[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

魂こがして。 / 淳吉郎
スーパーマーケットに行くと、たまに試食コーナーなんてのがあって。おばさんが「どうですか」なんて勧めてくれて。無料だし、知らないより知ってた方がいいし、食べたいけども、食べてる最中に友達が現れちゃって、「ジュンキチロウくん、スーパーで試食の最中なう」とかツイートされたら恥ずかしいし、なによりも「試食コーナーを楽しむ行為そのものが貧乏くさいでしょ」なんつー自意識が邪魔をして。そんな私は人目を気にしながらパクリ。
「欲を無くしたら終わりだぜ」と自信ありげに言う人が居る。

こんな私だが、どういうわけかレコード屋で音源を購入する際、試聴機というもので内容確認したうえで購買可否を決定するという行為はしないのです。知らない場所へ出かける際、便利だからって理由でクルマにナビゲーション・システムの搭載もしてない。ライブで初めてタイバンするバンドの音楽性を動画サイトでチェックするという事もそんなにしない。知らない方が楽しい場合があるからかも。
甲本ヒロトさんが唄う数々の曲の中に♪ナビゲーターは魂だ♪というフレーズがあるんです。

土曜日は居酒屋で飲み会。ぼくら夫婦の共通の友人に大切な人ができたという事で4人で飲んだ。彼女の大切な人とは今回が初対面。どんな人なんだろう。予備知識無しで買ったレコードを聴くあの時の感じさ。そして退屈なレコードはなかなか終わらない。カッコいいレコードはあっちゅー間に終わっちゃう。そんなもんさ。4人の飲み会はあっちゅー間に終わってしまったんだ。美味い酒だった。

日曜日は浜名湖畔のライブハウス:WATTSへ。The弾丸ノイズの企画「僕、パンクロックが好きだ」。WATTSは彼らのホーム。自分らの根城で演る弾丸ノイズを観てみたいとずーっと思ってたんで念願が叶った気持ち。叶ったけどもWATTSへ行った事がない私たち。インターネット地図で下調べをしたにもかかわらず迷って迷って開演予定時刻ギリギリに到着。魂のナビゲートがちょっと不調か。そろそろ物理的ナビゲートに頼る時期が到来したか。いや、ダメだ。そんな事しちゃダメダメ。もっと魂をこがそうじゃないか。
弾丸ノイズのライブ。幾つかの機材トラブルに見舞われていた。でも大丈夫。今回はそんな事、どーでもいいように感じるライブだった。メンバー4人のプレイしてる顔がいい。それがバンドの今の状態を表わしていたと思う。企画お疲れ様。共演の方々も素晴らしかったです。
街灯も少ない真っ暗な帰り道を走りながら思った「明日も日曜日だったらいいのになあ」って。


『シーナ&ロケッツ 35thロッキンツアー2013』
AVANTI 3rd Anniversary Special
2013年8月23日(金) 豊橋AVANTI
O/S;19:00/20:00 前売\4500 当日\5000(1d \500別)
出演;SHEENA & THE ROKKETS,THE SLICKS

チケット発売は6月15日(土)から開始してます。
◎AVANTI 店頭販売
◎e+(イープラス・チケット)
◎THE SLICKSの手売り

写真はA.R.B.の名盤、ライブ・アルバム『魂こがして』。

No.1072 - 2013/07/01(Mon) 22:56:09
手を変え品を変え。 / 淳吉郎
聞くところによると、企業は“改善提案”という名目で社員に対し「あなたの手で会社をもっと良くしましょう。できるでしょ。あんた、会社に忠誠を尽くすんなら毎月一件は提出なさい。なさぬならいいわね、ボーナス査定で泣きを見るわよ。あっはっはっはっハァ〜。ハイ!ナカムラさん!提出遅れてますよ!提出っ!」なんつって、やってるらしい。平社員一同は手を変え品を変え、提出。手品師だって新ネタを考える。ベテラン・ミュージシャンも新曲を考える。アマチュア・バンドマンも新曲さ。50年前のロックンロール・バンドの楽曲をお手本にして演ったって問題ないぜ。もしかして新しく聴こえるかもよ。だってソウルの欠片も感じない音楽がここかしこに溢れていますぜ、ダンナ。

友人のバンド:FLORIANSが解散を発表したのは今年3月だったか。その報を受けた時、吾輩は「なんでにゃあ?」「これからにゃあ、フローリニャンズは」「もったいにゃあー!」なんつって愛猫ミックの真似をして独りで部屋を嘆き走り回っていたもんさ。
去る6/23(日)は浜松G-SIDEでのイベントにてフローリアンズが最後のライブとの事。なんとか日程調整を付けお店に行くと多くの仲間がやはり集まっていた。「なんで解散だかにゃあ」「あたしもそう思うにゃあ」「だらにゃあ?」「にゃあ」。愛猫ミックの影響力がハママツ市街地中心部まで及んでいる事を肌身で知りました。嬉しいような恥ずかしいような。

