18047

岡探な日々

小説の感想などをお待ちしております。

今週も?U世 / おかぴき
 いまおきたありのままを話すぜ。
『二ヶ月かかって準決勝の対戦カードが決まった』
 なにを言っているのかわからねーと思うが(以下略)

 キン肉マンvs万太郎。ネプチューンマンvs時間超人。
 …というスーパーオッサンホイホイが炸裂。準決勝で親子対決かー。Σ( ̄□ ̄)

 タイトルが『キン肉マン?U世 〜究極の超人タッグ編〜』なので、万太郎が勝ち上がるのが普通なのでしょうが…。(大晦日のアレは忘れよう)
 でも岡崎はこんなヒネクレ予想をしてみました。(*´ω`*)せーい

以下、チラシの裏妄想
 やっぱり強かったザ・マシンガンズッ。万太郎とカオスを10分以内で瞬殺ッ。(キン肉マンの666秒以内に試合を終わらせなくてはならない呪いが実は解けていない)
 ネプチューンマンもクロスボンバーで時間超人を秒殺! でも時間はわざと負けて、疲弊した優勝チームからトロフィーを奪うつもりなのでした。汚い。さすが汚い。あのガチムチ二人組はいつもしょっぱい。( ̄ω ̄;)
 その計画に気づいてしまった万太郎。表の決勝戦と裏の決勝戦が、いまはじまったァ――――。

 ……はい、チラシの裏ですね。なんにせよ、これからも月曜日が楽しみです。(・∀・)

No.3172 - 2009/03/26(Thu) 09:33:39
今週の?U世 / おかぴき
 月曜日は少年ジャンプの発売日(地域によって違いあるけどな)だがッ、週刊プレイボーイの発売日でもあることを忘れちゃいけないぜ兄弟ッ。(*´Д`*)
 週プレで連載中のキン肉マン?U世〜究極の超人タッグ編〜が、ええと、足かけ六年……?

(つд⊂)ゴシゴシ
 
(;゚д゚) ・・・ !?

 失礼しました。正確には四年三ヶ月の連載を経て、ようやく準決勝が始まろうとしています。(バキの最大トーナメントはどのくらいだったっけ)
 残るは4チーム。キン肉万太郎+カオスのヌーヴォー組ッ。すべてを時間の力で片づける、チート時間超人組ッ。おなじみのザ・マシンガンズッ。そしてネプチューンマン+マンモスマンの、一世で強かったやつをくっつけてみました組ッ。

 ……ハァ、ハァ。orz(息切れ)

 今後の展開に大変期待しているのですが、今週も対戦組み合わせ抽選が行われませんでした。今月中に対戦相手が決まるのか、正直微妙です。(´Д`;)
 さあ、みなさんもコンビニで週プレみかけたら、岡崎と同じ気持ちを味わってみませんか?(・∀・)ゆっくりしていってね!

No.3169 - 2009/02/09(Mon) 14:00:28

パチンコの?T世 / おかぴき
 さて、2月9日はニクの日ということで、パチンコ・キン肉マン(初代)も稼働開始しました。
「う、打ちたくなんてないんだからねっヽ(*`д´)ノ
」と、ツンデレ気味にホールへ。三時間立ち見するというストーカーまがいのことをして新台ゲットだぜ。(大人になれ)

 〜中略〜

 い、いまおきたありのままを話すぜ。連チャン確率8割以上のはずなのに、8割以上の確率で一発で負けた。ウォーズマンがステカセに殺られた。テリーマンが魔雲天に潰されてKOされた。
 特にバッファローマンさんのハリケーンミキサーの破壊力が光ります。志久間先生……タスケテ……。orz
 

No.3170 - 2009/02/14(Sat) 23:38:02

今日も?T世 / おかぴき
 さて、確定申告の季節です。そして税務署の帰り道にパチンコ屋によるのも、また、確定事項なのです。

 しかし今日のキン肉マンはひと味違った。早めの突確が、やったぜ10連チャン。(*´Д`*)スグルツヨス
 でも途中で問題が発生。大当たり中のバトルで『キン肉マンvs魔雲天』という五十嵐翔太狂喜乱舞の原作にはなかった対決が実現したのですが……。

