18047
岡探な日々
小説の感想などをお待ちしております。
★
(・∀・)ニヤニヤ
/ うそめがね
引用
いよいよですね。
ttp://www.mangaoh.co.jp/php/data_product.php?&i_prd_code=105948
ttp://www.pluto.dti.ne.jp/~nisieda/
因みに↓
ttp://www.mandarake.co.jp/information/2005/07/04/nkn07/
何か作為的なものを感じる……
No.2813 - 2005/09/10(Sat) 03:52:16
☆
グゥレイトォ!
/ 軍師亭
引用
ついにきましたねぇ。
あ〜、もう楽しみで仕方ありませんよ!
とりあえず3冊は買うことをここに誓います!!
No.2814 - 2005/09/10(Sat) 20:32:56
☆
あれえ?
/ おかぴき
引用
なんで西E田しゃんの情報まで漏れてるの…?( ̄ω ̄;)
>9月ホニャ日
さてさて、真綾たちのアイコンの作成は果たして発売日までに間に合うのか…。(さすがに千鶴姉さんはもうマズイ)
>ついでに告知
近日中にこの掲示板のログをスパーンと消去します。政治です、政治。(>_<)ゝ
No.2815 - 2005/09/10(Sat) 22:42:35
★
夏開始
/ おかぴき
引用
オラァァ! ついに夏休みに突入ですよ! ようやく運命と攻撃自由が作れますよ!ヽ( ´ー`)ノ
そしてやるぜ、スパロボ……MXを!(ウエイト、ウエイトよ岡崎)
No.2807 - 2005/08/14(Sun) 22:33:54
☆
おくればせながら、
/ 軍師亭
引用
夏休み突入おめでとうございます。
ガンプラもいいですが、やはり今年の夏はスパロボですよね・・・って、何故MXなんですか!(笑)
あまりの懐かしさに久々にMX起動したのですが、最新のデータでは主人公の名前が音無鉄(ハーデス)、ヒロインが黒崎黒子(朱雀の翼)になってました♪ ロボットは「ミサキ・オルタナティブ(乗り換え前はミサキ・オリジナル)」ですし。
なんか、また紅葉乱舞読み返したくなってきましたよ。
ちなみに、第3次αはそろそろクリアできそうです。SEEDはまったく見てないんですが、ディアッカ君がとても良いですね。キラをうっちゃってバスターガンダムをフル改造してぶいぶいいわせてます(笑)。グゥレイト!
それでは、良い夏休みを〜
No.2808 - 2005/08/22(Mon) 23:58:37
☆
夏終了
/ おかぴき
引用
あっというまに夏休みは終わってしまいました。結局運命しか作れませんでした。( ̄ω ̄;)
>グゥレイト
使えるんですかヤツが! じゃあ「この民間人が―――!」の銀髪少年ボーイも使えるんですか!?( ´ー`*)ハアハア
No.2809 - 2005/08/23(Tue) 00:05:11
☆
そういえばMXって買ってなかったなぁ…
/ &40
引用
どうも、結局2次αを終わらす前に3次αを始めてしまった&40です。所々微妙に話が分からない時があります(爆
私はダンクーガを仲間になってすぐにフル改造して使い込んでおります。やっぱり砕魔…もとい、断空光牙剣が最高です。まだ中盤くらいですが一人だけ撃墜数が200超えちゃってます(笑。
ちなみに私にとって第3次αは半分はダンクーガが出るからと言う理由で買ったような物だったりします…えっ、スパロボGC?さぁ、何の事でしょう、私は知りませんよ?(オイ
No.2810 - 2005/08/23(Tue) 22:41:05
☆
Re: 夏開始
/ おかぴき
引用
ダンクーガって全員が熱血持ってるチームじゃなかったですっけ?Σ( ̄□ ̄;)
