんさん、こんばんは。 選択、のほうについて考えてみました。
なにかを選ぶとき、たとえばごく日常で、ミカンを選ぶ、と強調していうときには、ミカン以外の総てがある、を前提にしていると思います。 そのとき、自分が選ぶ、と思える状態にある、とも言えるかも知れません。 或いは、何かを選びたいのに選べないかのように見えるときには、何かに執着している状態を学ぶ、その運動性にある、とも言えるかも知れません。 一方でものごとは、ただそうである、ともいえると思います。そのときにはとくに、選択する、ということに注意が向いていないかも知れません。
どのようにして、て難しいですね、状況によりますけれど、 大雑把にいえば、たいていは雰囲気て感じです。(なんてことでしょう。) 考えても考えていなくてもいいかな、の感じです。
先日、ubik0101さん懐かしの横浜みなとみらいに行ってきました。 画像は左から、パシフィコ横浜、大観覧車、日本丸です。
![]() |
No.1326 - 2009/01/27(Tue) 23:46:54 |