「あれ、でも魔雲天にキン肉バスターは無理じゃね?( ̄ω ̄;)」
 
 魔雲天は岩山の悪魔超人なので、超巨体なのに足が短いんです。これではバスターが仕掛けられません。(キン肉バスターの体勢を知らない方はお父さんに聞いてみよう)
 もしや負け確定パターンなのか。^^; と冷や汗をかくのも束の間。行きました、キン肉マンが。当然、技はバスターです。
 どうなるのかと固唾をのんで見守る岡崎。すると。

「し、仕方がないから腕だけ掴んで落ちて来ちゃった!!Σ( ̄□ ̄;)」

 ……腕だけバスターです。キン肉バスターの特性である股裂きと背骨折りはどこにいったのかと小一時間。
 興味がある方はホールへどうぞ。この対戦を見るまでに、いくら使うかわかりませぬが……。(´ω`;)
 

No.3171 - 2009/02/26(Thu) 18:58:47
いまさらマヤウェル読みました / 赤はね
どうもはじめまして。
岡崎氏の作品はKLAN以降は全部読んでます。
で、先日本屋で偶然発見したほろマヤ&フレイアを新品で一気買いしました。
・・・いかん、自分こういう話大好きです。
ほろマヤが二巻で打ち切りなのは知ってたんですが、「さよマヤ」があったんですね。
で、どうにもリンク切れのご様子。
・・・と、いうわけで「さよマヤ」再アップを希望します。

こっちは-5度とか平気で冷え込んで寒いです。
岡崎氏も風邪にはお気をつけて。それでは。

No.3165 - 2009/02/04(Wed) 18:45:58

Re: いまさらマヤウェル読みました / おかぴき
 赤はねさんはじめまして。千葉は最近暖かくなってきましたが、花粉症と風邪のダブルパンチでやられました。( ̄ω ̄;)ダメジャン
 はっ、まさかこれがダブルオーライザー!?(・∀・)セッチャン!?

>さよマヤ
 ウィマダーム。再アップしました。(>_<)ゝ
 目をつけていたレンタルアップローダーが、実は15Mまでしかあげられなかったので、結局斧さんのお世話に。;

http://www1.axfc.net/uploader/O/so/74671
 パスは半角で okp です。そのうち消えちゃうのでお早めに。

 今見ると文章も絵も恥ずかしくなるくらいつたないですが、楽しんでいただけたら幸いです。初めの立ち絵に耐えられたら、たぶんいけます。(^◇^;)
 途中で玉樹の右手がいきなりもげたりしますが、グロ画像ではないのでご安心を!(*´Д`)b ブラックアクアリーウム

No.3166 - 2009/02/06(Fri) 17:12:30

再upどうもです&ちょいと質問です / 赤はね
こんばんはー。再upどうもです〜。楽しく読ませていただきました。
相変わらずユーキは男前ですねw
というか岡崎氏の僕っ子は総じて天然タラシのケが。

初代無式の名前がゆめうつつと違ってたので、掲示板の過去ログ調べてみたら納得しました。
ゆめうつつはIfルート、アナザーストーリーということですね。
その前提で質問なんですけど

1、思案イヤーリングに出てた倉持の彼女って誰なんでしょうか?玉樹?真綾?
2、結局ユーキは弓矢がいなくても男になるのをえらぶのでしょうか。
3、紅葉乱舞の再販希望だったりするんですが、やっぱり「大人の事情」で無理だったりするのでしょうか。

うお、なんか質問攻めな感じに。
こっちは豪雪です。湿った雪で朝の雪かきが憂鬱です。
東北を蝦夷地とか言って異国にしていた幕府は間違ってなかったと思います。

No.3167 - 2009/02/08(Sun) 02:37:44

Re: いまさらマヤウェル読みました / おかぴき
 もう読み終わっちゃいましたか。早いのう姉上。(・∀・)

