18047
岡探な日々
小説の感想などをお待ちしております。
★
もんはんさん
/ おかぴき
引用
届いた…ッ。正直、発売当日は無理だと思っていたけど、届いた…ッ。Amazonの発送予定日(8月3日に着くとか書いてあった)はやっぱテキトー…ッ。
しかし、冷静になるんだヒロノブ。時刻はすでに午後九時半。しかもおまえは今週の頭から絶賛夏カゼ中だ。頭痛がひどいし、喉も痛い。明日だって、早起きしてフ○ッシュプ○キュアの新OPをチェックするという神聖なるミッションが控えているではないか…。
貴様ももう28歳。大人になれ…ッ。
「ヒャホーイ、今日は朝までモンハンワショーイ(*´Д`*)」
などとはしゃげる日々は、もう終わりを告げたのだ…!
…………で、でも、キャラ作成だけやってから寝ようかな〜、とか。ゴホッ、ゴホッ。ほら、夏カゼひいちゃってるしさぁ〜。頭だって痛むしさぁ〜。(´∀`;)キャラツクルダケ!
糸冬
No.3195 - 2009/08/01(Sat) 21:44:23
☆
夏カゼ
/ おかぴき
引用
悪化した。なぜだ……。orz
モンハン3のプレイ時間が6時間超えてる。なぜだ……。orz
No.3196 - 2009/08/02(Sun) 20:27:44
☆
逆鱗マラソン
/ おかぴき
引用
咳が出っぱなしで喉がガラガラです。(;´д⊂)
あ、プレイ時間ですか? 35時間突破しましたよ?
ちなみに今日、三日ぶりに外に出ました…!(*´∀`)b
No.3197 - 2009/08/05(Wed) 22:10:26
☆
モンハン近況
/ おかぴき
引用
ブンブーン! バンカーバスター改でブンブーン!(*´∀`)ブンブン
……楽しんでます。ご購入を検討中の方は、この機会に是非。
No.3198 - 2009/08/13(Thu) 00:48:08
★
所信表明演説
/ おかぴき
引用
諸君 私はモンハンが好きだ
諸君 私はモンハンが大好きだ
リオレウスが好きだ
フルフルが好きだ
ガノトトスが好きだ
バサルモスが好きだ
イャンクックが好きだ
ゲリョスが好きだ
ディアブロスが好きだ
ヒプノックが好きだ
ヤマツカミが好きだ
密林で 森丘で
雪山で 火山で
沼地で 砂漠で
樹海で 砦で
秘境で シュレイド城で
これまでに発売されたありとあらゆるモンハンシリーズが大好きだ
落とし穴にならべたタル爆弾の一斉爆破が轟音と共にグラビモスを吹き飛ばすのが好きだ
リオレイアのサマーソルトをかわし溜め3斬りをくらわせた時など心がおどる
龍木ノ古弓を装備したガンナーがナルガクルガを麻痺させるのが好きだ
硬化状態で真っ赤になったミラボレアスを竜撃砲で撃ち抜いた時など胸がすくような気持ちだった
あえて武器にランスを選んだ四人がアカムトルムをちくちくやるのが好きだ
森丘の9で壁際に追いつめられ視点が滅茶苦茶になってしまった時など感動すら覚える
眠りについたティガレックスの頭にハンマーをくらわせる時などもうたまらない
泣き叫ぶG級モンスターたちが私の投げはなった閃光弾にひるみ自動装填をつけた蒼いラオ砲にばたばたと薙ぎ倒されるのも最高だ
哀れなテオが砦の上に健気にも飛び上がってきたのを龍属性の双剣乱舞が最短撃破記録ごと木端微塵に粉砕した時など絶頂すら覚える
ヴォルガノスのボディプレスに押し潰されるのが好きだ
倒れるラオシャオロンが砦にめりこんでしまい剥ぎ取りができない様はとてもとても悲しいものだ
バインドボイスの硬直中に放電されるのが好きだ
ラージャンが足を引きずるのを確認しながらタイムアップで街に戻るのは屈辱の極みだ
諸君 私はモンハンを 地獄の様なモンハンを望んでいる
諸君 私に付き従うP2Gプレイヤー諸君
君達は一体なにを望んでいる?
更なるモンハンを望むか?
情け容赦のない作業の様なモンハンを望むか?
