今まで、日差しの強い日は、水を吸い上げる量が多くなるのだろうと漠然と思っていました。温度で鉢植え植物の活動量がきまるのでしょうか。 挿し木に一番良い地温は25度だそうです。
暑い日が続いていますので、暑いのも悪くないと感じています。今日は花火関連の作業の代休。朝は出勤するのつもりで身支度をしていて、ちらりとシフトを確認したら、なんとお休みでした。なんだか儲けた気がして、朝寝。昼ごはん食べて、珈琲飲んでゆっくりして、植木鉢の水、昨日の朝やったのに乾いてるぞと気がついたしだい。
今日の職場はホテルですから、昼飯はまかない料理にちかいのでしょうか?味は濃い(しょっぱい)ですけれども、美味しいです。特に魚のフライは美味しいです。ホッケ(白身魚)のフライが月に2度位出ます。生臭さがなくて芯まで火が通っていて、なんで美味しいのですか?と聞いたら、よく洗っているからと言ってました。 それで、おいしい昼飯にありつけませんでした。
|
No.6878 - 2019/07/30(Tue) 13:18:27
|