>思案イヤーリングの倉持くん
 魂は同じでも違う人間である『同魂別人』がちらほら出てくるのが岡崎小説のお約束です。たまに同じ世界の同じ時間軸に中澤優奈がふたりいたりしますけどね。(*´Д`*)(千葉の姉の娘の名前『優奈』が可愛かったので、仙台の妹は自分の娘も同じ名前にした。さすが中澤一族、頭悪いぜ)
 さて、イヤーリングの倉持くんですが。彼は男で、もちろん彼女の名前は玉樹です。お幸せにね!(・∀・)bヤッタゼ

>結局ユーキは
 最後までどっちつかずのままです。
 彼女は玉樹で、憧れの人は黒崎で、再会した弓矢のために戦って、運命の人は音無夜空。最終的には真綾のために紅帝陛下と一騎打ちして相打ちに倒れました。
 その戦いで神魔くんは刀と神格を失って、いまはどこぞの中学校で不良教師やってるそうですよ。

>紅葉乱舞
 実は吉里吉里の練習用にリメイクしようとしているのですが、なかなか絵が決まらなくて…。( ̄ω ̄;)
 まあ、気長に待っていただけると幸いです。

No.3168 - 2009/02/08(Sun) 22:01:54
感想その2・・・です / レン
新生オージ最高ですwただ時代が追いついてないだけですw
2巻待ってました!面白かったです!黒野九印最高です!ですが・・・正ヒロインは子猫ですよ!
ラストのひきが気になってしょうがないです!いったいどうなっていくんでしょうか!?3巻も心待ちにしてます!これからも頑張ってください!変なテンションですいませんでしたm(__)m

No.3163 - 2009/01/23(Fri) 23:08:40

Re: 感想その2・・・です / おかぴき
 レンさんこんにちは。二巻買って頂き、誠にありがとうございます。(>_<)ゝ

>正ヒロイン
 子猫ですよねー。九印>子猫>>越えられない壁>>せい ですよねー。(*´Д`*)
 まあ、正ヒロインは読者の数だけいるんです。もしかしたら渡瀬さくらかもしれませんよ。だってギャンブルでは確率論的な大穴に(ry

 ぜひ次巻もよろしくお願いします。(・∀・)ノ

No.3164 - 2009/01/25(Sun) 09:34:15
またやった / おかぴき
 いままで一度も連続アニメを最初から最後まで見たことない俺がッ、新年早々またやったぜッ。
「あっ、今日日曜日じゃんΣ( ̄□ ̄;) ガンダムっ ていうか、せっちゃん!!ヽ(`д´)ノ」
 …と気づいたのは夜8時でしたとさ。ちなみにガンダム00は夕方5時から好評放送中です。

 ――――でも今テレビ欄見たら、なんか今日は総集編だったみたい! もしかしてセーフ!? でかしたぜ正月!(*´Д`*)セッチャーン
(次の本を書き終えたら1/100ダブルオーライザーを買うことを心に誓う岡崎裕信28歳・こないだ高校の同窓会行ったら、ほとんど結婚していて落ち込んだ春)
 

No.3159 - 2009/01/04(Sun) 21:11:46

Re: またやった / 軍師亭串柿
おひさしぶりです。
アクマ・オージ続編を心待ちにしてました軍師亭です。(でも、先ほどamazonで買おうとしたら品切れで泣けるぜっ!)
無事ダブルオーラライザー購入出来ましたでしょうか?
個人的には両肩のウィングが格好よくてツボです♪

ってことで、33歳独身の俺が通りま〜っす(涙)

No.3161 - 2009/01/22(Thu) 23:30:24

ダブルオーライザーはどこですか? / おかぴき
 軍師亭さんお久しぶりです。(・∀・)ノ
 正月からずっと家に籠もっていて、おとといに一冊書き終わったのです(いつでる本かは不明だ)。で、一冊書き終わるたびに『自分ご褒美』というものを買うことにしているのですが……。

「……ないじゃんダブルオーライザー( ̄ω ̄;)」(in 新京成五香駅前プラモ屋)

 しかも。

「安いじゃんMGガンプラ(*´∀`)」

 子供向け1/100ばかり作っていた自分ですが、MG(マスターグレードと読むのだぞ)に挑戦してみたくなってしまったのです。
 そして買ったさ!