>MX
主人公の名前は『コウヤノ=ガンマン少尉(愛称ガンボーイ)』と『アクアン=オネエタマ少尉』でやっています。
オネエタマが素敵…( ̄ω ̄*)
>α
第一次から…やってみるか…。しかしその時間が…(-_-;)
>その仮面をはずして
来月末の発売に向け現在急ピッチで仕上げの作業が進んでおります。表紙の絵ができるのが非常に楽しみです。ヽ( ´ー`)ノ
No.2811 - 2005/08/24(Wed) 09:27:19
★
おどろきもものき
/ おかぴき
引用
ガンダムSEEDの新OPテーマはケミストリーッ!? Σ( ̄□ ̄;)
ぷっ、ぷらもでる買わなきゃ!(何故)
No.2802 - 2005/07/09(Sat) 21:54:43
☆
ガンプラといえば…
/ &40
引用
自宅のクローゼットの奥に作りかけのエピオン(SDタイプ)と開封すらしていないダブルエックス(同じくSDタイプ)が…買ったの何年前だろ?(滝汗
No.2803 - 2005/07/17(Sun) 18:48:24
☆
すれちがうガンプラ
/ おかぴき
引用
デスティニーガンダムを買ったはいいものの、新作を書き上げるまで封印です。( ̄ω ̄;)
はやく爆熱ゴッドフィ…じゃなかった、パルマフィオキーナを小学生の頃に作ったゾイドに食らわせたいです。(>_<)ゝ
No.2804 - 2005/07/17(Sun) 21:29:23
☆
さんしょのき
/ 軍師亭
引用
SEEDは残念ながらまだ未見なのですが、どうやら今度のスパロボ(第三次α)でストーリーを知ってしまいそうです。
スパロボでは毎回、紅葉乱舞ネタで名前を付けてるのですが(主役の名前を「ミサキ」にしたり、ロボットを「朱雀の翼」と名づけたり)、今回は部隊名を「砕魔砕神激震校舎」にしようとたくらんでおります(笑)
No.2805 - 2005/07/19(Tue) 21:13:57
☆
が、学校が
/ おかぴき
引用
なるほど、学校の各棟が合体して巨大ロボに変身するわけですね!? そして巨大な蒼穹に包まれた魔剣嘘月が神魔くん(パイロット)の怒号と共に『砕魔』と『砕神』を同時に繰りだすわけですか…!(深読み過剰)
砕魔砕神 攻撃力5500 P 射程1〜3 クリティカル補正+40 消費EN140(すぐおなか減るぜ) 必要気力130
…ってところかなあ。でも神魔くんはやる気ナシキャラなので精神『気合』は絶対に持ってないから気力を130まで貯められるかどうか…。( ̄ω ̄;)ムリポ
No.2806 - 2005/07/20(Wed) 08:50:16
★
ダブルダイエット
/ おかぴき
引用
>魔のスカウター
身長171センチの平均体重は64キロだというが……俺が体重計に乗ってみたところ、スカウターがはじき出した数字は……
『73.8Kg』
ちッ、ちがうんだッ! ちょっと鍛えすぎただけなんだ、信じてくれェ―――! Σ( ̄□ ̄;)
>魔のOfficeWord
スーパーダッシュ文庫一冊のページ数は大体260前後なのだが……次回作を原稿の体裁に直した結果、ワードがはじき出した数字は……
『355』
うはw 初期のピッコロさんより強いw
ダイエットです。はい。肉どころか骨まで削るダイエットです…。「よっしゃあ、これであの文書量ダイエットとはおさらばだぜ!」だなんて大賞受賞時は思っていましたが、とんでもなかったです…。orz
No.2799 - 2005/06/29(Wed) 08:31:14
☆
Re: ダブルダイエット
/ kaji
引用
ちわっす。
10キロも筋肉付けたんですか!ムキムキっすね
そういえばイラスト描いてくれる人とかもう決まりましたか??
