[ 掲示板に戻る ]

記事No.2914に関するスレッドです

みどりの庭から / hato
とある午後、遠方に足を延ばして、とある池にドライブに行きました。曇り空に、うっすらと薄い青が透けるような日でした。
No.2910 - 2010/11/20(Sat) 01:24:27

Re: みどりの庭から / hato

そこはカラリと冬も半ばで、なだらかな小山を前に、池と、池に生えた水草がとてもいいのです。

No.2911 - 2010/11/20(Sat) 01:25:08

Re: みどりの庭から / hato

風になびく音がしないのに、音が見えるのです。

No.2912 - 2010/11/20(Sat) 01:25:45

Re: みどりの庭から / hato

なんて繊細に壮観でしょう。

No.2913 - 2010/11/20(Sat) 01:26:39

Re: みどりの庭から / hato

それぞれがその世界を織り成すよう、一草一草はまるで、絹糸のように美しく見えました。

No.2914 - 2010/11/20(Sat) 01:27:51

Re: みどりの庭から / hato

コハクチョウがいました。静岡は温暖な地域ですが、ここ十数年か、少しだけ飛来してくるそうです。

No.2915 - 2010/11/20(Sat) 01:31:42

Re: みどりの庭から / hato

もう一羽いました。

No.2916 - 2010/11/20(Sat) 01:32:19

Re: みどりの庭から / hato

ほどなく一列になり、

No.2917 - 2010/11/20(Sat) 01:32:57

Re: みどりの庭から / hato

きれいに揃って泳いでいきます。

No.2918 - 2010/11/20(Sat) 01:33:28

Re: みどりの庭から / hato

水面に映る影の上を、静かに滑っていきます。

No.2919 - 2010/11/20(Sat) 01:33:58

Re: みどりの庭から / hato

景色がゆるやかに移り変わり、コウホネという水草を縫っていきます。

No.2920 - 2010/11/20(Sat) 01:34:31

Re: みどりの庭から / hato

深緑の山に、薄金色になった水草とススキが群生していました。

No.2921 - 2010/11/20(Sat) 01:35:19