18047

岡探な日々

小説の感想などをお待ちしております。

やっほ〜 / あめ
夕べはお疲れ様でした。

出版おめでとうございます!

コバルト文庫でさがして見つけきらず、やっとSDのほうだと気がついて
購入して読みました。

面白い!!!
感想というか内容は書きませんが、ユーキ君が好きです。
次回作もまってます〜^^

また、ヴァナであいましょう!

No.2846 - 2005/10/31(Mon) 08:12:40

Re: やっほ〜 / おかぴき
 アメさんこんにちはヽ( ´ー`)ノ
 地元のTsutayaなどだとコバルトは置いてあるのに弟分のSDが置いてないという酷い状態です。SDをもっとメジャーな存在に押し上げるべくこれからも頑張る次第です(>_<)ゝ

 倉持くんはこれからどんどん壊れていく予定なのでお楽しみ(?)にー。( ̄ω ̄)b

No.2847 - 2005/10/31(Mon) 09:03:31
あぁ… / のじょみ
おかぴきさんが遠い存在に見えてきたよぅ…

まぶしくておかぴきさんが見えないッッ(*ノノ)

No.2844 - 2005/10/25(Tue) 00:10:12

ビカージュー / おかぴき
 ぴかーっ \(>_<)/ ぴかーっ (十倍太陽拳)

 相変わらずのおばかさんなので余り気にしないように。というか、私のお祝い会であったはずなのに何故だかムキになって「売れなきゃどうしようもないんでしょ?」「俺だって面接で何百倍の倍率を」「でも大学出てからちゃんと働いていればもっと稼げたでしょ?」だの言ってくる人間が多いことを考えればとても好感のもてる反応だと思います。( ̄ω ̄*)

 イヤ、お祝い会くらい祝ってくれよと思うのですが……フ、もう過ぎた話か……。orz

No.2845 - 2005/10/25(Tue) 07:50:58
こんにちは / せば
先日は、お疲れ様でした。
恐縮ですが、自分のブログに
こちらのリンクを張らせて頂きました。
益々のご発展をお祈り致しております。

No.2842 - 2005/10/18(Tue) 14:27:28

Re: こんにちは / おかぴき
 せばさんこんにちはー(>_<)ゝ 三姉妹ノーブル制覇おめでとうございまっす。パープルホーリーもウケました、あの状態でストンガ食らったら材料ロストはおろか命までロストでしたね。ヽ( ´ー`)b
 ところであのクリスマスカードは……、分身して倒れているのはもしやナイトさんでは……。Σ( ̄□ ̄;)ハワー

No.2843 - 2005/10/19(Wed) 10:17:06
本当に終われるの、か? / おかぴき
 本日、岡崎をガンプラの道に引きずり込んだガンダム種運命が終わるわけですが……ほ、本当に終われるのか、あれ?( ̄ω ̄;)
 あと二三話はやらないと展開的に終われないような気がするのですが、ああっ、でもそこで種的な超展開が炸裂してそれなりの有終の美を!? 突然に宇宙の眼の力が暴走しちゃって世界崩壊とかッ!?(^_^*)

 ともあれ、暇人は今日5時半から6チャンを観ましょう。きっと面白いモノが見られますよ。( ´ー`)b

No.2838 - 2005/10/01(Sat) 07:50:24

なんとか終われた / おかぴき
 よ、よかった。一応ちゃんと終われた。そういう意味ではとてもハラハラドキドキでした。(≧∇≦)
 対戦セットということでせっかくプラモを揃えた運命と自由があまり戦わなかったのが残念でなりませんが…!(というか最後までふたりのカラミとかナシ( ´ー`)b)

No.2839 - 2005/10/01(Sat) 18:13:02

種運命 / 軍師亭
観ましたよ。
実は先日知り合いからDESTINYの最新10話のビデオを(無理やり)観せられてたので、48話からリアルタイムで観てました。(無印SEEDはスパロボの知識しかありませんが・・・)