フローリアンズはトップで演奏。演奏中盤でリーダー:犬ちゃんこと犬塚君が言った「フローリアンズは解散しません!」「うそ〜!」って女のコの声に対し「ステージの上からウソなんて言うか!」。つまりフローリアンズは解散を撤回したわけで。もちろんビックリしたけど「そうだよな、そうだよな。今までと同んなじように応援するよ」って。俺は嬉しかった。
そのイベントに出演したその他のバンドで特に印象に残ったのがザ・キャプテンズ。「最後のGSバンドです」ってMCの通り、ホンマモンのグループ・サウンズの良いとこ取り。ホントに好きで演ってるなって思った。そして完全なる楽曲の完成度と演奏力。素晴らしかった。

B.G.M.「ザ・クロマニヨンズ/ザ・クロマニヨンズ」
うちの家内が言うことにゃぁ「ジュンちゃんが会社から不機嫌で帰ってくる時は部屋で静かな曲を聴かず、初期パンクやビートの効いたレコードを廻す傾向があるね」との事。そうか、きっと、今日も、俺は、会社で、不機嫌だった、のかも。

『シーナ&ロケッツ 35thロッキンツアー2013』
AVANTI 3rd Anniversary Special
2013年8月23日(金) 豊橋AVANTI
O/S;19:00/20:00 前売\4500 当日\5000(1d \500別)
出演;SHEENA & THE ROKKETS,THE SLICKS

チケット発売は6月15日(土)から開始してます。
◎AVANTI 店頭販売
◎e+(イープラス・チケット)
◎THE SLICKSの手売り

No.1071 - 2013/06/25(Tue) 23:21:10
チャボっ! / 淳吉郎
浜松近隣の方へのお知らせです。
明日(22日)、チケット発売との事。

山口洋(HEATWAVE)×仲井戸”CHABO”麗市
MY LIFE IS MY MESSAGE.TOUR2013
豊橋AVANTI 9月8日(日)
開場16:00 / 開演17:00 前売\6000(1d別)
チケットはイープラスもしくはAVANTI 店頭にて

No.1070 - 2013/06/21(Fri) 23:43:04
お疲れ様でした / 淳吉郎
路ちゃん、お疲れ様ね。
実は俺のお父ちゃんもお母ちゃんも俺のライブを見たことがあるのでした。20代の頃だけど。呼んだわけじゃなくって野外のイベントん時に勝手に来たんだ。「青春だね〜」って言ってた。
小音量で演れるかなぁ、俺らは。演るとしたら演らざるをえない状況の時だろうね、きっと。だから、そんな状況に陥らないように気を付けよーっと。
また会いましょう。

No.1069 - 2013/06/18(Tue) 20:18:31
ありがとうございました / 古木@柳茶屋
日曜日は東京帰りでお疲れのところ、ご夫婦でのご来場ありがとうございました。

友人や家族に囲まれてのワンマンライブは私にとって幸せなひと時でした。

小音量スリックスワンマンライブを見てみたいので、是非一度やってみて下さいね♪

No.1068 - 2013/06/18(Tue) 18:48:59
すべてはオーライ。 / 淳吉郎
日々の生活の中で、いろんな人々と接点を持つのだけれど、そんな中に少しだけひとりっきりの時間や空間ってのがあって、たとえば、それは、自家用車での移動時間だったりして、通勤途中とか、中古盤屋への買い出しとか、ペットショップにネコ草を買いに行くとか、そんなプライベート・マイルームだからカーステレオからの選曲には余念なく、90分カセット・テープは回り続ける、ボブ・ディランのネバー・エンディング・ツアーみたいに、グルグルと、でも一回か二回、つまり90分ないし180分間、ひとつを聴き続けると「他のバンドも聴きたいなあ」なんつってカセット・チェンジ、食事のメニューだってできれば毎回違う方が嬉しいように、そんな感じでチェンジ・ザ・カセットのエブリデイ・アイ・ハヴ・ザ・ミュージックだけども、なぜかここ2週間ほどクルマの中で鳴り続けてるのがストーンズの60年代マイ・ベスト。転がる4つのタイヤとアスファルトの石ころが同列に並んでるんだ。

土曜日は東京:吉祥寺へ。THE GROOVERSのワンマン・ライブ。超満員の店内。開演。2曲目でデビュー・シングルであり初期の代表曲でもある『現在地』演奏。その時点でわたしは現在地を見失い、ゆらゆらと舞い上がり、吉祥寺の夜空へ。いい街並み。飲み屋もいっぱい。若者もいっぱい。
わたしにとってのスリーピース・バンドの理想形。グルーヴァーズって。素晴らしいライブだった。新曲も披露。アルバムを早く聴きたい。終演後は飲み屋で打上げ。美味い酒。ホテルに戻ってから点けたテレビではジャニーズ制作の不良グループ同士の対決ドラマ。なにげなく視聴。番組終了。すると来週も続きを見たくなってた。
このようにサイコーなロック・ライブは「すべてはオーライ」な気分にしてしまうのです。