クラシックコントローラーの購入強いてPS3の利益を
CENSORED
Wii専用のモンハンを望むか?
『トライ! トライ! トライ!』
よろしい ならばモンハン3だ
No.3194 - 2009/07/22(Wed) 16:46:28
★
すごいね人体
/ おかぴき
引用
イブニングで連載中の『餓狼伝』で、鞍馬彦一が『トランプをめくって出た数字の回数だけ腕立て伏せをやる』というトレーニングをやっていました。……これだ。
トランプ54枚をめくり終えるには424回の腕立てが必要な計算(二枚のジョーカーは30回)。雨の日はランニングのかわりにこれをやることに。
>結論から言うと
……死ぬ。そういえば六月は雨ばかりでした。(´Д`;)
しかしそのせいか、一気に体重は65.8キロに。なかなか絞れてきました。目標の64キロまでもう少しです。
>最近
3Dゲームのテクスチャをいじれるようになったので、いわゆる『痛車』を制作しています。完成したらご披露するとです。(*・ω・)ノ
No.3189 - 2009/06/16(Tue) 19:03:00
☆
痛車
/ おかぴき
引用
というわけでアクマオージの痛車をお披露目です。
こっそり相合い傘まで仕込んだ痛々しさ。レース仕様のこれを現実に作ろうと思ったらビックリするくらいの金がかかるぜ。
……こんなにマトモな車とは思わなかったって? 残念だったな、岡崎は変態なんだよ。(*´Д`*)y〜
No.3190 - 2009/06/23(Tue) 19:14:51
☆
Re: すごいね人体
/ &40
引用
どうも、おひさしぶりです。スパロボNEOにラムネ参戦で狂喜乱舞な&40です。
昔ファンタジーロボット大戦と言うガセネタで天国と地獄を見たので今回も暫く疑ってました(オイ。
痛車見ましたが、こうして見るとカッコいいですねぇ。青と白がマッチしてますな。
フロントの「正ヒロインですから」が微妙に涙を誘う…というか、なぜに両脇に核熱地獄っぽいマークが!?
しかし、なんか最後に気になる一言が…これはこっそり別キャラ版があると言う布石ですか!
黒塗り高級車使用の九印版があると言うことかー!!(笑
それとも真っ赤なミニスポーツカー風の○○版(一応まだ伏せておく)が…
廃車寸前な位ぼろぼろになった志久間仕様でもOKですが(オイ
No.3191 - 2009/06/27(Sat) 10:08:50
☆
痛さ爆熱
/ おかぴき
引用
他にも痛車は作っているのですが、いろいろあって自粛なのです。虎革で覆ったバイク(NRG700SJ)、通称・虎ノ介号とかもありますぞ。(´∀`*)タイガー
>スパロボNEO
おお…。二十代後半にはたまらないタイトルが目白押し…。
獣神ライガーにラムネにガンバルガーにアイアンリーガーにリューナイトときたもんだ。(笑)
やっぱりバーサルナイトになるのかな…。サンダーライガーになるのかな…。44スクエアなのかな…。ロードゼファーなのかな…。
………wiiごと買っちゃおうかな……!? (`・ω・´)シャキーン
No.3192 - 2009/06/28(Sun) 21:48:27
☆
Re: すごいね人体
/ おかぴき
引用
ふと体重計に乗ったら64.8キロを達成。( ̄ω ̄)b
でも土日は痛車作りくらいしかやってないんだよな…。なぜトレーニングを休むと一気に落ちるのか謎だ。
もしかして筋合成というやつはものすごいカロリー消費なのかしら。Σ( ̄□ ̄)発見しちゃった!?
No.3193 - 2009/07/06(Mon) 18:24:50
★
ひさびさ更新
/ おかぴき
引用
「作品紹介」と「裏探偵事務所」の更新をひさびさに行いました。「作品紹介」にはアクマオージの後日談(?)などが置いてあるので、興味のあるかたはぶっこんでヨロシク。
あ、「裏探偵事務所とやらはドコにあるの?」という質問はナシの方向でお願いします。怒られる。(>_<)ゝ
>体重
68.2キロ。
うーーーーん??? 運動量は十分だと思うのだが。食事制限もかけるべきか?
