[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

マジすか野郎の話。 / 淳吉郎
先日、東京・下北沢へ行った。
SHEENA & THE ROKKETSのライブだったんだ。
今まで幾度かシーナ&ロケッツのライブに行った事があります。
いつでも「おー!ロケッツのライブっ!楽しみだなー!」なんつって。
それは“胸のときめき”だとか“揚げたてポテトのカリカリ感”だとか“バッター空振り三球三振”だとか、そんな突き抜けた感覚ではないんだ。
ただただ夏の夜空に打ちあがる花火を心待ちにしてビール片手に河岸の草地にたたずむ、わたしはそんな感じの男、大好きなシナロケのライブ前には。
だけどが今回は、ちと違った。
“ドキドキ”してたんだ。
生まれて初めてアレをアレした時のあの感じとおんなじドキドキ。
鮎川さん、奈良さん、川嶋さんの3人はTHE ROKKETSと名乗らず、今までとおんなじバンド名、SHEENA &THE ROKKETSで活動を始めたのさ。
生まれて初めて3人でのシナロケを俺が観る事になったのは5月2日だった。

ライブが始まった。
始まり方は今までの4人シナロケ・ライブと同様に鮎川さんがメイン・ヴォーカルをとる曲でスタートしました。
そしてある点(曲)を境にわたしの心身は別次元に移動した「えっ?この曲、演っちゃうの?マジすか?」。
我が職場でも事あるごとに「マジすか?それヤバいっす。マジすか?」と社内電話で応答するワコウドがおられます。
いつしか、わたしはマジすかを連発する彼の事を「マジすか野郎」と命名していた。
ところがどうであろう、この有様、下北沢のライブハウスでおいらは「マジすか」を連発しちゃったの。
ライブの後半はそんな選曲の連打だったのさ。
浜松出身下北沢産マジすか野郎の生誕だ。

4人時代の曲を3人で演った。
3人になってもTHE ROKKETSではなくSHEENA & THE ROKKETSって名乗り続けるバンドの演奏をライブで実体験した。
ビツクリしたし、スリリングだったし、安心したし。
あの熱い演奏、3人は客席はもとより天国のシーナに向けても演奏したんだろうか。
案外、彼女はステージのスポット電燈のちょっと上にいたのかもね。
そうさ、彼女は太陽みたいにステージを照らしてた、そんな気もするんだ。

2015年5月2日は鮎川さん67回目の誕生日。
今年のバースデイ・ライブはいつもとちょっと違ってた。
「鮎川さん、今年はちょっとさみしい誕生日だけど応援してます」なんて気持ちで俺は浜松から飛んでったのに「おう!淳吉郎!お前はどうなんだ」って逆にギターで尻をヒッパタかれた気分だったのさ。

写真は下北沢のレコード屋で購入したCD。4月に発売されたRANGSTEENの3rdアルバム『ZERO』。
このアルバム聴いてても俺は尻をヒッパタかれた気分になっちゃったよ。いいアルバムです。

No.1197 - 2015/05/10(Sun) 05:37:42
連休3日目 / 淳吉郎
机上に並ぶ酒缶(ノンアルコール含む)と飼いネコ。
No.1196 - 2015/05/01(Fri) 18:35:30
ニセンジーティー / 淳吉郎
☆1960年代後半に生産された国産のスポーツカー、トヨタ2000GT。
無駄のない流線型なボディ。ファッション雑誌のモデルみたいです。グラドルじゃなくって雑誌のモデルね。
自家用車で国道をドライブしてる時、対面車線をすれ違ったり追い越し車線から追い抜かれたりした事が数回ある。自動車好き、っつーか旧車好きなわたしは「おぉーーーっ!ニセンジーティー!」って。感極まる。
あこがれのスーパースターを観た時の、あの感じ。存在自体がカッコいいんだ。