最終話。レイのお話はきっちりと終わってるように思います(誰かのクローンだとしても、自分は自分なんだ! と。そして誰か(遺伝子)により全てが決まる世界ではなく、自分が望むように生きれる世界を選んだ という意味でレイのストーリーはきちんと終わってると考えます)。
また、議長も信念に殉じたわけで、後味は良かったです。
・・・が! シンの話とか全然中途半端じゃないでしょうか? そもそもあれじゃあ戦争は終わらないと思うんですよね。まあ、明らかに最後のほうは尺が足りなかったので、Wガンダムエンドレスワルツみたいにスッキリとは終わらないと予想していましたが。個人的にはエピローグとか一切無しであそこでいきなり終わるのはちょっと残念です。
戦闘シーンは良かったです。特にディスティニーvsインジャスのとこは燃えましたね。アスラン格好良いですよ。欲を言えばディアッカの出番がもう少し欲しかったですが(笑)
序盤を見てないのではっきりとは言えませんが、どうもシンの影が薄すぎるのではないかな、と思いますね。台詞も「えっ?」と言うのが多くて、あまり主体性を出す場面が無かったですし。
でも、DESTINYつまらなかったか? と言うとそういう訳でもなく、よく考えると全体的には楽しかったです。個人的には「惜しい」作品だったなあ、と。

しかし、今回の放送で仲間内で一番盛り上がったのは、SEED DESTINYの後番「BLOOD+」の主人公の名前が「音無小夜」だと判明した時でした(実話)

No.2840 - 2005/10/03(Mon) 23:30:37

Re: 本当に終われるの、か? / おかぴき
 50話で強制的に終わらなくてはならないのがあの枠のアニメの辛いところですねえ…。

    /巛 》ヽ
   ヾノ"~^ヽ  出番少なくてもグゥレイト!
    リ ´∀`)b

No.2841 - 2005/10/04(Tue) 12:34:43
はじめまして / 水無月冬弥
どうも、はじめまして水無月冬弥です。
滅びのマヤウェル読みました。
感想はこちらのほうに書いてあります
http://d.hatena.ne.jp/gensouyugi/20050925/asin4086302586
こちらに直接書こうかとも思ったのですが、ちょっと辛口レビューになってしまったので。
無作法で申し訳ありません

No.2836 - 2005/09/26(Mon) 21:20:41

Re: はじめまして / おかぴき
 はじめまして。
 落ち込みたくない時期なんで、申し訳ありませんが辛口感想なら読みません。( ̄_ ̄)ゝ

No.2837 - 2005/09/27(Tue) 09:25:53
売ってたヽ( ´ー`)ノ / おかぴき
 本日ほろマヤが封切りであります。地方の方はもう少し遅いかも。(>_<)カッテネ
 100店に岡崎直筆おかきん入り(!?)ポスターが、1000店にマヤウェルのポストカードが置かれている予定ですが、あなたの町の本屋さんではどうだったでしょうか? ちなみにうちの近くの本屋ではポストカードだけ置いてました。(≧∇≦)

No.2828 - 2005/09/22(Thu) 14:47:16

Re: 売ってたヽ( ´ー`)ノ / 或禍
どーもー幽霊部員の或禍ですー^^
いやー何か感慨深いですね! 試飲会で読んでから1年ですか。いやはや。

めっけましたよ買いましたよ読んでますよー後書きからッ! 本編流し読みで……明日にでも時間見つけて熟読をば。 あとポスカはもう無くなってました。明日どっかで探そう……

そういえば試飲時には欠片も気にしませんでしたが(ぁ 公にマヤウェルって名乗って大丈夫なんでしょうかね……?

