[
掲示板に戻る
]
記事No.6376に関するスレッドです
★
謹賀新年
/ ubik0101&hato
引用
今年もまた、始まりました。
静かで、いい正月でした。
道が幸福に、着々と進みますように。
ubik0101 & hato
No.6375 - 2018/01/01(Mon) 21:41:21
☆
Re: 謹賀新年
/ ubik0101&hato
引用
人は人也、これを生きよう。
正月元日。
今日もいい庭でした。
No.6376 - 2018/01/01(Mon) 21:45:00
☆
Re: 謹賀新年
/ 勘太郎
引用
「何か気の利いた面白い文を書きたいな」と云う自分と「なんでもいいじゃないか」という自分の間で、しばらく立ち止まりましたけれども、いろんな自分が居て楽しいなと思う3人目の自分で書くことになりました。
表日本気候は陽光がまぶしく日本海気候の冬は雪模様です。毎度の事ながら、3月末からは毎日青空になります。2月になると春を実感します。もう少し雪と付き合います。今日はこれから近くで孫とスキーに行きます。(電話機変えて、雪模様の写真が貼り付けられません)
No.6377 - 2018/01/02(Tue) 08:57:29
☆
Re: 謹賀新年
/ ubik0101&hato
引用
こちら今朝の気温は2度でした。これでも寒い、いつも部屋の中でも、hatoさんにもらたマフラーをしていますが、それでだいぶ違いますが、でも寒いです。スキーも、スケートもしたことがありません。北海道、とても凄いのでしょう。
ubik0101
一緒に仕事を始めてから初めての正月で、すっかり寝正月です。北海道は暖房機器が確りしているので、部屋や建物では半袖や薄着だと聞いたことがあります。冬対策に疎いこちらのほうが、かえって寒々しいのかも知れませんね。でも、このくらいの冬、きっぱりした空気感が気持ちいいです。
hato
コタロウは、ナナに懐いて夜中には追いかけごっこをしていますが、ときどき、猫パンチもし合ってます。
掲示版が不安定になるそなので(新しい返信があると、そのスレッドごと一番上に表示される)トップソート機能を止めました。
No.6378 - 2018/01/02(Tue) 11:29:21
☆
Re: 謹賀新年
/ 大阪
引用
おめでとうございます。
ホントに今年は寒いですね。
あの、この絵は、うびさん作ですか??
No.6379 - 2018/01/04(Thu) 08:31:50
☆
Re: 謹賀新年
/ ubik0101&hato
引用
ほんとに、温暖な静岡でも、びっくりするほど寒いです。
この絵は、どこかのデザイナーさんの作品です。年末ギリギリに、無料データから選びました。
たくさん花ゆずの実ができたので、これから今日は、ジャムをつくるつもりです。
ubik0101&hato
No.6380 - 2018/01/04(Thu) 10:14:17
☆
Re: 謹賀新年
/ 大阪
引用
花ゆず、へーあとで調べてみよ
ジャムいいですね〜(そういえば、最近パンとか食べてなかったなぁ)
うどん、教えてもらったやり方と、なにか応用したりして、良い感じになってきました。
今年はうどん屋として働こうと思います。
No.6381 - 2018/01/06(Sat) 04:45:57
☆
Re: 謹賀新年
/ ubik0101&hato
引用
うどん屋で働く?うどん屋を開く?うどんを家族のために作る?ま、うどんと言えば、丸亀製麺です。さぬきうどんで、安価。この地域では2軒あるのですが、一軒はそれほど美味しくありません。あと一軒は、とても美味。ほとんど夢中で食べてしまいます。
どちらも流行っていますが、チェーン店でしょうけど、味が違います。そいえば、稲庭うどん、これも美味。それまで、うどん大嫌いだったのですが、頂き物を食べて驚きました。あと、外せないのは、伊勢うどん。太くて、汁が真っ黒、もちもち系です。
ubik0101
あら、いいですね!!うどん屋さんですね。。
伊勢うどんは、何年か前にubik0101さんと伊勢に行って、おかげ横町の生粋の伊勢うどん屋で頂きました。11月の寒い日に、本当に美味しかった。
hato
No.6382 - 2018/01/06(Sat) 17:01:36
☆
Re: 謹賀新年
/ 大阪
引用
うどん屋は冗談ですけど、いろんな人に食べてもらっています、フライパンで作る出汁うどん、なかなか好評です。
丸亀製麺、おいしいです!東京にいたとき、そば屋のうどんはとても食べられなかったけど、丸亀みたいなうどん屋さんが増えてから、やっとうどんを楽しめるようになりました〜。
こっちでは東京から友人がきたら、「その辺のうどん屋食べて帰りや〜」とか言ってます、もちろん当たり外れありますが。
伊勢うどん、検索してびびってます。本当に真っ黒。。
No.6383 - 2018/01/08(Mon) 21:09:04
☆
Re: 謹賀新年
/ ubik0101&hato
引用
たしかに辛そうに見える黒さですけど、ほんわか甘いです。醤油を原料にしてつくった、再仕込み醤油でつくってるのでしょう。
そいえば、御前崎あたりで、金目鯛などを真っ黒な汁で煮て出す有名店もあります。それも優しく甘い味です。
No.6384 - 2018/01/10(Wed) 19:14:27