日曜日は昼過ぎに帰宅。夕方から浜松のライブ・バー:ビスケット・タイムへ。柳茶屋のワンマン・ライブ。友人いっぱい。開演。ライブハウスではないという事もあり音を抑えた演奏だった。実はこれが素晴らしかった。
常々、わたし自身がバンドの演奏で思っている事があって。ライブにおいて爆音でカッコいいのはサイコー。んで、それと同んなじくらいスゴイのは小さな音でも、そのバンドの世界を作りあげて演れるって事なのです。普段、大きな音で演ってるバンドがそれを演れたらホントにスゴイと思う。
そしてこの日の柳茶屋はそんな演奏だった。3人が今までのレパートリーをそれぞれにアレンジして演っていた。柳茶屋のみなさん、お疲れ様でした。
嫉妬感をわたしはポケットに詰め込むとチャリンコのペダルをこいだ。チェーンの回る音がまるで「スリックスにそれができるか?できるか?できるか?」って、わたしに言っているようだった。くやしいからもっと早くペダルをこいだ。予定よりも早く部屋に着いた。それなので、それはそれで良かったかもしれない。

『シーナ&ロケッツ 35thロッキンツアー2013』
AVANTI 3rd Anniversary Special
2013年8月23日(金) 豊橋AVANTI
O/S;19:00/20:00 前売\4500 当日\5000(1d \500別)
出演;SHEENA & THE ROKKETS,THE SLICKS

チケット発売は6月15日(土)から始まっています。
◎AVANTI 店頭販売
◎e+(イープラス・チケット)
◎THE SLICKSの手売り

写真はグルーヴァーズの新作Tシャツ。ギネス・ビール風?(笑い)
吉祥寺で飲んだ後、電車でホテルの街まで移動したんだけど、このTシャツをそのまま手に持っていたら同んなじ車両にいた方が近寄ってきて言ったんだ「ボクも今日これ買いました」だって!彼とグルーヴァーズ談義をして帰った。すごいでしょ。終演後2時間経過。こちらもあちらも吉祥寺で勝手に飲んでて、んでホテルへ帰ろうつったら同んなじ電車の同んなじ車両にグルーヴァーズ・ファンが共存してたんだよ。
このようにサイコーなロック・ライブは「すべてはオーライ」にしてしまうのです。

No.1067 - 2013/06/17(Mon) 22:45:14
『こら!ミック!?A』 / 淳吉郎
「う〜ん、生活にナニかが足んねーな」なんつって思案したところ最終的にネコを飼うって事に決定したんだけど。それ以外にも幾つか候補があがっていた。

?@毎朝6時20分に起床してラジヲ体操をする。

一日のスタートだ。すべては準備運動から始まるんだ。ヘビメタのギター担当の人がライブ本番前の楽屋待機の時点から速弾き練習に余念がないのと同んなじ。

あいにくわたしはロックンロールのギター弾きなんで。間(ま)が重要な音楽なんで。ライブ本番まで全く、なんにも、ピクリとも、ギターに触れない。いろんな準備運動のスタイルがあるんだ。

ラジヲ体操は落選した。『早起きのロックンローラーはカッコ悪い』という言い伝えにも落選は起因する。

?A真っ赤なフェラーリを買う。

時速300キロだ。速弾きだ。1ラウンドKO勝ちだ。すべてはスピードだ。

以前、国道を軽ワゴンで走っていたらランボルギーニが走行車線を走っていました。わたしはウィンカーを右側に点滅させると追い越し車線に移動してランボルギーニを追い越しました。

やっぱり、すべてはスピードじゃないのかもしんない。真っ赤なフェラーリは落選した。

そもそも現在住んでる賃貸住宅の駐車場は軽ワゴンにぴったりの大きさである。フェラーリを買うにあたって近所の貸駐車場に駐めるんじゃあ盗難の恐れもあるし。かといって「自宅駐車場が安全だから」つってフェラーリ用の大きさに駐車場拡張工事をしてたら、いつの間にか家屋自体も改築する羽目になり。工事が終了したらフェラーリ資金がすべて拡張工事資金に変身してしまっていた。なんつー恐れをいだいた事も落選に起因する。

?Bライオンを飼う。

百獣の王だ。キング・オブ・アニマルズだ。朝日のあたる家で飼ってやろうじゃないか。

が、しかし、百獣の王だからライオンさんの周りには百獣がひれ伏すわけで。キリンやサイやマントヒヒやアルマジロやヒトコブラクダや九官鳥、などを始めとするその他94種類の獣がわたしの家屋に集結するわけで。そうなるとフェラーリの頃の拡張工事なんて子供の遊びだね。こちとら隣保のみなさんにも事情をお話しして移住を打診しなきゃなんないのさ。そうだよ。動物園を作らなきゃなんないのさ。ライオンは落選した。

ミックはこういう経緯で今、我が家で暮らしてる。


写真を見たい方はこちらからどうぞ。
http://mob.ap.teacup.com/mods/

No.1066 - 2013/06/12(Wed) 20:02:20
全455件 [ ページ : << 1 ... 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 ... 65 >> ]