[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

ありがとうございました / ゆらぎ
蒸し暑い日が続いております。

なんか、荒らしただけのようになってしまいましたが、そろそろお暇した方が良さそうですね。

お付き合いいただき、ありがとうございました。

お二人の、ご健康とご活躍をお祈りいたします。

No.6024 - 2017/07/18(Tue) 06:10:59
ゆらぎさんの気分と似たものを感じます。 / 勘太郎
「自性が無いこと、自由意思がないこと、何もコントロール出来ないこと」が腑に落ちた。

 愚さん板にあった上記のゆらぎさんの言葉と同じものを感じました。腑に落ちたという言葉をおいらは絶対の信頼と感じました、触れることができない自分がいるのを感じてです。

 そこで、これは着地点ではなくて、出発点ではないか?と思っているのですが?
出発点でも無い、魔境なのかもしれません。ムージーという人の動画に「気づいている者が自分だ」があります。彼はほぼニセモノとおもいます。かれの主張がこれに近い様な気もしますので。

 ゆらぎさんの感じるものとおいらの思ってるものが、近いのか全く外れているのかわかりませんが、「自性が無いこと、自由意思がないこと、何もコントロール出来ないこと」と覚醒は関係あるのでしょうかねえ??

No.6011 - 2017/07/16(Sun) 17:53:31

Re: ゆらぎさんの気分と似たものを感じます。 / ubik0101
「自性が無いこと、自由意思がないこと、何もコントロール出来ないこと」・・・それは、「自性が無いこと、自由意思がないこと、何もコントロール出来ないこと」が、そう感じてるのではなくて、

「自性が無いこと、自由意思がないこと、何もコントロール出来ないこと」と、絶対の自分、もしかして、ある自性が、がそう感じてるということでしょうか?その絶対の自分が絶対の自分、を感じるのは変ですけど、とりあえずそのようにして認識する仕組みとしてあると思います。

その絶対の自分は、神の直系として、神との距離にあって、自分を感じる。そしてその神との距離を失い、その絶対の自分は、神も、絶対の自分も感じられない・・・あるいは、最初から神は対象ではない・・・、

すると「自性が無いこと、自由意思がないこと、何もコントロール出来ないこと」が、「自性が無いこと、自由意思がないこと、何もコントロール出来ないこと」と感じる。ないが自性・・・そんな経緯もあるよに思います。

まずは、誰かと自分、同じとか違うとかも、まったくない・・・誰かは悟った、悟ってない、自分は悟った、悟ってない・・・そんなことがない、ふつうの日常。ここは総てが揃って透明です。

No.6013 - 2017/07/17(Mon) 07:48:50

Re: ゆらぎさんの気分と似たものを感じます。 / ゆらぎ
> 「自性が無いこと、自由意思がないこと、何もコントロール出来ないこと」が腑に落ちた。
>
>  愚さん板にあった上記のゆらぎさんの言葉と同じものを感じました。腑に落ちたという言葉をおいらは絶対の信頼と感じました、触れることができない自分がいるのを感じてです。


勘太郎さんのおっしゃられる「絶対の信頼」と私の「腑に落ちた」は同じものだと思います。
また、「触れることができない自分」は「コントロール出来ない自分」と同意だと思います。

>  そこで、これは着地点ではなくて、出発点ではないか?と思っているのですが?

出発点です。
全く、新しい人生です。

>  ゆらぎさんの感じるものとおいらの思ってるものが、近いのか全く外れているのかわかりませんが、「自性が無いこと、自由意思がないこと、何もコントロール出来ないこと」と覚醒は関係あるのでしょうかねえ??