☆4月某日、ポール・マッカートニーのコンサートを観に東京ドームへ。
ライブハウスだとDJの人が開演前や入れ替え時間にいろいろとレコードを流してくれて。それ聴くのも楽しみの一つ。なんだけどコンサート会場だと多くの場合、DJはいなくてバンド側が選曲した音源が流れ続けてる。去年のストーンズん時はルーツ・ミュージックを中心にチョイスされてて「こんなとこもやっぱストーンズらしいよなあ」なんて。うれしかった。
さて今回のポール。世界中に存在するビートルズのカバーが延々と流れていた。それもポールの楽曲のみだったような気がする。正直、ちょっと残念だった「今からホンモノのポール観るんだからさー」って。

☆ライブ開演。1曲目は『エイト・デイズ・ア・ウィーク』だった。「おっ!この曲からか」なんてね。
ビートルズはもとよりウィングス、ソロとヒット曲が夜空にきらめく星のごとくある人なんで。スーパースターだけに。連打連打の10割バッターみたいだった。
2時間半近くのライブだった。けど、いつでもベースやエレキやアコギやピアノを演りながら唄っていた。そして「客席を盛り上げる」というよりも「お客さんを楽しませる」という彼の姿勢にも感動した。
彼はまるでリバプール産のロッカー版トヨタ2000GT。
ポール・ニセンジーティーは存在感だけでなく当時の性能のまんまで東京ドームん中を走りまわっていたんだ。

☆★☆★☆★

タカヤ、淳吉郎の共同企画、出演全5バンドが決まりました。
よろしくね。

『ALL THE ADULT DUCKS / すべての若くないアヒルども』
2015.7.12(日) 浜松G-SIDE
開場/開演;15:00/15:30
料金;前売・当日ともに1500円(1d別)
出演;スキマノザラシ (京都) ,The Jack Drive (横浜) , the 1970 , 恋のピンチヒッターズ , UP-TIGHT
DJ;PUJARI , MAI
☆★☆★☆★

それではみなさま、よい連休を。

B.G.M.「シーナ&ロケッツ/キャプテン・ギター・アンド・ベイビー・ロック」

写真は物販で購入したポールのツアー・パンフレットを見る筆者。なんと3Dメガネ付きなんだ。写真が立体に見えるんだよ。インタビューも満載でカッコいい事をおしゃべりになられてる。

No.1195 - 2015/04/30(Thu) 21:01:09
恋のピンチヒッターズ / 淳吉郎
☆4月某日。友人に電話。
「ねぇ、実は7月にイベントを企画するんだ。そん時、バンド一緒にやってくれるかな」
「もちろん!」
数分後、別の友人に電話。
「ねぇ、実は7月にイベントを企画するんだ。そん時、バンド一緒にやってくれるかな」
「やりましょう、やりましょう」
10分ちょっとで友人ふたりとバンドを結成することができたんだ。
あなたが、もし『Every little thing gonna be all right /なにもかもうまくゆくさ』ってタイトルの映画を作りたいんだったら、この10分間のシーンをそのままあげるよ。

☆バンド結成で盛り上がるおいらたち。
「やっぱ(酒好きな)俺ら3人だで一緒に飲みたいよね」って会話になってて。
ふたりとも「明日でもいいよ」って言ったんだ。
その日は水曜日だった。だから明日は木曜日なんだ。
あ、悪いけどおいらはガラパゴス携帯電話を使用してるので“ライン”っつーシステムに不参加です。
おふたりとは電話でそれぞれ会話しながらなのよ。すごいら。
時間が掛かったり、手間が掛かったり、温度を感じたり。んで雌鶏(めんどり)がポンって卵を産み落とす。そんな感じ。

☆市内中心部のビルで仕事をしている人たちならともかく、わたしは市街地郊外での工場勤務。
平日の終業後に急いで帰宅して、街へ繰り出して、バンド仲間と飲むなんて、サイコーだと思う。
6時間弱飲んでいたか。
「ああ、朝が近づいてきたぞ」と思った。
「金曜日、もしくは仕事そのものが無くなればいいのに」と思った。

☆柳茶屋でベースを弾いてるキラちゃん。THE SPIRITUALでドラムを叩いてるナリちゃん。
3人で【恋のピンチヒッターズ】ってバンドを演ります。
THE WHOの曲を日本語で唄うバンドさ。

