件名を書いてから本当にそうか?と思います。 今まで難してくできないと感じて、実行しようとしてこなかったような気がします。簡単ではないでしょうけれども、練習すればできる様になるでしょう。恐ろしくて今までしてこなかった。
バーソロミューという方(芸名)が話の中で「世界はあなたが望んでいることを創り出したもの」と言われている理由を説明しています。 それは、状況がどんなものでも、あなたの心の感じ方は、どういう様であるかを選択できる。どんな苦しみも成長の糧と感じれば有難いし、喜びも不足感で暗く覆ってしまうこともできる、と。 この方、おいらの感じるところ、悪意のないニセモノ?の様に感じもするのですけれども、有名な方なんで・・・・ 世界は私の創ったものというのはもっと直接的だと言われそうな気がしますが。 覚者はなにも望まないので、おいらが思うに、あるがままでそのままって想像しているのです。宇宙という運転手に任せて覚者は乗客、過行く景色を楽しんでいる。その景色は覚者が眺めたい渓谷美であり、ライオンがシマウマを今将に喉にかみついている景色。
フェイジョアって、小人小鳥さんほどの大きさなんですね。夏ミカンよりずっと大きいようにおもってきましたが、種類・栽培によりさまざまなんでしょう。
3日・今日と外犬の冬支度で日中いっぱいかかりました。年寄犬なので電気保温マットを入れました。断熱材を下に敷いて電気マット、その上に絨毯の端キレ。犬小屋はつぎはぎでビーニールハウスで覆いました。ビニールハウスの妻は解放だから寒いです。それでもビニール掛けるとかけないでは大違いです。
|
No.5312 - 2016/11/05(Sat) 21:57:46
|