[ 掲示板に戻る ]

記事No.1942に関するスレッドです

こんばんは / 愚
こんばんは
カクセイさま

たしかに、過去に、このHP、訪問したことあるな・・・・
かすかに記憶に残っている・・・・

アウトドア派なんですね・・・・
わたしはインドア派で・・・・

静岡の富士山の向こう側への移転計画
うまくいくといいですね・・・・

ではまた・・・・

No.1922 - 2009/08/30(Sun) 19:39:39

Re: こんばんは / ubik0101&hato
どうも今日は、ご馳走、ありがとう。です。ビール、久し振りに飲みました。なんか愚さんて、人のいい人、って印象です。性格の悪さでは、かなりubik0101のほうが、上かなあ。そうですね。自給自足計画がうまくいったら、ぜひ、泊まりがけでもいらしてください。

んーと、訪問者、投稿者のみなさんに。ヤフー掲示板に、一週間ほど前から投稿して、会うことになってしまいました。愚さん=orokamono1950さんです。

http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=5&board=552019920&tid=a5a1a1a5afa5ja57a5ea5ja5e0a5ka5fa5a3a1a1vera32&sid=552019920&mid=1

ここから投稿を始めました。

http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=m&board=552019920&tid=a5a1a1a5afa5ja57a5ea5ja5e0a5ka5fa5a3a1a1vera32&sid=552019920&mid=2366

ubik0101

誰もがきっと愛さずにはいられない、、とても優しい素敵なおじさまでした。誠にありがとうございました。ここで一年頑張って、、来年が楽しみです。

hato

No.1923 - 2009/08/30(Sun) 20:20:16

Re: こんばんは / hato

たとえば知覚依存、、人は日常、そのようにして生きているかも知れません。

けれど それ、は、意識、ではありませんでした。意識を超えていました。それを、見ました。
意識も身体も、それを知るためのツールでした。そして尚、自分にとってそこは、意味に非ず、に通じるものであり、愛はそこまで導き手としてあります。この辺りについては、厳密に言う必要があるときに表現できるでしょう。

この了解は、揺るがないのです。自分にしてそれは幼児のときに通じたことであり、単に幼児のそれ、でなかった、ことは明白です。なぜならそこには、明確な理解があったからです。

明らかに、どういうわけか、そこについては終わっているのです。生のこの紆余曲折のなかで、人生は、なぜそうなのか、ということに費やされました。それでも尚、人は経験を通し、深く見て学び、成長します。

どういうわけか、、たとえばそうでないこと、そこに正しく至っていないことに、気が付かざるを得ない、だけです。

誰にとっても、その人自身になにか焦燥感があるなら、概念ではなくまず、自分がその平和に至ることが先決と思います。そのとき、人の外見や所作に片寄って人を見る、判断する、必要がなくなります。人はただそこにあることができ、分かち合いは相互に、本当に分かち合えるものになるでしょう。そのために座禅をするなら、ただ、すればいいだけです。人は必ず誰しも、内奥から導かれるのであり、そこに正しい信頼がないなら、人は導き手になり得ないのです。

自分にとって、人と会うことは、ただ友達、分かち合うことが幸せ、なだけです。

No.1924 - 2009/09/02(Wed) 09:32:03

Re: こんばんは / peer
ちらっと、ヤフーを見てきましたが。
ubik0101さんの「なかなか」は独特のユーモアだと
私なんかは思うのだけれど。
まあ、ともかく。みなさま楽しく遊んでいる。
あのような場所は、そのくらいの気分でイイのだろうな。
という感じがしました。

No.1937 - 2009/09/05(Sat) 02:17:42

Re: こんばんは / ubik0101
そうなんです。どうも、真摯で、正確ではなく、遊びのようです。そろそろ、あそこからは離脱です。
No.1939 - 2009/09/05(Sat) 09:35:44

Re: こんばんは / hato

好好爺。

て。よいよいじー。

と読むのかと思ってました。「そんなふうに読む人がこの世界にいるとは思わなかった」と笑われたので、

む。ならば、こーこーじー。で、どうだ。

あ、そう。

こうこうや。

というわけで、これから出かけます。

No.1942 - 2009/09/05(Sat) 12:34:06

Re: こんばんは / ルー
> そうなんです。どうも、真摯で、正確ではなく、遊びのようです。そろそろ、あそこからは離脱です。

「真摯で、正確」というタイトルは、ここから来ていたのですね。
誰にも誤解されないようにわざわざ「真摯で、正確」というタイトルをつけたというのが、とても理解できなくて、ふと過去のログを探ったら、ここにありました。

私に誤解されて、peerさんも災難でしたね。
誤解したのは私だけでしょうか。
hatoさんはわかっていたのでしょうか。

No.1983 - 2009/09/08(Tue) 13:36:20

Re: こんばんは / ubik0101
hatoさんから・・・仕事が多忙です。家に帰って、落ち着いてから、返信します・・・と連絡がありました。
No.1985 - 2009/09/08(Tue) 17:47:23