B.G.M.「MOTT THE HOOPLE / ALL THE YOUNG DUDES(すべての若き野郎ども)」

☆★☆★☆★
浜松で『酒宴』というイベントを演っているタカヤくんとの共同企画です。

『ALL THE ADULT DUCKS / すべての若くないアヒルども』
2015.7.12(日) 浜松G-SIDE
開場/開演;15:00/15:30
料金;前売・当日ともに1500円(1d別)
出演;スキマノザラシ(京都),UP-TIGHT,the 1970,恋のピンチヒッターズ,and more
DJ;PUJARI,MAI
☆★☆★☆★

No.1194 - 2015/04/21(Tue) 23:12:07
恋のピンチヒッターズ / 淳吉郎
☆4月某日。友人に電話。
「ねぇ、実は7月にイベントを企画するんだ。そん時、バンド一緒にやってくれるかな」
「もちろん!」
数分後、別の友人に電話。
「ねぇ、実は7月にイベントを企画するんだ。そん時、バンド一緒にやってくれるかな」
「やりましょう、やりましょう」
10分ちょっとで友人ふたりとバンドを結成することができたんだ。
あなたが、もし『Every little thing gonna be all right /なにもかもうまくゆくさ』ってタイトルの映画を作りたいんだったら、この10分間のシーンをそのままあげるよ。

☆バンド結成で盛り上がるおいらたち。
「やっぱ(酒好きな)俺ら3人だで一緒に飲みたいよね」って会話になってて。
ふたりとも「明日でもいいよ」って言ったんだ。
その日は水曜日だった。だから明日は木曜日なんだ。
あ、悪いけどおいらはガラパゴス携帯電話を使用してるので“ライン”っつーシステムに不参加です。
おふたりとは電話でそれぞれ会話しながらなのよ。すごいら。
時間が掛かったり、手間が掛かったり、温度を感じたり。んで雌鶏(めんどり)がポンって卵を産み落とす。そんな感じ。

☆市内中心部のビルで仕事をしている人たちならともかく、わたしは市街地郊外での工場勤務。
平日の終業後に急いで帰宅して、街へ繰り出して、バンド仲間と飲むなんて、サイコーだと思う。
6時間弱飲んでいたか。
「ああ、朝が近づいてきたぞ」と思った。
「金曜日、もしくは仕事そのものが無くなればいいのに」と思った。

☆柳茶屋でベースを弾いてるキラちゃん。THE SPIRITUALでドラムを叩いてるナリちゃん。
3人で【恋のピンチヒッターズ】ってバンドを演ります。
THE WHOの曲を日本語で唄うバンドさ。

B.G.M.「MOTT THE HOOPLE / ALL THE YOUNG DUDES(すべての若き野郎ども)」

☆★☆★☆★
浜松で『酒宴』というイベントを演っているタカヤくんとの共同企画です。

『ALL THE ADULT DUCKS / すべての若くないアヒルども』
2015.7.12(日) 浜松G-SIDE
開場/開演;15:00/15:30
料金;前売・当日ともに1500円(1d別)
出演;スキマノザラシ(京都),UP-TIGHT,the 1970,恋のピンチヒッターズ,and more
DJ;PUJARI,MAI
☆★☆★☆★

No.1194 - 2015/04/21(Tue) 23:12:07
GOOD TIMES ROLL / 淳吉郎
「モノには順序ってーのがあるんだよう」
そんな言葉をよく聞きます。

免許を取得していきなり購入したのがメルセデス・ベンツだったのか。とか。
飲み会でいきなりスコッチをストレートで飲むのか。とか。
初めてギターを手にしたのにいきなりライト・ハンド奏法から習うのか。とか。

全部、やろうとしたら可能なことなんで。
順序なんてあるよーでないよーな、そんなモノかもしんない。
いち、にー、さん、なんて順番はそれを配置する人の勝手なのさ。

ローリング・ストーンズのライブを初めて東京で観たって人が、勢いづいて米国でも観たそうな。
ああ、すごい。ストーンズは悪魔の音楽さ。ストーンズはサイコーなエンターテイメントさ。だから、みんなお金を使ってしまうんだ。
そして、ついに、その方はストーンズが生まれた街:ロンドンで彼らを観たんだそうな。
ああ、すごい。自分の国、世界の大国、そして、そのバンドのふるさとで堪能できたなんて。ああ。ああ。ああ。

