18047

岡探な日々

小説の感想などをお待ちしております。

すっかり遅くなりましたが / &40
どうも、折角テイルズのアニメが始まったのに、思いっきり放送局から外れている&40です…ちょいとミサキさん、星の夢で放送局増やしてくれないかな?結構イケルと思うよ、邪魔するモノが少なそうだから(オイ

さて、報告がダイナミックに遅れましたが、今回は無事アクマオージ確保できました。
詳しい感想はまたネタバレ感想として送ろうと思います…最近ちと忙しいのでまた盛大に遅くなりそうな気がしますが(汗。
とりあえず思った事を一つ。
「…13才ってもう中2なんだ…」
自分の年齢を考えると遥か遠い過去のようだ…(笑

そうそう、何者かの陰謀で買えなかったKLAN最終巻も無事買えました。
アクマオージより先にこっちの感想を…と思うんですが、こっちのネタバレ感想もここに書いて良いもんですかね?
こちらも思った事をとりあえず一つ。
「『リンフォード伯爵大勝利!希望の未来にレディーゴー!』な結末になってたらどうしよう、と読み終わるまで思ってました」
それまでのあとがきなどを見ていると、本当にそうなっていそうでドキドキでした。というか、表には出さなかっただけで、そういうバージョンが実際にありそうな気が!?(爆。

No.3148 - 2008/10/06(Mon) 00:09:48

Re: すっかり遅くなりましたが / おかぴき
 どうもどうも。コードギアスを1話からPCに録りためていたが、最終話だけミスってしょんぼりしている岡崎です。(;´д⊂)

>13才
 自分は陸上部をサボって、友達とマッスルボマーとボンバーマンに明け暮れる中学生活だった気が。( ̄ω ̄*)
 色恋沙汰のようなものもあるにはあったが、いま必殺の自然消滅…っ!(・∀・)b
 オージには是非充実した中学生活を送ってもらいたいものです。

>リンフォード伯爵大勝利
 その可能性をギリギリまで探したのですが――――できませんでした。(*´∀`)てへっ
 とりあえず彼は反面教師として立派なお人だったと思います。黙祷。
 

No.3149 - 2008/10/07(Tue) 09:27:00
感想・・・でいいんでしょうか / レン
面白かったです!オージかっこいい!青蓮かわいい!平成生まれの自分には最高でした!涙を流すやさしい悪魔、かっこよすぎです!
最初はホントに悪魔の少年の物語だと思っていたのでいい意味で裏切ってもらえた感じです。自分にやさしい世界を守るために命を捨てれてしまう。悲しいことなんでしょうけどそんなオージがかっこよく感じてしまい、変わっていくオージを見て(読んで?)うれしい気持ちになってしまいました。意味わかんないですね、すみません。とにかく!とっても面白かったです!次があるならブロードバンドの精霊にもっと出番をw
長々とすみませんでした。

No.3146 - 2008/09/28(Sun) 01:58:22

感想…でいいと思います / おかぴき
 レンさんこんにちは。アクマオージを楽しんでいただけたようで、恐悦至極であります。(´∀`)ゝ
 オージをかっこよく、青蓮を可愛く、というのは描いているときから自分に言いきかせていたことなので、そう言っていただけるとすごく嬉しいです。

>ブロードバンドの精霊
 アクマ・オージではクラスメイトでかなり実験的なことをした(週刊少年ジャンプの実名バリバリ等)のですが、新原くんはその最たるものですね。
 顔文字を使うキャラ、という時点でノベルでは無理かと思ったのですが、編集のMさんの努力の甲斐もありなんとか実現できました。
 次こそは彼をメインキャラに……できなそうだな。(・∀・;)ダメポ

 次巻を出すことができましたら、またひとつよろしくお願いしまっす。

No.3147 - 2008/09/28(Sun) 13:15:03
悪魔降臨 / おかぴき
 全国三兆人の岡崎小説ファンの皆様(当探偵社調べ)おまたせしました。新感覚悪魔少年アドベンチャー(仮)『アクマ・オージ』は今月の25日発売であります。(>_<)ゝ

 岡崎が考える、平成生まれの、平成生まれによる、平成生まれのためのヒーローものです。
 日没が近づくにつれて強まる魔性が、優しさ上に背負わされた犠牲心が、愛する人を愛するために悪魔全開、なのです。
 なにィ、意味不明だと!? そんなキミは、25日に謎めく本屋さんにスーパーダッシュだ!((((`д´)ノ ウッテクレー

No.3143 - 2008/09/17(Wed) 09:53:00

Re: 悪魔降臨 / おかぴき
 アクマオージは本日発売です。秋の夜長に一冊どうぞ。(*´∀`)ノ
No.3145 - 2008/09/25(Thu) 08:32:33
チカラみなぎるらしいぜ / おかぴき
 まずはコチラ

http://www.zensho.co.jp/29/

 フィギュアコンプ……っ。目指すから……っ。ヽ(`д´)ノ
 でも期間は十日間だけなのか。厳しいのう…。( ̄ω ̄;)

