先日のミルク緑茶の話題のとき、peerさんのコメントを見て、ubik0101さんが、「もしかしたらpeerさん、うちのロールケーキを食べてみたい・・てことかなあ・・」と空想妄想幻想していました。。ランチなら作りますから、よろしかったらいつでもどうぞ、とのことです。(もちろん、よかったら、くらいの感じですから気にせずに・・)
ほかのお話させて頂いてる皆さまも、近くまでいらしたときはどうぞ声かけて下さい。(もちろん、よかったら、くらいの感じですから、気にせずに・・・)
こちらアクアパッツァです。
![]() |
No.2049 - 2009/09/13(Sun) 23:44:05
| ☆ Re: / peer | | | お誘い〜どうも、ありがとう。 んんんー。しかし、じつは、、土曜日曜と仕事なんですよ。 なので。なかなかチャンスがないんです。 なんとなく、御馳走が出てきそうな予感がするので 行きたい気持ちは、あるんですが〜 とりあえずサービス写真↓
![]() |
No.2050 - 2009/09/13(Sun) 23:56:21 |
| ☆ Re: / ubik0101 | | | ふむふむ。木なのに、なんか柔らかそうで、す。それに、無表情でないのも、そう狙ったのかな、と感じました。魚料理は、今度の連休のいつかとか、peerさんの都合の良い時を、待たずに待つ、という感じでいることにしましょう。
ところで。ふと、釣りのことを思ってると・・・海の中で、何十匹の魚が、それぞれ違う動きで反転しながら群がり、撒き餌(そんなこと自分はしませんが)を食べる様子が・・・まったく空想なんですが・・・CGみたいに ・・・見えたことがあります。幻覚は忘我の幸福感を伴います。
それで。いわゆる心理的思考、葛藤は・・・あれこれと現実にないことを空想することであり・・・それがプチ世界創造っぽいので、たとえ苦しくても愉悦があって・・・それに執着する・・・と言えば言えるのだろうか、と連想しました。
|
No.2053 - 2009/09/14(Mon) 19:54:26 |
| ☆ Re: / hato | | | 秋の大作です。芸術家なんですね〜、、。彫刻。集中力、、身体的には丹田とか言われるあたり、が鍛えられそうな感じがしますね。というよりは全身全霊、も忘れて彫るのでしょうか。
今の仕事に就く前は自分も、土日祝日が比較的多忙で平日が空いてる感じでしたが、こんなときも味わっています。そうですね、、会ってもまた、面白い話ができそうです。
|
No.2054 - 2009/09/14(Mon) 19:55:44 |
|