[
掲示板に戻る
]
記事No.4236に関するスレッドです
★
謹賀新年
/ ubik0101&hato
引用
新年あけましておめでとうございます。
皆様に幸せ多き一年でありますように。
2013 元旦
ubik&hato
0101
No.4236 - 2013/01/01(Tue) 21:01:34
☆
Re: 謹賀新年
/ hato
引用
新年5日目、遠州は福田の海に行きました。
釣り糸を垂れる音。澄んだ海水に、針についたオキアミがゆっくり沈むのを見ます。
向こう岸から、あちこち釣り人たちの語らいが聞こえ、
寒い季節に嬉しい小春日和。ゆっくり時が過ぎるようです。
No.4237 - 2013/01/05(Sat) 23:35:05
☆
Re: 謹賀新年
/ hato
引用
朝から、ほぼ無風の正月一日(いちじつ)。
春のように穏やかで、澄んだ水がたっぷりたゆたう海でした。
No.4238 - 2013/01/05(Sat) 23:35:57
☆
Re: 謹賀新年
/ hato
引用
昨日、僅かながら今年届いた年賀状を、ふたりで一緒にスクラップブックに綴じました。
なんでしょう。ほとんど、とくに律儀でないけれど、一年に一度、互いの無事を渡し合う。「元日に着くといいね、」と思うほんのすこしの気持ちのゆとりは、もしかすると、人生も中盤を過ぎてのことかも知れません。
さまざまなことがきっと、互いにあったでしょう。それでもこの世界で、無事に元気で、隠れず、挨拶を交わします。「よかったね、元気そうだね!」「相変わらず、忙しそうだね」。
そんなほんの些細なこと。それはとても、嬉しいこと。
No.4239 - 2013/01/10(Thu) 23:27:05
☆
Re: 謹賀新年
/ hato
引用
すこし前、どこかのサイトに、「君は僕のツインソウルさん。心配しなくてもいつか会えるからね、」という記述があって。当人同士、それを信じているのでしょう。きっと、一般的にみて、いい人なのでしょう。とりわけ情の厚い、思いやり深い、頑張って生きてる人たちのようです。そんなこと・・・あんなこと・・・夢見たっていいじゃない、なんでもいい、当人がよければそれで、ということに、なるのかも知れません。
精神とはまことに、事実でないことを、多く多く作り出せるとして・・・想像、できるとして・・・歪曲されてるだけとしたなら、それは創造なのでしょうか。
対世界、あるいは、自他の分別がことさら、ないとしても、それはただひとつ、ということではない・・・・たとえば事象とは、その意味での信条的理由を見ることができないでしょう。
もし、生きる理由をみつける、理由があるとしたなら
神・・・どこかの世界、という、なにか精神世界の夢ごとが、雲散霧消した、果ての、自己であるときに、はじめて。幼い子供のそれでない、無知でも、野放図に不躾な自己中心でもないところで、新たに、生に専心するものかも、知れません。
それはまるで、なにか罰を受けたくないからそのようである・・ようなことに、無関係に。そんな良い、悪い、にない、けれど断じて、なんでもどうでもありの雑踏にないそれは、意識世界の多様さに無関係に、ただそのように。
生の取り組みという、新たなチャレンジを蔑ろにすることない・・・けれど、どこか人混みに沈滞することもない・・・といって変哲ない不思議という
そのことは。
No.4240 - 2013/01/10(Thu) 23:57:54