3月某日。盟友であるフクちゃんと不定期開催である呑みーティングを実施。 お互いともに忙しく、久しぶりの開催であった次第。 だがしかし、13時過ぎに始まり、17時ごろ終わるまでしゃべり続けるパターンはあいかわらずであり。 お互いのバンド、WHIZZ、THE SLICKS、そしてThe Who族に関する近況報告はもとより、浜松市内の友人バンド、そして東京や名古屋、大阪、熊本にまで及ぶそれぞれの友人バンドの話題、60年代のバンドから最近のバンドの話題、そしてこの星を離れて現在は違う星で活動するスターの方々の話題まで4時間近く。
遊園地に行くとコーヒーカップがぐるぐる廻る遊具があるら。 ぼくらふたりの話題になるミュージシャンやバンドはみんなそのコーヒーカップに乗っています。 有名無名、アマ・インディー・プロ、国籍や時代は問わず、みーんな俺たちふたりの遊園地のコーヒーカップでぐるぐる。もちろんぼくたちも。 でも、不思議とめまいはしないのさ。 なぜなら、今でもロックンロールに夢中だから。
B.G.M.「THE BAND/STAGE FRIGHT」 ザ・バンド、1970年発表の3rdアルバム。 久しぶりにレコード棚から引っ張りだいて聴いてるけど、もうサイコーだいね。 レコードの帯にこう記されている「ビートルズ、ストーンズに続く大型グループとして」だって。きゃあ。
☆★☆★☆★☆★ わたくし、次のライブはザ・フー族でございます。
AVANTI presents 4月12日(土) 豊橋AVANTI 開場/開演 18:00/19:00 前売1500円 当日2000円(1d.別)
ダーティーモス Classics The Who族
4月になりました。豊橋市二川のライブハウス、AVANTIの月刊小冊子「ヤモリタイムス」4月号にてわたしの800字コラム『淳吉郎のロックンロール・ワンダーランド』が掲載されてまーす。 下記からよろしくどーぞ。 https://avanti-music.com/yamoritimes/
![]() |
No.1766 - 2025/04/02(Wed) 23:39:09
|