[ 掲示板に戻る ]

記事No.5287に関するスレッドです

自分の所属?を思もったら、外れてしまうのでしょう。 / 勘太郎
 おいらが何を言っても外れます。外すこともできないのでしょうけれども。外れる・外れない、内外全てがその中にある。
 おしゃか様の手の平の外に、筋斗雲に乗った孫悟空も出ることが出来なかった。

 昨日は小雨の中で畑起こしをしました。来春アスパラを植えようと思っています。写真ほどにはきれいではありませんが、手前が今年生えた漆です。
 鹿の食べ残しの大豆を茹でて食べています。ホクホク感は枝豆より上です。

No.5286 - 2016/10/23(Sun) 21:40:19

Re: 自分の所属?を思もったら、外れてしまうのでしょう。 / ubik0101
アスパラ、こちらは雑草地帯に畝をつくって、100円ショップだったかな、苗を買って数年前に植えました。春に芽がでるのですが、草の間で見えず、そのまま放置。大きくなってから気がつく状態です。

ネットで調べると、エダマメは葉が枯れると大豆になるようです。まだ2株あるので、しばらくして収穫、煮てみます。

キクイモです。薄切りにして、ユズ酢味噌漬け、ニンニク醤油漬けなどにすると、こりこり、しゃりしゃり食感が楽しめます。3メートル以上に生長して、小さい黄色い菊のような花が咲いています。

No.5287 - 2016/10/24(Mon) 10:42:34

Re: 自分の所属?を思もったら、外れてしまうのでしょう。 / hato

我が家はなんでも100円ショップによく行きますが、苗で一番の当たりは、蕗の薹でした。春まだ冷える頃、ちょこっと出てくるのを見つけると、嬉しくなってしまうんです。ここ数年は毎年、春先は、庭の西に生えてくるにフキノトウを一緒に採りにいきます。

休みの日に、浜松のとある場所で開催してたフリーマーケットに行きました。リネンの衣類や、ハンドメイドのアクセサリーや帽子とか、カフェもいくつかありました。曇り空がまたよくて、ゆっくり見て歩きました。都会の休日、なんだか久しぶりな、こんなんもちょっと嬉しい感じでした。

No.5288 - 2016/10/25(Tue) 23:48:34

Re: 自分の所属?を思もったら、外れてしまうのでしょう。 / hato

中東で栽培された、ひよこ豆と、デーツのドライフルーツを売っていました。イチジクもあったのですが、ちょっと珍しいデーツを買いました。ナツメヤシだそうです。美味しいのね。ubik0101さんはひよこ豆が気に行ったようで、晩酌のお供にも嬉しそう。炒ってるのか、どんな製法かな、と思います。

熱いコーヒーと一緒にいただきました。

No.5289 - 2016/10/25(Tue) 23:57:55