No.2800 - 2005/07/07(Thu) 10:54:59
☆
Re: ダブルダイエット
/ おかぴき
引用
やあ梶きゅんヽ( ´ー`)ノ 最近暇です、遊んでください。
>体重
大学にいたころはまだ65キロくらいだったんだけどね…おかしいね…。
>イラレ
選考してもらっている最中であります。決まってもたぶんお知らせはできませんが。(>_<)ゝ
No.2801 - 2005/07/07(Thu) 12:54:23
★
ひさびさの愚痴スレ
/ おかぴき
引用
まあ、疎遠だからって近所の方々に話していない自分も悪いんですけどね。( ̄ω ̄;)
親父はいわゆる『40年間朝から晩までスーツ着て働いていた人間』ですから、もの凄く自由裁量の効く俺の仕事は理解できないんでしょうし。というか、認めたくないんでしょうし。
でもこういう方々がいると素直に賞とかとっても喜べないんだなー。ホント困る。( ̄ω ̄;)
No.2796 - 2005/06/15(Wed) 17:23:24
☆
こっちだって色々不安になっているんだから
/ &40
引用
どうもお久しぶりです、&40です
実は私も少し近い経験をしたというか…
ちょっと特殊な職業(業務内容は健全な会社ですけど)の為、4月頭に全体研修があった後にそれから正式な配属先等が決まるまでのしばらくの間、定時に会社に連絡を入れ、それ以外はいつ連絡があっても対応出来るようにしていなければならない、いわゆる自宅待機状態だったんです。
当然いつ呼び出しがかかるか分からないから遠くへの外出禁止、その間家にいたんですが…何回親に「あんた、いつまで家にいるの?」とか言われた事やら…そんなのこっちが聞きたいですよと(泣。
世の中色々と職業がありますからね、早く理解してもらいたいですねぇ。
No.2797 - 2005/06/19(Sun) 10:38:13
☆
実用新案『視野ヒロゲール』
/ おかぴき
引用
&40さんにもそんな苦い過去が…。せめて親兄弟にはわかって欲しいと思うのは若さ故のフライングでしょうかね。orz
人は結局はひとりですか、そうですか……。(-_-;)
No.2798 - 2005/06/19(Sun) 14:29:33
★
お母様とケンカスレ
/ おかぴき
引用
朝も早くからお母様とケンカしますた。(o^-')b
母「最近のGPSってのはすごいわねー。小数点第7位まで出るのよ?」
俺「単位は…ッ! てめえどうしていつも単位を言わねえんだコラァ…ッ」
母「やあねえ、言わないでもわかりなさいよ。単位は……アレよ、センチ?」
俺「はァアアアアアア!? てめえわかってんのかよ、センチの少数点7位っていったらマイクロメートルだぞ馬鹿がアア!?」
母「そうなのよ、科学技術の進歩はすごいのよ。お母さんそういうとこで働いてるからわかるのよ。」
……ここで岡崎裕信はスーパーサイヤ人に目覚めた。
「てめえ建築関係のパートのおばちゃんだろうがアアアア! 宇宙空間まで電波いってんだぞGPSはッ、誤差が出ないわけないだろうがアッ! てめえマイクロメートルなんてノギス使っても計れねえんだぞッ!? クリリンのことか――――っ!」
さて、真実やいかに。興味のある方はGoogleで「GPS 精度」で検索してみてくださいね。ヽ( ´ー`)ノ
かなり笑えます。
No.2795 - 2005/06/11(Sat) 10:03:30
★
(No Subject)
/ 深々
引用
大学生になって時間に潤いが少しできた深々です。
所長のおめでた以来新しい情報が出てないかとちょくちょく来たせいなのか、みさきお嬢様の活躍がみたくなってきて5回目のアレを発生させてしまって気づいたのですが、紅葉乱舞・新exe「紅葉乱舞+」や紅葉乱舞Lv02ver1.05はもうダウンロードできないのでしょうか?