No.3131 - 2008/08/28(Thu) 11:37:54

ラウンド1 / おかぴき
 

 だめでした。orz

 …っていうか、ハズレがあるのね。これは三食すき家にしてもコンプは難しそうだぜ…!(・∀・;)

No.3132 - 2008/08/28(Thu) 15:05:24

ラウンド2 / おかぴき
 なんかロビンマスクのフィギュアが当たる予感がして臨んだ二回戦。

 ……だめでした。orz

 落ち着くんだ。まだ慌てるような時間じゃない。( ̄ω ̄)

No.3133 - 2008/08/29(Fri) 14:00:57

ラウンド3×3 / おかぴき
 昨日は大雨で食べられなかったので、今日の昼はミニ牛丼を三つお持ち帰りするという暴挙に! 確率は三倍だ!
 結果発表(・∀・)

 ハズレ

 ハズレ

 ハッズーレ!


 …………( ̄ω ̄;)ビキッ

No.3134 - 2008/08/31(Sun) 12:42:57

ラウンド4、5 / おかぴき
 最近小食ぎみなので、牛丼をミニ盛りにしてレッツゴーだ!

 でもハズレ

 さすがに毎日牛丼では飽きてきたー。しかしカレーセットにすることで、まだまだ戦える――――っ。(キン肉マン調)

 しかしハズレ

 ……あまり私を怒らせない方がいい。(・∀・)ニコッ?

No.3138 - 2008/09/03(Wed) 15:32:54

ラウンド6 / おかぴき
 次峰・豚丼、いきます!

 ノーズフェンシング!(ハズレ)

 ギャアアー(;´д⊂)

No.3139 - 2008/09/05(Fri) 15:21:17

ラウンド7×2 / おかぴき
 今日は友達と連れ牛丼だーっ。スクラッチをもらえば確率を二倍にできるーっ。

 ハズレ ハズレっ

 マジレスすると、そろそろキャンペーン終わる(・ω・)キリッ

No.3140 - 2008/09/07(Sun) 08:13:43

ラウンド8 / おかぴき
 昼食は当たり前のようにミニ牛丼(みそ汁セット・タマゴつき)。

 スクラッチは当たり前のようにハズレ(Tシャツなし・フィギュアなし)。

 さすが僕らだよな。(*´Д`*)

No.3141 - 2008/09/07(Sun) 22:50:21

友情とは成長の遅い植物である / おかぴき
 キャンペーン終了。orz
 もう夏も終わりか…。( ̄ω ̄;)

No.3142 - 2008/09/08(Mon) 20:59:12
何者かの陰謀だ! / &40
え〜、久しぶりの&40でございます。

まずはKLAN最終巻発売おめでとうございます。
…ぶっちゃけ結論から言って、今回まだ本が買えていません(核爆

えぇ、おかしいんですよ。今までどおり発売日にいつもと同じ本屋に行ったら…改装中で買えませんでした(汗。
で、数日後仕事が早く終わるはずの日に別の本屋に行こうとしたら…その日に限って残業で行けませんでした(滝汗。
そして…今日改めて本屋に行った所…すでに売り切れていた模様でした(泣。

ラノベというのは本屋によって取り扱う範囲や量がまちまちなようで、ある特定の出版社の物しか無い店や、まったく置いてない店まである始末…
今までの探索の結果、地元と職場の近くで取り扱っていそうな店が全滅した今、こりゃ来週アキバ辺り行くしか無いなぁという結果に。

あ〜、早く結末が読みたいのに…

あぁ、そういえば。
いつぞやの貢ぎゲーですが、先日なんとなく見てみた所、「不要なカードを姫に献上して、それで得たポイントで姫にお願いを聞いてもらう」というシステムが実装されていました。
ついに真の意味で貢ぎゲーとして完成した模様です(笑。
さぁ、データが消える前にありったけのカードを持って姫の元にスーパーダッシュします?(オイ

No.3135 - 2008/08/31(Sun) 23:14:08

なんだってー / おかぴき
 おおっと、買いたいものほど売ってないというマーフィーの法則(違)ですね。完結編はストレス大解放の面白さなので是非読んでくださいまし。(・∀・)ノ

>貢ぎ
 えぇ、おかしいんですよ。買ったときは200GあったはずのDドライブが、残り容量1Gを切っていたんですよ…。
 このままではデフラグはおろか、DVD作成もできないし、来週のコードギアスも録画できない(全話録ってる。明らかにこれが穀潰し)。
 そこで仕方がなくアンインストール祭りを開催しました。さらばアラド戦記。さらば戦国ランス。そして、さらばシュミッドディーヴァ…。(;´д⊂)
「姫にお願いを聞いてもらう」というのが非常に気になるところなのですが。
「1万ポイントやる! そのかわり、一週間トイレを我慢しろ! 『お○っこさせてください、紅帝陛下』と土下座してお願いするまで御手洗いは許さんッ」(*´∀`)b
 …とかのお願いは聞いてもらえないのでしょうか…。(へ、変態だ!)

