覚醒後は欲望が消失すろという書き込みもあります。(ニサルガダッタマハラジ)
欲望にもいろいろあり、今日のおいらは、お昼にお茶漬けが食べたくなりました。このごろは茶漬けをさらさらとたくさん食べた、後には、胸やけを起こしますので、お茶の雑炊(おちゃでご飯をうるかして、キムチで茶漬け)を食べました。 こんな欲望は消失しないでしょう。
お金や名誉の為には、夜も寝ないで、詐欺まがいの仕事にも精を出して、お金の欲望を満たす。このような欲望が消える。・・・・
欲望には未来が必要になるので、時間が無いから欲望が無い、というのかな?と思ったり。 とすると、お金が欲しい欲望は、お茶漬けを食べたい欲望と同じになるなあ〜・・・
時間をひつようとする欲望は、宝くじを当てて、高価な車を乗り回すという、お金が欲しいプラスそれによって自分を変えたい欲望がなくなるのかなあ・・と思ったりします。
高価な車が欲しい、で終わり。高価な車に乗ってナンパに行こうという欲望はない お城の様な家に住みたい、はあるけれども、お城に住んで、みんなの注目を浴びようという欲望は無い。
昨日で畑の冬囲いも終わりました。必須の作業は終わり。雪が積もるまでは、日当たりの障害になる木を切ったり、耕したりして楽しい時間を過ごします。 地元の方の知り合いが小屋を建て始めました。電気も水道もないのに・・・。でも子供に帰って小屋遊びは楽しそうです。おらと同世代の方です。
|
No.7117 - 2019/11/11(Mon) 19:43:09
|