全部、やろうとしたら可能なことなんで。
順序なんてあるよーでないよーな、そんなモノかもしんない。
いち、にー、さん、なんて順番はそれを配置する人の勝手なのさ。

スキマノザラシというバンドに出会ったのは2014年の4月。友人に勧められて音源を購入。
好きになったバンドって、やっぱライブを観てみたい気になります。
2か月後の6月に彼らのホーム:京都磔磔にてワンマンを観た。
5か月後の11月にボクの街:浜松G-SIDEでライブを観た。
んで5か月後の先日4月11日、東京・高円寺Show Boatでライブを観た。
当日はTHE 原爆オナニーズ、MOSQUITO SPIRALという共演。サイコー過ぎる!

順序なんてあるよーでないよーな。
いきなりスキマのふるさと、んで自分の街、んで花の都・大東京。
いち、にー、さん、なんて順番は単なるタイミングかもしんない。
けど俺は、本当に、トーキョーでのスキマノザラシを観たかったのさ。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★

久しぶりにライブを演ります。

☆柳茶屋企画『ねこの集会Vol.2』
5/30(土) 場所:浜松 キルヒヘア
出演;柳茶屋、なまこっこ(ボーナムあかね【なまこ】&コタ魔魔子【マグダラ呪念】)、野田真男【ex死にぞこない】、カボタス、淳吉郎
DJ;プジャリ
O/S 18:00/18:30 A/D共に1500円(1d別)

☆ハルヤス企画『FOOLISH HEART Inn vol.2』
5/31(日) 場所:浜名湖弁天島 コニーキャッツ
出演;FUMBLERS’66、CAKARROTZ、820光線☆、Food hot chili fighters、チャットモーモー、トミー、毘盧遮那堂、Buffalo nickel
わたしはFUMBLERS’66にギターで参加
O/S 12:30/13:00  A/D共に2500円(当日はバイキング・スタイルでの食べ放題です。ドリンクは別料金)

B.G.M.「SUNNY / BOBBY HEBB」
高円寺の中古盤屋で購入。いろんな方々がカバーしてる『サニー』という曲の原曲収録。
やっと見つけた、って感じ。でも大丈夫。だって、すべてタイミング。

No.1193 - 2015/04/14(Tue) 00:28:57
春です。 / 淳吉郎
ぴょんぴょんぴょん。
ああ、春だ。
さむい日とあったかい日が不定期にくる。
まるでリズム感があるだかないだか、謎なギター弾きのカッティングみたいだ。

あたたかかった21日(土)は浜松G-SIDEへライブ観戦。
友人タカヤくん主催“酒宴vol.6”。ソロ、バンド全7組の出演。
おもしろかった。いろいろ感じた。
タカヤくん、お疲れさまでした。

浜松に来られるたびにライブを観ている本間章浩さんは6番目に出演。
叫ぶスタイルの唄なんだけど、それは“気合満点”とか“熱い”とか“爆発”とかって言葉を超えたところで響いている。
特にここ最近は歌を「大切に唄っている」という感じを受ける。この日もそうだった。
初めてライブを観る和気 優さんは7番目に出演。
いろんな場所でいろんな方々に向かってライブをされているとの事。
演奏する曲や唄からその事を感じることができた。
和気さんも歌を大切に唄われる方だった。

先日の投稿で記したとおり、あいかわらず職場では心労の蓄積中。
ウィーク・エンドに遊んでリセット。するのにウィーク・デイが始まるとぽつりぽつりと貯まってく。心労の積立貯金か。
仕事場での部署的な事情にせよ、自分に責任が無くてもひとに謝ったりお願いしたり。です。
まるでぺらぺらと心にもないフレーズを弾きまくるスタジオ・ミュージシャンみたいじゃないか、俺は。

B.G.M.「CLARENCE CARTER / A HEART FULL OF SONG」
沁みます沁みます。しかし「沁みる」って漢字、“さんずい”に“こころ”ってのがイイネ。

No.1192 - 2015/03/25(Wed) 00:03:06
全502件 [ ページ : << 1 ... 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 ... 72 >> ]