| そんなこんなで、ちょっと寂しいけれど、
昨年9月半ばから半年間、楽しみに様子をみてきた子メダカ50匹は昨日、メタボンと数匹を残して、珍魚好きのお兄さんに引き取って貰いました。なにしろ50匹は大混雑。家の一番大きな鉢でも、10〜20匹が適当なのだそうです。
家の前に「メダカ差し上げます」の張り紙する?の案や、何件か伺ってみましたが、この辺りではメダカは用水路にいっぱい。颯爽と泳いでます。わざわざ飼おうと思わないのでしょう。ただ、ここでできた友達が、喜んで数匹貰ってくれました。
メタボンが強烈だったので気がつきませんでしたが、メタボンのほかにも、子メダカには沢山、ダルマ系、半ダルマ系、がいたそうです。食べすぎで、ちょっと太めなのかと、思ってました。条件がいいのか、卵も3ミリ子メダカも、すでにわんさかいます。
珍魚のお兄さんは、僕のペットにします。とのことでしたが、売れることもあるのでと、お礼金を置いていきました。ふたりともとくに考えてなかったので、気持ちとしてすこし受け取りました。
ネットや本人を見ると、本当に魚好きな感じで大丈夫でしょう。どこにいっても、しあわせでありますように。
庭にはすこし前から、白いコスモスの花が咲いています。やさしい画像はubik0101さんから。
![]() |
No.3511 - 2011/06/08(Wed) 21:55:32 |