[ 掲示板に戻る ]

記事No.3696に関するスレッドです

ガマズミドレッシング / 野口純
ガマズミ利用法 ちひろさんから教授〜
ドレッシングにすると言います

野草の出汁 学び中〜タンポポ絶妙です

追記:ちひろレシピ
<野草ペースト>
松の実が採れる種類の松は、オーストリアには生えていないので、私はクルミかひまわりの種で作っている。最初にすり鉢にクルミの細かく切ったのを入れて、完全につぶれるまですり、それからニンニクのみじん切りを入れて、これも完全につぶれるまでする。
そこに、イラクサを一回湯がいたのとイワミツバを細かく刻んで入れて、塩と一緒によくよくする。これをオリーブオイルと合わせて、瓶に詰めて表面をスプーンで平らにしてから、オリーブオイルを表面がすっかりおおわれるまで注ぐ。一日くらいすると、味が馴染んでおいしくなっている。
野草のペーストは、ペストー・ジェノヴェーゼみたいにパスタと和えてもいいんだけど、私はそれよりもバターの代わりにパンにつけて食べていることが多い。

<自立した暮らし>
何でも店で買えるのが豊かさだと言われてきたけれど、何でも店で買えるようになる前は、何でも家で自作していたわけで、それはある意味、とても豊かな生活だったのだと思う。それこそは、自立した生活というものだったし、生活することそのものに、人生の意味と言えるような重みと味わいがあったのだと思う。
お金のかからない生活になればなるほど、生活そのものの豊かさは増していく。それは、お金がかからなくなる分だけ、自立した生活になるからなのだろう。何でも自分で作れるということは、すべての素材と有機的な繋がりがあるということで、生活の豊かさとは、まさにそうした有機的な繋がりから来るのだ。それは、お金の計算で成り立っていた生活とは比べようもないくらいに、世界に深みと広がりができるようなことだと言える。

ガマズミ https://www2.rocketbbs.com/11/bbs.cgi?word=%83K%83%7D%83Y%83%7E&mode=find&id=hedawhig

No.3696 - 2024/05/04(Sat) 13:00:38

Re: ガマズミドレッシング / J.N
山のガマズミ、開花はもうすぐ〜^^〜
No.3702 - 2024/05/08(Wed) 01:21:27