No.3136 - 2008/09/01(Mon) 11:21:24

/ おかぴき
 あっ、ハンゲームのIDは残っているから入り口までは入れた。
 ひ、姫キュンってなに……!?(*´Д`*)ハアハア

No.3137 - 2008/09/01(Mon) 11:27:56
キリ番ゲットだぜ / おかぴき
『111000』となんかちょっと美しい番号だったので記念パピコ。

>KLAN12
 今月発売の完結編で、十年以上の長きにわたって旅を続けてきたKLANシリーズが大団円を迎えます。
 虎ノ介と伯爵の勝負の行方は。ハムランムルの運命は。
 25日は書店にスーパーダッシュなのです。((((`д´)ノ

>そして?
 四ヶ月連続岡崎のトリをつとめますのは、『アクマ・オージ』という新シリーズです。
 友達思いの悪魔少年がクラスメイトを守るべく戦います。来月も書店にスーパーダッシュだ!((((`д´)ノ (←流行らせたいらしい)

No.3130 - 2008/08/17(Sun) 14:14:52
やっぱり / おかぴき
 マイケルの正体はマンモスマンだった!!(*´Д`*)

 言いたいことは……それだけ……だ……。

No.3127 - 2008/08/03(Sun) 22:54:14

あの人は今 / &40
マイケルと聞いて、某芸人しか浮ばなかった私(オイ
ほんと、どこ行っちゃったのかしら…

No.3128 - 2008/08/08(Fri) 08:27:35

Re: やっぱり / おかぴき
 ここ一年くらい、キン肉マン?U世のヘルズ・ベアーズの相方の正体が気になっていたのです。でも予想通りで嬉しいぜ。(´∀`)
 いままさにプレイボーイ誌上でやっているヘルvsヘルは、ゆでファンの多くが「予想が難しい」と評している試合です。(ネプチューンマンはスグルor万太郎と当たるまでは絶対に負けない、と思われていたが、新生ウォーズマンがあまりに魅力的すぎた)
 週刊プレイボーイを見つけたら?U世をチェックだ!

 てゆーか、マンモスマンの超人強度は7800万ですから。インフレですから。

No.3129 - 2008/08/10(Sun) 13:50:42
KLAN11裏話 / おかぴき
 連続刊行の二冊目、KLAN11は7月25日発売です。みんな書店にスーパーダッシュだ!(((`д´)ノ

 ここで制作裏話などを。
 KLAN10を読んでいただけた方は「変なところで終わったな?(^◇^;)」という感想を抱いたことでしょう。大変申し訳ありません。
 実は10巻と11巻は元々ひとつのお話だったのです。構想段階ではまとめて『KLAN10』となる予定でした。
 ですが背後から忍び寄る怪しい係長。いや、編集長。
「これ、二冊にならないかなァ。ほら、三ヶ月連続刊行で完結、って響きがいいじゃん(*´∀`)」
 とかわけわからないことを言って うわなにをgayhohan

 …というわけで、KLAN11巻は大阪編上下巻の下巻にあたるものとしてお楽しみ下さい。
「アリョーシャが本当に死ぬわけないじゃん。(^◇^*)」
 という固定観念のもとで読んでいただけると、エキサイトできると思いますよ。(ククク)

No.3126 - 2008/07/16(Wed) 09:44:32
やつらが帰ってきちゃった / おかぴき
 長い沈黙を破って、ついにBlizzardがディアボロ3を正式発表しました。
 これは…なんというか…ついにPCを買い替える時がきたようだな…。σ(^◇^*)
(FF11はPS2で我慢しているのに、ディア3が出るとなると岡崎は一秒も迷わずに買い換えを決意する。この違い。その熱量)
 
 詳しくはコチラ
http://www.blizzard.com/
 英語だけどね! でもかっこいいね!

