[
掲示板に戻る
]
記事No.2045に関するスレッドです
★
(No Subject)
/ ubik0101
引用
今朝。カーテンを開けると、この部屋の隣の林に、なんか・・・たくさん・・・あれは、キノコだろう、というわけで、見に行ってみました。
No.2041 - 2009/09/13(Sun) 10:39:10
☆
Re:
/ hato
引用
周りの木々が整備されて、日当たりがよくなったからでしょうか。昨年のとは違うのが不思議です。触ったら、フワフワでした。
No.2042 - 2009/09/13(Sun) 10:40:18
☆
Re:
/ ubik0101&hato
引用
しばらくたって、こんなに育ってしまいました。
高さ40センチ。傘は直径20センチはあります。調べてみると「マルミノヒガサタケ」に似ていますが、どうも少し大きいので、別種かも知れません。
No.2044 - 2009/09/13(Sun) 14:06:52
☆
一件落着。
/ ubik0101&hato
引用
食後に見に行くと、さらに大きく育っていました。ライトで照らして計ると、直径30センチまで開いていました。昨年と同じ「オオシロカラカサタケ」と判明です。な〜んだ、というわけで、毒性があるので残念ながら、食用にはなりませんでした。
No.2045 - 2009/09/13(Sun) 22:14:03
☆
Re:
/ peer
引用
↑綺麗です。
最初の小さなのは、カワイイ。
最後は淑女のような・・・。
そんな形のランプを、どこかで、見たことがあります。
とても幻想的です〜
No.2047 - 2009/09/13(Sun) 22:29:46
☆
Re:
/ ubik0101&hato
引用
林に行くたび、蚊に刺された撮影会でした。hatoさん曰く、おっぱいみたい。本当に、不思議にそこだけ幻想的な光景です。
No.2048 - 2009/09/13(Sun) 23:06:03