「虚構は虚構として十分活用できる、、、 そうですよね
同様に恐怖、憎悪、心理的思考、等々 何も無駄がなく排除されるべきものはない
真に社会の変容のためといって マルクスの代わりにKを持ってきても意味はない なぜならそれは手段になるから
対象をモノ化させると中心ができる 1つが2つに、さらに2,3、、と続いていく
全一は何も排除しない、だから少しであるとか、沢山であるとか言って条件などつくはずもない
通り過ぎたものに対する抵抗や執着があるなら、どうしたら?と何かを継続させようという動機の生ずるのもやむ負えない
でもその巧妙な自我の表れを神は見逃さない
無常という顕れの中の1つとして空があるわけではない 無常という顕れの外の1つとして空があるわけでもない
無常と空は同じ名前、 誰に付けられたわけではなく 何かにつけられたわけでもない 対象がないものにつけられた
だから誰も尋ねない
誰かに伝えるわけではなく 伝えられる者はいない 故に既に伝えられているものと呼ばれる」
とても奇麗な景色の中でお住まいのようですね。 確か島でしたか?
|
No.1550 - 2009/05/17(Sun) 21:11:43
| ☆ Re: / hato | | | > だから誰も尋ねない > > 誰かに伝えるわけではなく > 伝えられる者はいない > 故に既に伝えられているものと呼ばれる」
たしかに。
> とても奇麗な景色の中でお住まいのようですね。 > 確か島でしたか?
そうですね、 ここは緑もあり、美しいところかも知れません。
神奈川、江ノ島がわりと近くです。
|
No.1551 - 2009/05/17(Sun) 22:23:44 |
|