No.3188 - 2009/05/24(Sun) 12:26:20
★
夏のダイエット大作戦
/ おかぴき
引用
スーパーダッシュの新人賞をもらった時期に、親父に「おまえ太ったな。デブwww」と言われ、ブチギレて始めたランニングと筋トレ。
2年で72→65キロまで落ち、ホッとしたのも束の間。
「……あれ? なんか増えてね?(´∀`;)」
気がつけば70キロ。どう考えても筋肉がついたのです。本当にありがとうございました。
おなかにあった脂肪が肩の筋肉にかわった感じです(ちなみに身長170センチの標準体重は64キロ)。デブとも違うのでしばらく放置しておいたのですが……。
「人間の筋肉は29歳まで成長期。まだまだイケル!ヽ(`д´)ノ」
きた。二回目のブチギレきた。これで勝つる。
……というわけで、次の本が出るまでに64キロにしようと思います。
なぜ減らすのかとか、なぜ体を追いつめるのかとか、岡崎に問うこと自体ナンセンス。そこに山があったから登りたいだけ。
>さくせん
いままで通りのトレーニングメニューではこれ以上体重は下がらない。ていうか、むしろ増える。そこで――――。
筋トレをした後は二日以上休んで筋肉を超回復させるのが普通ッ! だから俺はッ!
『逆に休まない……ッ!』
超回復しない→筋肉削れていく→脱マッチョ→スリムな体型に→彼女ができる
あ、あたいってば天才ね……!?(*´Д`*)
………はい。どう考えても非科学的です。本当にありがとうございました。ちなみに現在68.0キロです。続報をお楽しみに!(タノシクネエ)
No.3185 - 2009/05/11(Mon) 20:11:39
☆
不可解の連鎖ッ
/ おかぴき
引用
新作のプロット作りと汗だくトレーニングに追われた今週。さて、その成果たるやいかに。
――――でました、68.8キロ!
(*´∀`)
(;´∀`)
(´Д`)
な ぜ ふ え た し
No.3186 - 2009/05/15(Fri) 18:25:47
☆
意味不明です(*´Д`*)
/ おかぴき
引用
ふてくされて土日はトレーニングをサボった岡崎。中古屋で1000円で買ってきたスパロボOGを貪り、ニコニコでは東方系の動画に溺れるという超ひきこもりぶり。
今週のクリティカル↓
http://www.nicovideo.jp/watch/nm3931214
ミリオンおめでとうございます。m(_ _)m
二日ぶりに走りに行くとやっぱり体がだるい。でも体重計に乗ったらあら不思議。でました、67.2キロ。
な ぜ へ っ た し
もう、家でスパロボと東方だけやってりゃ痩せるんじゃね?(´Д`)
No.3187 - 2009/05/18(Mon) 18:35:45
★
非常にお久しぶりでございます
/ &40
引用
色々ありましたが、どうにか生きてる&40です。
えぇ、色々ありました…OSをXPにしたらネットに繋がらなくなったり、変なウイルスに感染してたり、PC中の設定がめちゃくちゃになったり、全体的にテンションダウンして暫く何もしたくなくなったり…(汗。
まぁ、それもようやく落ち着いて現在に至ります。
なにはともあれ、アクマオージ3巻発売おめでとうございます。
当然即購入後即読了させて頂きました。
せっかくなのでネタバレ感想は今まで寝かせていた3巻分全部まとめていこうかと。
とりあえず言える事は、本筋以外の部分は石井家に大半もってかれたな、と言う感じで。まさかのサプライズとは彼のもののためにあり(オイ
ちなみにしっくり来たのは第1章でした。対象年齢低いな、私(笑。
ではでは、次の「全編おばか丸出しのラブコメ」に期待しつつ、今日はこの辺で失礼します。
そういえば余談ですが、今度「痕」リニューアル版がさらにフルボイス化するそうで。なんでもPSP版になり損ねたとか何とか…
こことの出会いが「痕々」である私にとっては、なんとも感慨深いものがあります。
で、サンプルボイス聞いたんですが…初音がますますロリ化している気が…色々大丈夫なのだろうか?