 簡単に説明すると、このブリザードという会社は売れると確信したゲームしか出さないことで有名なんだ。(制作過程で何億使おうが、面白くないと感じたら平気でプロジェクト潰すらしい)
 だが問題は、発売は何年後かということだ。

「ククク。出しますとも。この鰤、ことディアに限り虚偽は一切言わぬ。出す。出すが今回まだその時と場所の指定はしていない。つまり、我々がその気になればディア3の発売は10年後も20年後も可能ということ…!」(*´∀`)

 まあ気長に待とうぜ兄弟。(´Д`;)

No.3121 - 2008/06/29(Sun) 13:16:04

いしのなかにいる(違 / &40
どうも、このところの気候の変化についていけずに風邪を引いた&40です…エアコンはいらん、扇風機で十分です(オイ。

ディアと言うと…あぁ、「ぶりきゃのが出るまでめふぃらん」でおなじみのアレですな(笑。
PCの買い替えか…いい加減OSが2kだと風当たりが厳しい…ドル○ーガとかモン○ターファー○とか女○○生とかOSで弾かれるもんなぁ…(遠い目

KLAN10巻、無事購入できました。
さて、問題はネタバレ感想をいつ書くか…とりあえず、今回は最終巻読んでからまとめて全部と言う事にしようかと。
ではでは、残り2巻も楽しみに待つとします〜。

No.3122 - 2008/06/29(Sun) 21:24:03

Re: やつらが帰ってきちゃった / おかぴき
 発表の瞬間。

(ニコニコ)http://www.nicovideo.jp/watch/sm3807833
(YouTube)http://jp.youtube.com/watch?v=1vb9rvaRFE0

 外人のこういうところが好きだ。(*´∀`)
 どうして日本人は好きなもので騒げないかのう…。きっとゲームが趣味であることを心のどこかで恥ずかしく思ってるんだろうな…。( ̄ω ̄;)
 

No.3123 - 2008/07/01(Tue) 12:25:42

Re: やつらが帰ってきちゃった / 麦酒
なつかしすぎますね。

チートでサイゴン集めたのがいい思い出

No.3124 - 2008/07/07(Mon) 07:27:54

Re: やつらが帰ってきちゃった / おかぴき
 3ではババでウホウホしたいので、麦はネクロでバックアップよろー。(*´∀`)y〜
 っていうか、いつ発売なのかしら。( ̄ω ̄;)

No.3125 - 2008/07/08(Tue) 00:18:03
「X」を最初「10」じゃ無い読み方をしていた人、参上(オイ / &40
どうも、心はいつも定時帰り、気付くとしょっちゅう残業な&40です…す、好きで残業なんかしてるんじゃないんだからね!(ツンデレ風

ついに新刊情報がでましたなぁ。実は毎月発刊予定はチェックしていた私(笑。
オリジナル含めると6〜9月まで4ヶ月連続発売とは!
金額よりも読んでいる時間が…あ、どうせ休日に一気読みするから関係無いか(オイ。

KLANシリーズ、随分長いようですが、お言葉を信じていきなり10巻から行かせてもらいますよ!

今回のイラストレーターはいのまた先生との事で、テイルズ作品の好きな私としてはこれはうれしいですな。(ちなみに好きなキャラはファラと大阪…じゃない、エルマーナ)
そして、会ってした話がモンハンですか!?今までやった事が無かったので、試しにネトゲ版に手を出そうとしましたが、私のパッドとの相性が悪いらしく、攻撃するたびチャットウィンドが開閉…(汗。
やっぱりPSP版が一番いいという噂は本当なのだろうか…?

さ〜て、では来月からの月末を楽しみに待つとします。ではでは〜。


ところでチョイ役志久間先生、彼はどっちに出るのかなちょっと気になる所。
実は両方に出演してたら凄いけどなぁ(笑。

No.3119 - 2008/05/18(Sun) 12:28:21

Re: 「X」を最初「10」じゃ無い読み方をしていた人、参上(オイ / おかぴき
 &40さんこんにちはー。
>10巻から
 でも6月まではまだ間があるので、amazonで1〜9巻+特別編を注文して読むことも不可能ではありませんぜダンナ!(・∀・)b 逝くかデスマーチ!?
 ちなみに岡崎の好きなキャラはリンフォード伯爵です。だって二十一世紀なのに○○○○とか本気で目指してるんですよ。台本読める左腕とか四十八翼の右腕とかがいないのにですよ。(´Д`;)漢ダゼ…

>もんはん
 もんはんは宇宙なんですよ。
 私もPS2でしかやったことないのですが、600↑時間ぐらいやりましたね。
 コントローラーの新しい使い方とか閃くのが楽しいんですよ。岡崎は弓使うときは『左手は十字キーで視界変更、右手親指で左スティックを動かし、右手薬指で右スティックを引く』という変態操作をしています。でもこれが最強。

 数ヶ月ぶりにまたちょこっとシュミッドディーヴァに顔を出したのですが、以前以上のブッ壊れバランスになっていました。どう見ても死産です。本当にあり(ry (^◇^;)
 今度はアラド戦記だぜ! まんまファイナルファイトだぜ! 課金アイテムがクレイジーだぜ! 鬼剣士・阿修羅の名前はもちろん志久間先生だぜー!ヽ(`д´)b 

No.3120 - 2008/05/19(Mon) 23:43:01
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
199/200件 [ ページ : << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 ... 20 >> ]