覚醒にも興味がなくなりました。
覚醒しなくても、悟らなくても、毎日、新しい朝が来て、一日のスタートが切れるのですから、それだけで充分です。

No.6015 - 2017/07/17(Mon) 09:58:52

Re: ゆらぎさんの気分と似たものを感じます。 / 大阪
みんなうびさんから認めてもらいたーいだけだったりして〜
ひとりでやりましょうぜー!
なんつて〜

No.6016 - 2017/07/17(Mon) 12:29:37

Re: ゆらぎさんの気分と似たものを感じます。 / 勘太郎
> みんなうびさんから認めてもらいたーいだけだったりして〜
> ひとりでやりましょうぜー!
> なんつて〜


認めていただくのではありません。独参しているのです。

No.6017 - 2017/07/17(Mon) 17:28:14

Re: ゆらぎさんの気分と似たものを感じます。 / 大阪
その割にはバトルがお好きな印象でーす
No.6018 - 2017/07/17(Mon) 18:44:40

Re: ゆらぎさんの気分と似たものを感じます。 / ゆらぎ
> その割にはバトルがお好きな印象でーす

それはそうでしょう。
独参とは、師と弟子の食うか食われるかのバトルですから。

ちなみに、私は違います。
自我が他の自我に認められても、何の価値もありません。
自我自体が、幻想ですから。

私にとって、ubik0101さんは難解なのです。
膨大な量の本を読んできましたし、多くの掲示板で20年以上論議してきましたが、どれも理解はできました。

でも、ubik0101さんは、何を仰っているのか、理解できません。
hatoちゃんは、もっと分かりません。
まさに、恐るべしお二人です。
恐るべし、おとぎ話です。

単なる好奇心ですが、去るべき時が近づいている気はしています。

No.6019 - 2017/07/17(Mon) 19:55:21

Re: ゆらぎさんの気分と似たものを感じます。 / 大阪
褒めてんのか、けなしてんのか分からんしー笑笑
No.6020 - 2017/07/18(Tue) 00:05:00
ターシャの庭は作者は時間 / 勘太郎
 写真は散歩道の花壇。たぶん、近所の人が最初はきっちとイギリス風の花壇をつくったのでしょう。飽きて手を入れ無くなると自然っぽいターシャ風になると思います。最初にターシャの庭の写真を見た時にどうしたらこんなにも造りモノらしくない花壇ができりるのだろうと不思議でした。
 面白いもので、市の黙認の元、無断で、数百mごとに花畑をつくる人が現れています。

 空豆210g収穫して食べました。実の皮もたべちゃいました。来週300g収穫して終わりでしょう。色や形・熟度など、商品にできる粒はゼロ、農家はたいへん優れた技術者です。

No.6009 - 2017/07/16(Sun) 08:50:58
絶対の信頼 / 勘太郎
誰も否定出来ない絶対の信頼があります。
結局、私の出来ごとは宇宙からすれば、変化の過程。
起きるがままに見守る。起きるがままの中に私の行いも含まれます。
そこには、絶対の信頼があると感じます。

ゆらぎさんのお気持ちに似てると思います。

No.6005 - 2017/07/11(Tue) 13:03:59

Re: 絶対の信頼 / ubik0101
絶対の信頼?そんな話を始めて聞きましたし、それ、感じたことがないです。自分の根拠も、世界の根拠もないです。まったくないのですから・・・どこかにちょっとでも頼る瀬があれば・・・どこかに安定を求め、

それで、なんか疑いとか、不安とかも起きるかもしれませんが・・・まったく信頼ということがないので、不信とか、疑いとか、不安定とかもありようがないです。みんな人はこうでないとは思っていませんでした。

まだ青く小さいけど、栗の実です。

No.6007 - 2017/07/11(Tue) 21:55:32
風邪ひいて、だるい。 / 勘太郎
だるいを感じる自己が在ると思ってしまいます。
このだるいを感じる自己がおいらで自我です。
だるいを感じる前、だるいにとどまれるかな?
だるいで、終わる事はなんとか出来ているように思います。 どこがだるい?首から下の限定されない、丸っこい、少し熱ぽっい空間に、軽い痛みに似ただるさの様な感じがします。
あれー、こんどはだるいを感じるモノが無くなってしまった。
真我が現れたり、消えたりしないので変幻自在の自我は真打役者だなあ。
スマホなので、考え考え打つのにちょうど良いです。

No.6001 - 2017/07/04(Tue) 15:06:39
全1069件 [ ページ : << 1 ... 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 ... 214 >> ]