ニサルガダッタ・マハラジは言います。 「あなたは欲しい欲しいと言う。私がそれを差し出しても受け取らない」と
将においらです。 >あるいはまた、そんな自分の邪魔をする人は・・・非難と正当化、不公平、正邪、愚鈍・・・奇妙な矛盾した言動をするのが普通です。
探求への欲望は消える事がない、と聞いています。接心で鉄城御老師が最後の説教で皆にいわれました「悟りは遅ければ遅いほど良いと言われておる」と 実割れで畑に捨てたトマトから芽が出ていました。家に持ち帰って植木鉢に植えて窓際においているのです。どうなるんでしょうか? 春に播けば、素人育苗でも遅ればせながら育って立派に実ります。
|
No.5345 - 2016/11/22(Tue) 22:46:16
|