あと変なメイドさん増えてるし…まぁ、性格反転のアレがフルボイスで聞けるなら買っちゃおうかなぁ(爆
No.3183 - 2009/04/29(Wed) 21:55:19
☆
意外ッ、それはOSゥ
/ おかぴき
引用
どうもどうも、遅ればせながらジョジョ第七部を大人買いして一気読みしている岡崎です。
XPは2000を主にネット面で強化したものなので、(マイクロソフトの考えでは)設定はやりやすくなっているはずなのですが――――やはりOS交換にトラブルはつきものですね。^^;
私もXPマシンからVistaマシンにお引っ越しする際に、DVDディスクが何枚も無駄死にしました。orz(XPマシンでの焼き方によってはVistaで認識しないらしい)
大好きなAOE2もVistaではできなくてガッカリ…。
>こんこん
痕がまたリニューアルするのですか! 前のとはまた絵が違うし…。(でも初代にちょっと近づいたか?)(・ω・;)
………………………買っちゃおうかなぁ!(爆
No.3184 - 2009/04/30(Thu) 22:02:49
★
(No Subject)
/ 回る冷蔵庫(3ドア式)」
引用
お久しゅうございます。
アクマオージ3拝読いたしました。
ふ・・・ふふ・・・ふはははははっ
素晴らしい、ネット中毒が、顔文字があれほどの面積を占有していようとはっ!!
これで、これで後ぢぢぃさえ・・・ぢぢぃさえ・・・くぅっ・・・4分の3くらいまできたあたりで、もしや・・・いや・・・いやきっとラスボスはぢぢぃなんだ、最後の最後で出てくるんだっ・・・そう信じて読んでおりましたさ・・・。・・・てか、我に返るとなぜ私こんなにぢぢぃ好きかな・・・。
No.3179 - 2009/04/27(Mon) 00:21:45
☆
Re:
/ 回る冷蔵庫(3ドア式)」
引用
補足
そう・・・パンドラの箱は開かれた・・・
ありとあらゆる災厄が解き放たれる・・・しかし、しかぁしっ!その箱の中には最後にひとかけらの希望が・・・そう、最後に出てくる=今まで出てきていない・・・すなわちぢぢぃこそが希望っ!!
はい、そろそろやめます。お目汚しでございましたm(__)m
No.3181 - 2009/04/27(Mon) 05:08:00
☆
Re:
/ おかぴき
引用
冷蔵庫さんおひさしぶりです。顔文字野郎は本当に脇も脇役のくせに結構存在感がありましたね。(*´Д`*)
>ぢぢ
まあ、別のじじいが3章のボスだったもので………許してっ。(*´ω`*)てへ
No.3182 - 2009/04/27(Mon) 20:07:03
★
アクマ・オージ3
/ とおる
引用
はじめまして
アクマ・オージ3読了しました。想定以上に良作で楽しめました。前半は面白く、後半は少し哀しく。
ただし、最後の展開は、ちょっと切な過ぎるものがあります。
「彼」は「彼女」を救うことはできないのでしょうか?
僕が悲観的な人間なだけなのかも知れませんが、再度読み直してみても、例え勝利しようが「彼」は「彼女」を喪失してしまうように思えてなりません。
仮に、「彼女」が消えてしまったら、「彼女」が守りたかった「彼」の未来は無いも同然のような気がするのですが・・・。「彼」にとって、「彼女」と共にあることこそが望む未来でしょう。
最後に、「彼」に引き継がれたピンチをチャンスに変える魔法が「彼女」をも救ってくれるように祈りつつ、拙い感想を終了します。
次回作にも期待しています、それでは。
No.3177 - 2009/04/25(Sat) 19:23:19
☆
Re: アクマ・オージ3
/ おかぴき
引用
とおるさんはじめまして。アクマオージに最後までつきあっていただき、誠にありがとうございました。m(_ _)m
(未読の方はここから先は読まないでね!)