銀牙を入手してから中澤さん達がいないのに気づいて一抹の寂しさを感じた今日この頃でした。
No.2787 - 2005/05/20(Fri) 22:57:58
☆
こっそり
/ おかぴき
引用
http://www2.odn.ne.jp/cyan/kyrnbup.lzh
O2はご勘弁を
ササッ(隠
No.2788 - 2005/05/21(Sat) 21:09:14
☆
Re: (No Subject)
/ おかぴき
引用
申し訳ありません、monさんの書き込みは削除させて頂きました。私が持ってなかったから出さなかった、というわけではないんですよ。もうすでに紅葉乱舞Lv02の運営は終了したので(実は機能は生きているが)地元の友人同士等の閉じたネットワークでチャットルーム代わり等に使ってもらいたくないのです。( ̄ω ̄;)
No.2790 - 2005/05/22(Sun) 09:51:09
☆
しょんぼり
/ mon
引用
あややそうでしたか。
それは失礼致しました。
ニホンゴムズカシイネー
No.2791 - 2005/05/22(Sun) 10:21:08
☆
Re: (No Subject)
/ 深々
引用
そうですか・・・O2は無しですか、ちと残念ですがしゃあないですな。
なら次の質問です解析乱舞、ぱちすろ乱舞は出るのですか?
No.2793 - 2005/05/29(Sun) 23:14:52
☆
Re: (No Subject)
/ おかぴき
引用
作る気がおきないのでどうにも( ̄ω ̄;)
No.2794 - 2005/05/30(Mon) 09:23:35
★
今度もマルディアス
/ おかぴき
引用
ロマサガもついに四週目(←!?ッ)、今回のバーバラ姉さんは少し条件付きのプレイを楽しんでみることにしました。(o^-')b
一、全員武器無し防具無し。パンチと術だけで戦いやがれ。
二、クイックタイムやオーヴァドライヴの禁止。
三、とにかく悪行。もちろんハーレムを作ってたエロオヤジは許しません。
四、サルーイン・デス・シェラハを皆殺し。
なにげにキツイのが防具禁止です。ザコ戦でもバタバタ仲間が倒れていきます。( ̄ω ̄;)
No.2785 - 2005/05/20(Fri) 15:47:07
☆
追伸
/ おかぴき
引用
キン肉マンの新必殺技のマッスルG、スゴすぎ。
あんな格好させられたら、地面に激突する前に死ぬ。俺なら首がボキッていって、死ぬ。( ̄ω ̄;)
No.2786 - 2005/05/20(Fri) 16:29:11
★
こっそり
/ のじょみ
引用
おめでとっ!
ササッ(隠
No.2783 - 2005/05/13(Fri) 19:26:00
☆
Re: こっそり
/ おかぴき
引用
ありがとっ!
ササッ(隠
No.2784 - 2005/05/14(Sat) 09:51:56
★
更新要素、無しッ!
/ おかぴき
引用
カメが本になるのはピーヶ月後なので、それまで更新することが無いのう…( ̄ω ̄;)
というわけで、日々徒然などを。
>岡探といえば実はゲームサイト
FF11は半引退(もう日付が変わる前には寝なければ死ぬ)したので、最近はゲームといえばロマサガ(新)をやっております。
元祖ロマサガを3回ほどクリア(20時間×3)した自分の眼からしてみると……素晴らしいッ、素晴らしい出来です。前作・アンサガのワゴン直行が嘘のようです。ヽ( ´ー`)ノ
自分的には近年まれにみる好評価RPGです………が。
ですが、元祖ロマサガを「むずかしいよォォ」と言って投げ出してしまった健全なライトユーザーの方々には非常にお勧めしがたいです。( ̄ω ̄;)
まずは……説明書がちょっと厚いです。そして説明不十分です(←これは非常にロマサガ的なのだがッ! 俺のような馬鹿以外にはマイナス要素ではないのかと小一時間ッ! いや、もう笑い転げるくらいロマサガ的なのだがッ!!)
