[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

ジュンキッチーのレコード紹介?D / 淳吉郎
5枚目のレコードは1967年発表「BOB DYLAN/GREATEST HITS」。
ぼく自身が最初に買ったディランは6枚目の「追憶のハイウェイ61」でした。そもそも、ものごころがついた時からボブ・ディランは【ぼぶでぃらん】という平仮名の単語として頭ん中にすり込まれていた。【びーとるず】とおんなじように。知らぬ間にだに。
ロック・ミュージックが大好きになり始めた20歳前後のある日、ロック・ガイドブックを購入しました。そこに彼の6枚目が《ディランのお勧め盤》として載ってたんでそれを買った次第。『ライク・ア・ローリングストーン』という曲はカッコいいと思った。けど、他の曲はちょっとピンと来なかった。なぜならぼくは1曲当たり2分半前後のロックンロールが特に好きだったからだ。ディランは曲も長けりゃ歌詞も長い。しかも難解。スルーです。
でも、どうしたって彼の名前はロック媒体の至(いた)る所に登場してくる。当然です。『風に吹かれて』『時代は変わる』等の初期の代表曲「ん〜〜〜タイトルがカッコいい。その2曲だけでも聴いてみたい」そう思ってたらリサイクル・ショップのレコード・コーナーでこのベスト盤を見つけた。右下にバーコードが貼ってあるでしょ。閉店したレコード・レンタル・ショップ出身かもしれません。たぶんそうだろう。どんな人間だって、ちょっとした仕草やしゃべり方でお里が知れてしまうように。そう思うけど。
部屋で聴いてビツクリした。全10曲収録のこのベスト盤、全曲カッコいい。彼の声と唄い方、楽曲の多彩さ、そして、なによりも曲順がバッチリだった。曲の長さも短い曲が多くてグー。10曲を聴き終えた瞬間、彼の大ファンになった。『ぼぶでぃらん』がボブ・ディランに変わった!
数年前のスリックスでベースを弾いていた男はパンクやロックンロールが大好きなヤツ。でも「ディランはピンとこない」って言うんだ。まるであの日の俺みたいじゃないか。そこで彼にこのベスト盤を貸したのさ。次の練習の時、彼はこう言った。
「ジュンさんっ!ボブ・ディランっ!サイコーすねっ!」
「だら!(そうでしょの遠州弁)」
彼がディランを気に入ってくれた事に対するうれしい気持ちを、たった2文字の言葉で表現してしまいました。
ぼくとおんなじ立場のディランだったら幾文字数になったのかな。
ボブ・ディランが大好きです。

No.1406 - 2018/08/17(Fri) 21:27:49
ジュンキッチーのレコード紹介?C / 淳吉郎
4枚目のレコードは発表年不明「KEITH RICHARD/A STONE ALONE」。
発表年不明というのは、つまりこれは海賊盤ということです。録音は1977年3月、カナダのトロントって裏側に印刷されてる。キースは皆さんご承知のとおりストーンズのギター弾き。「そこのけそこのけキースが通る」って感じでロックンロールの道を今日も歩いてる。この海賊盤はぼくが20代前半のころ、当時のバンドメンバー(3歳年上の人)が貸してくれて初めて知った。聴いてビツクリ。あの男がこのレコードではピアノの弾き語りを演ってるんだ。スロウな曲を。しかも、それがカッコいいときてる。
天と地がひっくり返るような体験というのはこういう事を言うんだろう。ラジオ体操のテープを最後の深呼吸から逆回転で再生して、それにあわせて体操するというのはこの事なんだろう。やったことないけど。
「ギターとベースとドラムがあればロックは充分」って思ってた若造のぼくに「ピアノやキーボードもカッコいいんだ」って気づかせてくれたレコードなのです。もうサイコー。

No.1405 - 2018/08/16(Thu) 20:08:21
レコーディングしてます / 淳吉郎
わーい!
本日(13日)よりザ・スリックスはレコーディングに入りました。
どんなのができるかなー!
わーい!わーい!
例によって写真はピンボケでーす。

No.1404 - 2018/08/14(Tue) 00:06:02
ジュンキッチーのレコード紹介?B / 淳吉郎
3枚目のレコードは1980年発表「THE CHORDS/SO FAR AWAY」。
たしか高円寺南にあるパンク中心の中古盤屋で購入した記憶がある。そっから中央線の快速に乗って、東京駅からぷらっとこだま号に乗車して、指定席でビールを飲みながら、このレコードを始めとする購入した数枚のレコード・ジャケットを眺めて、音を想像したり、意味もなくニヤニヤしたり、「あ、ここにマジックで落書きあるな。どうして外人はみ〜んな名前を入れたがるんだろう」とか思ったり、してたら、浜松駅に着いた。
そっからバスに乗ってひとり暮らしのアパートの部屋にたどり着いて、冷蔵庫を開けてキンキンに冷えた発泡酒を飲みながらプレーヤーをスタートさせた。生まれて初めて聴くザ・コーズの音が鳴り出した。数秒後にぼくは両手と両膝をじゅうたんにつけ、うつむきながらワンワン・スタイルで嗚咽(おえつ)した。カッコよすぎるレコードだったのさ。
誰かがこのアルバムのキャッチコピーを【泣く子も黙るザ・コーズ!】って言ったとする。違うね。俺だったら【泣く子も黙るけどまた泣いちゃうザ・コーズ!】これで決まりだら。