>ラスト
自分でもかなり悩んで、編集のMさんにも「最後にワンクッション、『救い』のようなものをいれられないか」と相談されたのです。
ですが、悲しい物語を書くのは今回が最後ということもあり、貫かせていただきました。なんとも切ない気分にさせてしまったことは申し訳なく思っています。
しかしとおるさんの言うように、パンドラの箱の底には希望が残っているものです。そこから彼が、我々の想像もつかないほどの大きなチャンスを掴んでくれることを祈るとしましょう。
ちなみに、岡崎の書く小説の主人公は、えてして台本をぶちこわすのが得意なようですよ。
No.3178 - 2009/04/26(Sun) 21:12:43
☆
Re: アクマ・オージ3
/ とおる
引用
(未読の方は以下は読まないで)
わざわざ、回答有り難うございます。
やっぱり、悲しい物語という解釈が本来なのですね・・・。
九印の章におけるペルセウスとセイレーンの件が物語全体の暗示めいていたので、ひょっとして悲しい物語と見せかけ、本当はそっちの方が本来?とも思っていたのですが。
しかしまあ、世の中に出てしまった作品は、作者の手を離れて生きて行くものであり、それこそ読者の数だけ解釈があるものですから、僕も彼らの悲しくない未来を想像してみたいと思います。
No.3180 - 2009/04/27(Mon) 01:15:42
★
ワリ
/ おかぴき
引用
発売日は24日の金曜日でした。25とか嘘いっちゃった(´∀`*)
今回の六人パーティは、先頭から 信太郎・オージ・青蓮・変態・バカ・九印 の順です。ジャンプ班もひとり入れ替わりがあります。誰かはヒミツ。お楽しみに(*´ω`*)
また、今作では実験的に『章が進むほど対象年齢が上がっていく』という手法をとっています(一章だけ頭悪すぎるのかもしれないが…)。精神年齢測定を兼ねて、しっくりくるテンションを探してみるのも一興でしょう。(ちなみに岡崎本人は普段は結構低血圧なので、『九印少女探偵』の章がなじむッ。実になじむぞッ)
――――でも次は、全編おばか丸出しのラブコメを書くって決めてるんだ。(*´Д`*)b マジダゼ!
No.3176 - 2009/04/16(Thu) 21:46:30
★
ご入社ご入学おめでとうございます
/ おかぴき
引用
早いもので四月です。新年度もみなさま頑張ってまいりましょう。(>_<)ゝ
>新刊情報
アクマオージの第三巻が今月末に発売されます。初めからアクマオージは『三巻完結で』というお話だったので、今回で完結となります。オージたちの最後の戦いをお見逃しなくっ。(*´∀`)ノ
一体、悪魔王子とは何者なのか!?(バレバレ)
謎がッ、解けるまでッ、読むのをやめないッ!(きみが泣くまで殴るのをやめない、の誤用)
No.3173 - 2009/04/01(Wed) 21:39:04
☆
せーい!
/ 軍師亭串柿
引用
な、なんと3巻で終了なのですか!?
もっともっと楽しみたかったのですが、・・・でも3巻も楽しみにしてます。
つかみの出席をとるシーンは今回もありますよね?
「キン肉王家の代々の世継ぎは・・・試合前の入場で必ず笑いを取らなければならないのが宿命!」ですからね(笑)
今度こそ蛇塚さんの活躍を期待してお待ちします(あるのか!?)
ちなみに、現在スパロボKを主人公の名前を「相馬逢司(オージ)」、ヒロイン1の名前を「黒野さん」にしてプレイしてるんですが、凄くそれっぽい会話になってお薦めです(笑)
No.3174 - 2009/04/10(Fri) 00:07:11
☆
だわっ!?
/ おかぴき
引用
今週の?U世は500回記念なので『試合開始!→なにィー、いきなりマッスルドッキングの構えだァー!』とかいうところまでやってくれるかと思いましたが――――キン肉王家伝統の入場で終わってしまいましたね。w;
>蛇塚さん
実はメインヒロイン候補だった彼女。でも三巻でも名前しか出てきません。(*´∀`)b ヤッタゼ
それでも彼女は極めて重要なキャラなのです。なぜかって? それは三巻を読めばわかるさー(*´Д`*)←イジワル
>スパロボ
好きなロボがぐりぐり動くのは大好きなのですが、知らない作品のロボやキャラが出てくるのはあんまり好きではないのです。その人たちがメインのマップとか、かなりイガイガしちゃいます。( ̄ω ̄;)
なので、意外に思えるかもしれませんがあんまりスパロボはやってないんですよ。オリジェネは大変楽しませていただきましたが。(*´Д`)グルンゼロシキLOVE
スパロボKは……(参戦作品を確認)……ファフナーとSEEDしか知らねえぜ……。orz (岡崎の世界では全話見たことある作品以外はすべて知らない扱い)
ドッペルゲンガーな一騎とアスランの絡みが少し気になりますが、熱血必中の、送りバントだ!(;´д⊂)ゴメンネ
No.3175 - 2009/04/11(Sat) 13:30:26
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
記事No.
パスワード
記事編集
記事削除
画像削除
199/200件 [ ページ :
<<
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
...
20
>>
]