16年前となる2009年5月下旬から現在の賃貸住宅での生活を始めた。 んで、近所に美容室があるんだけど、4月某日、気づくとそこの駐車場に初心者マークを付けた軽自動車が駐まっていた。 それ以降、来る日も来る日もそのクルマはそこに存していた。 そして、わかった。 それは10年ぐらい前に、その美容室近辺でよく見かけていた10歳前後の美容室ご夫妻のお嬢ちゃんのクルマではないかと。 「光陰矢の如し」と言うけれど、たった一枚の若葉マークでそれを思い知らされた次第でございます。 おんなじ場所に居続けるということは「変化に対し鈍感になる」、と同時に「時の経過を感じる」ことであるのかも。 そして、ぼくは無自覚に歳を重ねた。
5月某日。先日の浜名湖弁天島でのイベント時に着用したちょっと派手なジャケットをクリーニング屋へ持ち込み。 ユニオン・ジャック柄のそれを受付に出しながら「これステージ衣装なんです」と女性店員に伝えたところ 「はい」。 ちょちょちょ、ちょっと、姉ちゃん、反応それだけ? 「えっ? バンドとか演劇とか演ってらっしゃるんですか」って反応なし? はい、どうやら世の中、なんでも思いどおりに行くほど甘くはないようで。
写真は先日のライブでのショット。 撮影は長年の音楽仲間である柳茶屋のGt.&Vo.担当・路ちゃん。 路ちゃん、写真をありがとう。
6月になりました。 豊橋市二川のライブハウス、AVANTIの月刊小冊子「ヤモリタイムス」6月号にてわたしの800字コラム『淳吉郎のロックンロール・ワンダーランド』が掲載されてまーす。 下記からよろしくどーぞ。 https://avanti-music.com/yamoritimes/
☆★☆★☆★☆★ わたくし次回のライブ、いや営業はザ・フー族です。 出順はトップでの営業となります。 日曜日ですが、よろしくお願いします〜。
6月8日(日) 静岡 LIVE HOUSE -UHU- Brother & Brother 開場/開演 17:30/18:00 2500円(1d別)
出演 神戸兄弟 うさぎTRIBE 熊井丈(そのひぐらし) 武蔵 Re:BECKEY The Who族
![]() |
No.1779 - 2025/06/01(Sun) 20:33:13
|