ちなみに大抵2冊は仕入れるハズなのに1冊しか残ってませんでしたから。 広くパンピーも買ってくれてるんですねぇ

それでは、次刊を楽しみにしてますですよー(まだ読んでもないくせに d(-_☆)キラーン♪

No.2829 - 2005/09/22(Thu) 21:28:36

読みました〜 / 軍師亭
ただいま完読いたしましたっ。
170分間一気読みであります。

仕事が長引いたので友人に電話して買ってきて貰ったのでポスター&カードは未確認なのですが・・・(3冊あったそうです)
それにしても、明後日にはアマゾンで予約した分が届くので、とりあえず2冊はゲットしましたよ〜。公約通りあと一冊は買いますね♪

感想はまた後日として、読んでる間「おかぴきさんの小説だ〜」と思ってニヤニヤでした。中身もいかにもおかぴきさん! って感じでしたし。
読み終わった後見開きのカラーイラスト見たら(基本的に見開きは最後に見る主義です)中澤さんがいて
(〃 ̄∇ ̄ )な表情になってしまいました(笑)

それでは、読み返しつつ次巻を楽しみにいたします。

No.2830 - 2005/09/22(Thu) 23:08:47

Re: 売ってたヽ( ´ー`)ノ / カジ
 最近、ガンプラが欲しいんですがニッパーから買うとなかなかの金額になる為に手が出せない。でも折角だから色塗りもしてみたいような・・・
 発売しましたねオメデトウ御座います!あとがき読みましたよ〜、ゴールデンな帯でめっちゃ目立ってました。先生って書いてあるのが小説家という感じっした。
 カツヤさんからの伝言です→岡崎先生買いましたよ!後輩にオススメしておきまっせ!!とのことでした。

No.2831 - 2005/09/23(Fri) 21:44:55

Re: 売ってたヽ( ´ー`)ノ / オクムーラ帝国
ほろマヤ読みました。
いや〜岡崎さんの小説を読める日がきて感動です。
久々に紅葉乱舞をやり直してみたりしてにやにやしてしまいました。
ほろマヤの今後の展開に期待しております。
頑張ってください。

No.2834 - 2005/09/25(Sun) 16:50:57

Re: 売ってたヽ( ´ー`)ノ / がく
お久しぶりです たった今読み終わりました。
本を買うのに5、6店店を回りやっと見つけたらポスターもポストカードもなくその場で倒れそうになりましたがw 
でも体力限界(仕事帰りに探してた)と早く読みたい欲に勝てずその場で買いました。

感想は近いうちにメールでおくらさせていただきます。
自分も次も楽しみにしてます。


追伸→ 時代の流れ?かアイコンであの人が消えてることに少し寂しさを感じます が代わりにお気に入りがいるので一安心ですw

No.2835 - 2005/09/26(Mon) 12:32:17
無事買えました〜 / &40
どうも、この大事な時期にPCが致命的な故障を起こしてここしばらくの間ネットどころか起動もできなかった&40です。ちなみにまだ完治しておりません、明日もちゃんと動いてくれるかなぁ…orz

そんなわけで遅くなってしまいましたが新装開店&ほろマヤ発売おめでとうございます。
書店にある本の中に一緒に並んでいる姿を見ると、自分の事のようにうれしく思ってしまいました。
22日の仕事帰りに途中下車して買ってきたのですが、電車内などでついつい顔がにやけてしまうのを抑えるのが大変でしたよ。私は買ってすぐに見開きのカラーイラストの中澤さんを見つけてしまったのもありましたからねぇ(笑。

ちなみに昨日秋葉原でポストカードとポスター両方とも確認しました。さすがアキバって感じですね。
ポスターにありがたいお言葉(大袈裟)が書いてありましたが、あれって複数バリエーションとかあったりするんですかね?まさか1枚だけ違うことが書いてあったりなんて…あぁ、なんかありえそうな予感が!?(オイ

No.2832 - 2005/09/25(Sun) 12:36:29

やってもうた…(汗 / &40
返信するつもりが、やっとネットが復旧した事に安心してうっかり新規で投稿してしまった…
No.2833 - 2005/09/25(Sun) 12:43:33
新装開店パッキャラマド / おかぴき
 おや、過去ログ消去すると記事カウンタ等も元に戻っちゃうのか。ならこのままでいいや、過去の恥を晒したまま生きていこう。(≧∇≦)