システムも近年のRPG簡単化政策に逆行するかのような複雑さです。いえ、岡崎くんはお馬鹿なので
「BPと回復BPとLPとEPとスキルとクラス……いいねッ! LP削って羅刹掌撃つなんて素敵だね!」
などとときめきながら全滅してるのですが。
当然のごとく、ザコ戦のバランスもややブッ壊れです。いえ、ジュエルビーストもブッ壊れているのですが。(いや、非常にロマサガ的でよろしいと私は思うのですがね)
つまり何が言いたいかというと、バンバンCM流れていて売れ行きも好調らしいのですが、FFごときで難しいだの敵強いだの言ってプロア○ションリ○レイに手を出しちゃうような友人のI君にはお勧めできないなー、と。(≧∇≦)
>以下もロマサガ(熱心な読者諸君はもう気づいているだろうが、岡崎はかなりのロマサガヴァカ)
ロマサガなんて私が小五のときに出たSFCソフトですよ!? しょーごっ! 10歳! てんいやーず、おーるどきゃっする! (意味深)
単純計算14年前のゲームなんですよ奥さん…!
今回の目玉は、元祖でかゆかったアソコに少しだけ手が届いたところでしょうか。魔の島もそれなりの条件でエメラルドが手に入れられるようになりましたし(情報不足&こっちが強すぎると敵が逃げる。ワンダースワン版は運命他七種を持って無くちゃダメという意味不明ぶり)、ジャン救出作戦も普通に遭遇できますし。
でもブルエーレ城にやっぱり入れなかったりするのよ! あああああロマサガ的!
>イチオシ
海賊シルバーを仲間にしましょう。ある意味ダーク以上に仲間にしづらい上に終盤からしか仲間にならない上に最大LPが7しかない困った少女ガールですが、大剣持たせて『切り返し』撃たせれば苦労は全て報われます。
いえ、強いとかそういう問題ではなく、
「セイ○ァアアアアアアアアアアア! そういえば名前も近似値ッ!?」
と叫べることに意義があり、その価値があり。
熱心な大きなお友達はさらに萌えるために『光の腕』を彼女に撃たせてみると良いかと思われます。
「約束されたァァ! 勝利のオオ(以下自主規制)」
馬鹿です。馬鹿です。ロマサガはバカゲーです。
あとは元祖では仲間にできなかったアルベルト姉やファラをパーティにブチ込んでぇ。LPが3しかない女闘士たんをサルーインまで連れていってぇ。
ああフリーシナリオ。もちろんゲラハとかは死の剣にしてぇ。しかもそれ、使ってやらないでぇ。フレイムタイラントは殺した後でガラハドちゃんも
CENSORED
ぇ、セイバーたん(素でもうそう呼んでる罠)にアイスソード持たせてェ…。
ポンキッキの教育セッ……じゃなくて、新ロマサガは、たーのしいよー?(仕事もしてるよ!? 本当だよ!?)
No.2781 - 2005/05/07(Sat) 21:59:08
☆
ねんがんの アイスソードをてにいれたぞ(微妙に間違っているかも)
/ &40
引用
私の知り合い達もかなり高評価をつけてますねぇ、新ロマサガ。
実はサガシリーズは初期GBの時からサガフロ系も含めてまったくプレイした事無かったんですが、なんかプレイしてみたくなってきたかも・・・(笑。
>そんな私のこれからの期待のソフト
ナムコ×カプコン
公式HPのプロモを見て惚れましたが、登場キャラが素敵すぎます(笑。
両社の人気作品からばかりと思いきや、「ベラボーマン」やら「ワンダーモモ」、「妖怪道中記」まで引っ張り出してくるとは…今時「バラデューク」って言われて即座にどんなゲームか分かる人がどれだけいるんだろうか…(爆
第3次スパロボα
ダンクーガ好きの私としては復活参戦してくれて非常に嬉しい限りです。他の参戦作品を見ると妙にスーパー系に凶悪な奴らが偏っているような気もしますが気にしない方向で(オイ
…その前にまだ第2時α終わらせてなかったなぁ、そういえば(核爆
…あ、よく考えたらFateもクラナドも未プレイだったな、私…
No.2782 - 2005/05/09(Mon) 23:17:43
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
記事No.
パスワード
記事編集
記事削除
画像削除
199/200件 [ ページ :
<<
1
...
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
>>
]