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B001GXSMUA/sr=8-2/qid=1232670551/ref=olp_product_details?ie=UTF8&me=&qid=1232670551&sr=8-2&seller=

 ↑ではなく、↓をッ

http://www.amazon.co.jp/%E3%83%90%E3%83%B3%E3%83%80%E3%82%A4-MG-%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%A0-IWSP/dp/B000I6BI6Q/ref=sr_1_8?ie=UTF8&s=toys&qid=1232670611&sr=1-8

 IWSPってなんの略!?(*´Д`*)
 完成は…きっと来月末です…。

No.3162 - 2009/01/23(Fri) 09:31:10
もってけ大灯台 / おかぴき
 今月の23日にアクマ・オージの二巻目が発売されます。こっそり買って、こっそり読んでいただけると幸いです。(>_<)ゝ
 伝説の水着を手に入れるために、悪魔少年たちが巨乳なアレと壮絶バトル!(ちげーよ) もちろんポロリもありますよ!(ねーよ)

>パーティを組んでダンジョンに挑む例のアレみたいなの
 実はアクマオージで一番やりたかったのはこれなんですよ。おばか中学生たちの珍道中をお楽しみください。
 最初からやればよかったのに、と言われたら、その通りなのですが。(^◇^;)

 ちなみに、岡崎は青蓮よりも九印派ですから。正ヒロイン交代させる気満点ですから。(`д´)b ユズレナイゼ

No.3160 - 2009/01/16(Fri) 15:33:19
あけましておめでとうございます / おかぴき
 新年あけましておめでとうございます。バッファローマン先生の年がやってまいりました。(*´∀`)
 原作ではマッスルGで惨殺されてしまいましたが、ぜひ復活して、改めてウォーズマン理論の前に敗れてもらいたいですね。ヽ(`д´)ノニトーリュー+サンバイジャンプ+ダブルスピン=12000000!!!!!

>ほーふ
 今年こそは作品のアニメ化とか、思うように進まない例の企画の完成とか、嫁探しとか、嫁探しとか、実現させたいですね! 主に嫁探しとか!( ̄ω ̄*)
 ……え? ハンサム?σ(*´∀`)ヨンダ?

No.3156 - 2009/01/01(Thu) 11:01:39

あけましたおめでたいです / &40
あけましておめでとうございます。去年後半位からあまり余裕のなかった&40です。とりあえず生きて年越せました(オイ。

今年はすぐにオージの2巻発売との事で、まずは発売前に1巻の方のネタばれ感想をと思う今日この頃。
そして2巻でのフェルナンデスの新たな凹みっぷりに少し期待している駄目な私(笑。

それでは今年もよろしくお願いします。


…そういえば、ボブサップ対キン肉万太郎の件はスルーするべきなのでしょうかねぇ?(核爆

No.3157 - 2009/01/01(Thu) 11:25:25

ショルダースルー / おかぴき
 &40さん、あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願い申し上げます。('◇')ノ

>サップvs万太郎
 普段ならばあまり大晦日のテレビには興味がないのですが、このカードだけは見逃せませんでした。(笑)
 でもT○Sさんのことだから、きっとツクリが入って『万太郎勝利! ボブは引退へ…』という流れになるのではないかと危惧していました。相手の協力がなければキン肉バスターなどは無理ですし。
 しかし蓋をあけてみたら……ああ、サップの体力は暴力なんだね……。寝技ありの総合格闘で、あんな勝ち方は珍しいんじゃなかろうか……( ̄ω ̄;)

 まあ、面白い企画だったと思います。特にマスクとか。マスクとか。


 

No.3158 - 2009/01/02(Fri) 09:46:52
いま起きたありのままを話すぜ、というやつだぜ / おかぴき
 俺はヤ○ダ電機にDVD−Rを買いに行ったのだが、気づけばクアッドコアのデスクトップPCを買わされていた!(`д´;)
 話術巧みとか、押しが強いとか、そんなチャチなものでは断じてねー!
 業界最大手の恐ろしさの片鱗を味わったぜ!( ̄ω ̄;)