 と、いうわけで新装開店です。ヽ( ´ー`)ノ

>所信表明演説
 このたび作品が同人小説から商業誌にレベルアップすると共に、岡崎の職業も推定無職から自営業へとジョブチェンジすることに成功いたしました。(>_<)ゝ
 古くからの常連の皆様、今後も変わらぬご愛護と応援をよろしくお願いします。そしてハジメマシテの皆様はあまり岡崎をいじめないでください。岡崎は『褒めて伸ばすタイプ』ですッ!(>_<)ゝ(自分で断言)

>アイコン
 黒歴史を封殺……じゃなくて、アイコンを幾つか新調しました。ドット絵をひさびさに描いたのですが、相変わらず一作ごとの成長が顕著で……最初に描いた真綾がややヘタレに見えてしまう悲しさ。( ̄ω ̄;)
 伝統の動物アイコンともども可愛がってやってください。

 とりあえずマンガ化目指して頑張ろうと思います。『マンガ家』ではなく『マンガ化』です。口頭で言うと聞き間違える方が多くて困ります。いまさらマンガ家目指す年でもないっての。(≧∇≦;)

No.2820 - 2005/09/16(Fri) 11:26:36

Re: 新装開店パッキャラマド / 軍師亭
新装開店おめでとうございます〜♪

じつはたった今「ぼくら迷惑」読み返してまして、ふとhp開いたら「ゲーム化」の文字が! 騙されるところでしたよ(笑)
「その仮面をはずして」もついに表紙(ですよね)を公開されてて、ますます楽しみになってきました。

とりあえず「マンガ化」ですか、最終目標は「アニメ化」、「ドラマ化」「映画化」でしょうか。

ともあれ、今後ともがんばってください。ひっそりこっそりと応援致します〜!

No.2821 - 2005/09/17(Sat) 01:46:32

Re: 新装開店パッキャラマド / rigil
ご無沙汰です。
上級職へのクラスチェンジに成功されたようで、おめでとうございます。
受賞されたのは知っていましたが、こんなに早く単行本になるとは。
こっそり買わせていただきます。
掲示板を御覧の方々、図書館へもリクエストしてみてください。
もしかしたら買ってくれるかも…

No.2824 - 2005/09/17(Sat) 13:21:57

Re: 新装開店パッキャラマド / 甚六
大変お久しぶりです。
リニューアルとジョブチェンジ、おめでとうございます。TOP絵でニヤニヤしてしましました。
あと三日でいよいよ発売みたいですね。
そろそろ学生生活に戻るので、通学途中の満員電車などで拝読させていただきます。
そっとそのカバーをはずして。(チキン)

家ではもちろん装着体です。
では、期待と布教をしつつお待ちいたします。

No.2825 - 2005/09/19(Mon) 22:06:58

Re: 新装開店パッキャラマド / 深々
とうとう、ですか文庫になるって発表されてから約5ヶ月・・・長かったそしてそれが明後日発売。
秋の夜長に楽しましてもらいます。

遅くなりましたが、発売決定おめでとうございます。

No.2827 - 2005/09/20(Tue) 17:56:57
てすと / おかぴき
てすと
No.2817 - 2005/09/16(Fri) 11:08:00

Re: てすと / おかぴき
てすと
No.2818 - 2005/09/16(Fri) 11:08:30

Re: てすと / おかぴき
テスト
No.2819 - 2005/09/16(Fri) 11:09:10
限界突破目前 / おかぴき
 岡崎です。体重が76キロになってしまったとです。前にも申しましたが、身長171センチの平均体重は64キロとです。( ̄ω ̄;)
 ダイエットしようと鍛えれば鍛えるほど体重が増えるとです。うちのバカ体重計は筋肉と脂肪の見分けがつかないようで『体脂肪率23%』とかいうふざけた数字を出して僕ッコ小説家を驚かせるとです。

 いや、でも万が一その数字が真実だとしたら……イヤアアアァァア Σ( ̄□ ̄;)

 岡崎です。岡崎です。岡崎です……。orz

No.2816 - 2005/09/12(Mon) 07:58:33
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
199/200件 [ ページ : << 1 ... 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 >> ]