[ 掲示板に戻る ]

記事No.5266に関するスレッドです

勘太郎は誰なんだろう? / 勘太郎
 〉自我も,真我も、無我も、悟りも、迷いも、非2元も、いまここも、基底も、ない、です。そもそも、これ、がなぜ、これ、なのか何も知りはしないのです。こう、であることを、こう、と認めるだけです。

 「そのまま、丸ごとが勘太郎だ」
それを、そうであると理解できても、そうであると認めることができないでいるのですね。

 「丸ごと、丸ごと」と唱えてみます・・

 網膜に映っている自分の部屋の様子は、勘太郎丸ごとの中に入るのか?・・・・ 入ります。・・・・つまりは全てが勘太郎だ、となるのでしょうけれども・・・・。勘太郎以外のものが在るはずがない・・・。


・・・・・・・

自分が固まってしまったような感じがします。かたまるというか、進も後退もできなくなった、動けなくなった、です。

溜息つきながら、考えます。

              御拝

No.5264 - 2016/10/07(Fri) 21:53:53

Re: 勘太郎は誰なんだろう? / ubik0101
ubik0101の言うことなど、もう壊滅したのです・・・勘太郎さんは・・・この世界は、いま開闢しました。この、なにもない、

なんでもない、ここからしか・・・ご飯を食べることも、草むしりも、探求も、始まったことはないです。これだけなのです。

No.5265 - 2016/10/08(Sat) 08:54:38

Re: 勘太郎は誰なんだろう? / hato

静岡もすこしずつ、秋めいてきました。まだ蒸し暑いですが、朝晩は涼しくなりました。

忙しない日々の仕事に鍛えられつつ、ふと気が付くと、植木鉢のレモンが大きくなっていました。あれや、これ。どうしてそうなのか、こうなのか。

見るままのこのことが、なぜ、そうなのか・・・を知りません。

No.5266 - 2016/10/08(Sat) 21:55:50