 ……というわけでUchinoPCがCPUクロック・メモリ・HDD容量の三点すべてで以前の4倍のスペックになりました。
 でも小説書くのは相変わらずメモ帳です。姉さん、四つのコアが泣いてます。(;´д⊂)

No.3155 - 2008/12/06(Sat) 19:06:37
おめでたうございますm(__)m / 回る冷蔵庫(どりる式)
お久しゅう御座いますm(__)m
たまたま立ち寄ったスーパーダッシュのHPで「アクマオージ2」の文字を見つけてしまい、思わず来てしまいました・・・。寝ないといけないのに・・・
とりあえずお待ちしてます!主にネットのひとのご活躍を!!(笑)そしてこんどこそ某ご老人の出番をっ!!!

No.3152 - 2008/11/10(Mon) 05:49:41

お久しぶりですm(__)m / おかぴき
 ほ、本当だ。下の方になんか書いてある!Σ( ̄□ ̄;)キヅカナカッタ
 俺よりも耳が早いとは……ッ。できるな、このドリル式……ッ。(・∀・)

 ネットの人はちゃんと出ると思いますが、じじいは……ええと……一行かな……。(ボソッ)(´∀`;)

No.3153 - 2008/11/16(Sun) 20:02:36

Re: おめでたうございますm(__)m / 回る冷蔵庫(ついんどりる式)
っ・・・じじぃっ・・・・・・・(血涙)
No.3154 - 2008/11/17(Mon) 21:22:26
今週の週刊プレイボーイ / おかぴき
 マ、マンモスマン離反ですかァー!?

 ウォーズマンの狙いは初めからオプティカルファイバーのダウンロード→蛍石を食べたマンモスマン(ここだけは合ってた)とのクロスボンバーでネプ撃破→だが、トドメのゴーストキャンバスをうっかりやりすぎた→セイウチン重体(「一度でいいからアニキのように戦ってみたかっただ…」と万太郎とは和解)→「若い頃には誰にでも過ちはある」とパートナーに優しいウォーズマン(若い頃にラーメンマンを再起不能にしているので説得力ありすぎ)→でも万太郎はマジギレで因縁発生→一方、ネプチューンマンは「喧嘩してえ…。まだまだ喧嘩したりねえんだよ…。次はもっとすげえパートナーを用意して帰ってくるぜ…。待ってろよ、キン肉、マン…」とマシンガンズに見とられてご臨終→戦いにしか生きられなかった男の最後に全肉ファンが泣いた。
 …という流れを予想していた俺涙目(;´д⊂)

 準決勝で危篤状態のセイウチンが「マンモスマン、がんばるだ…」と自分を破った男にエールを送ることで、マンモスが友情に目覚める展開まで考えていたのに…。orz(まあ、これはまだ可能性あるが)

No.3150 - 2008/10/22(Wed) 09:17:30

来週の週刊プレイボーイ / おかぴき
 翌週の月曜日が祝日だと、その前の週の土曜日にジャンプ等が読めて嬉しいのは小学生時代からのお約束です。(その分、〆切が繰り上がって漫画家さんは死んでいるのかもしれないが…)
 見れば成年誌の棚にはプレイボーイがあるじゃありませんか。
「そうかーっ、週プレも月曜刊だから、ジャンプと同じく今日楽しめる――――っ」(キン肉マン調)
 当然、読むのはキン肉マン?U世からだーっ! ヘアヌードは、ごほん、後回しだぜ――――っ!ヽ(`д´)ノ

 よみよみ

 ……どうやら、ウォーズマンさん(推定54歳)は来週でこの世を去るようです。orz
 いままであふれる友情パワーをありがとう…。(;´д⊂)コーホー 

No.3151 - 2008/11/01(Sat) 15:37:25
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
199/200件 [ ページ : << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 ... 20 >> ]