No.1403 - 2018/08/13(Mon) 23:53:29
ジュンキッチーのレコード紹介?A / 淳吉郎
2枚目のレコードは1985年発表「サム・クック/ライブ・ハーレム・スクエア・クラブ1963」。
黒人音楽に興味を持つようになって聴き始めた頃、ソウル・シンガーの中ではオーティス・レディングがお気に入りでした。声、唄い方、そして楽曲等、すべてにおいてカッコよかった。それに対しサム・クックは色男だし、声色が甘いし、曲がポップ過ぎる。「ふうん」そんな気がしてました。
ところがどうだい。このライブ盤を聴いてたまげた。うねるクックの唄いまわしとバンドのアンサンブル、大歓声のオーディエンス。ライブ盤さ。ぼくは卒倒。畳の部屋に倒れ込みました。
彼のカッコよさに感動しまくってる気分と同時に、これまで彼のことをなんとも思っていなかった自分のカッコわるさに気づいたジュンキッチー。彼はポリポリポリとネコの爪とぎのように畳をかきむしっていた夜だったのです。

No.1402 - 2018/08/13(Mon) 23:52:26
ジュンキッチーのレコード紹介?@ / 淳吉郎
先日、某SNSにて下記のバトンをいただきました。
夏休みだし、せっかくなのでこちらでも投稿しちゃいます。

☆生涯のお気に入りのアルバムを10枚。
毎日、1枚ジャケ写を投稿する。

ぼくはガラケーなので、おそらくピンぼけ写真が投稿されると思います。
ご容赦くださいませ(笑)

1枚目のレコードは1984年発表「アナーキー/デラシネ」。
アナーキーの1stアルバムでぼくはロックに目覚めました。衝撃という意味では1stを載っけたいのが本心ですが、お気に入りとなるとこの「デラシネ」です。
「パンクロック・バンドがロックンロール・バンドに変化した!」
「手品師がオセロ・ゲームの駒を帽子の中に入れたら、中からサイコロが出てきた!」
そんな気持ちをこのアルバムにいだいています。
もう最高っ!

No.1401 - 2018/08/11(Sat) 15:12:55
某日日記 / 淳吉郎
☆7月某日
7月最後の日曜日はキルヒヘアへライブ観戦。名物イベント:上空の中村。
出演は、しょう★ジェイソン、Foolish、ウーロンハイハット、BEATSEEKER、Nowhere-s Lineのみなさんでした。全バンド、オリジナルを演奏。全バンド、素晴らしかった。夜空を見上げると星が輝いている。ちいさい頃に聞き知った有名な星座もあるけど、かすかな光を地球に届けている名もなき星もある。ここ最近、全国各地の巨大会場で週末に開催されてる夏フェスに出演してるバンドは有名な星座みたいなものでしょう。でも、この日の上空の中村出演バンドみたいに、オリジナルで勝負してるって事自体、あの名もなき星のように光を放っている。そう思います。
出演のみなさん、DJのおふたり、そして主催のポテティ中村さん、おつかれさまでした。ありがとう。

☆8月某日
8月最初の土曜日は不定期だけど恒例であるPHONOSICS:フクちゃんとの飲みーティング。不定期だけど恒例。それは太陽と月と地球が一列にならぶ日食や月食という現象とちょっと似ているかもしんない。だって、居酒屋のカウンター席でロックンロールとフクちゃんとこのぼくが一列に並んでお酒と食事と会話が進んでゆくんだに。フクちゃんとジュンキッチーはロックンロールくんのことばっかりしゃべってる。そして、それを聞いてるロックンロールくんはなんにも飲まないし食べない。おしゃべりもしない。ニコニコしながらうなずいてるだけなのさ。だから宴(うたげ)閉幕時のお勘定、彼はゼロ円。その場のノリだけでヤリクリできる彼はまったくもってサイコーなヤツなんだぜ、本当に。
ぼくらふたりは昔も今も、そしてたぶんこれからも、あいかわらず彼に首ったけ、ってことさ。

☆8月某日
8月最初の日曜日は浜松のライブハウス:フォースにライブ観戦。
澤奥航平、The vice’s、THE JASON BLUE-RAY、NOZUを始めとする7つの出演者。み〜んな若かった。俺がお小遣いを貯めてやっとのことでエレキギターを手にした36年前には、まだこの世に生(せい)を授かっていない世代の方々です。だがしかし、36年前に俺がトリコになったロックを、彼らみ〜んながこの平成30年の夏に演奏していました。つまり、昭和から平成になっても、20世紀から21世紀になっても、俺の世の中(よのなか)はな〜んにも変わっていないって事です。サイコーだら。
出演のみなさん、おつかれさまでした。ありがとう。

【役員業務終了の日まであと237日】

B.G.M.「THE Essential CLASH/THE CLASH」
初めてエレキギターを手にした話を書いていたらクラッシュを聴きたくなっていました。
このアルバム、メンバーによる選曲らしいけど『叛乱ワルツ』は入れてほしかったなあ、なんて個人的には思ってます。

☆★☆★☆★☆★☆★
ザ・スリックスの次のライブです。

☆8月26日(日)
浜松メスカリンドライブ the 1970企画
O/S 17:30/18:00 A/D 共に2500円(1d別)
出演:
WOLF&THE GOODFELLAS
the 1970
LOTION
JUNK DOLL
THE SLICKS

DJ:
MAI,MORI PUN,F山(PHONOSICS)

No.1400 - 2018/08/06(Mon) 23:29:19
全553件 [ ページ : << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 ... 79 >> ]