DJにて参加のイベントの告知でーす。
◎Extasy 2発張手 in 浜松3月31日(土) ZOOT HORN ROLLO 出演:黄金の鳩の僧院の騎士団(静岡)、黒坂正二郎(東京) RED SNEAKERS(奈良の大仏のアナル)、WEMMER(静岡) DJ:淳吉郎(THE SLICKS) 開場;18:30 開演;19:00 料金:1500円
そしてもうひとつ決定しました。
◎“寅の会”立ち上げ記念LIVE 進め!The Rolling Tigers 【AVANTI 実効支配計画 Vol.4 by J’s FACTORY】 2012年4月7日(土) 豊橋AVANTI Open 19:00 / Start 20:00 料金:前売り\3,000、当日 \3,500(1d別)
出演 ☆The Rolling Tigers Vo&Gt:渡辺“NAVI”信之 Vo&Gt:本間章浩 Vo&Ba:大土井裕二 Vo&Dr:坂田“鬼平”紳一
☆トレメンドス ☆佐倉銀次郎(Vo&Gt)
DJ:淳吉郎(THE SLICKS) ★出演者紹介 (J’s FACTORYさんの告知文をそのまま転用) ・ 1962年寅年生まれのVo&Gt、日本のロックシーンを代表する<シーナ&ザ・ロケッツ>の屋台骨を長きに渡り支え 現在はラモーンズのカバーバンド<Hey Ho Let’s Go!>やソロでも活躍する渡辺“NAVI”信之。 ・1962年寅年生まれのVo&Gt、本間章浩は<赤と黒>、<Biscut・Time>、清春<黒夢・SADS>の レコーディングメンバーを経て、現在は老舗パンクバンド<ニッキー&ザ・ウォーリアーズ>やソロでの弾き語りも全国展開している。 ・1962年生まれのVo&Baはロカビリーやドゥワップを愛した久留米のパーティーバンドから国民的アイドルグループに駆け上がった<チェッカーズ>の大土井裕二。<チェッカーズ>のメンバーによる<アブラーズ>やキャロルの内海利勝らと<POUSSE-CAFE’>に加え、近年ではブルースシンガー町田謙介のライブサポートなども担当。 ・Vo&Dsは寅年1950年博多生まれ、<ルースターズ>や<ミッシェルガンエレファント>など多くのフォロワーを生んだビートバンドの始祖<SONHOUSE>の坂田“鬼平”紳一だ。還暦を超えた現在もオーディエンスを吹き飛ばす重戦車ドラムは健在。一発の音に身を削り、想いを込めた彼のPLAYを愛する後輩ミュージシャンは後を絶たない。 The Rolling Tigers…メンバーは寅年生まれ限定。音楽を心から愛するバンドマンであり、全員がメインヴォーカルを取り彼らのルーツミュージックを演奏する。ライブ後には来場したお客さんと一緒に「打ち上げ」を行う事を宣言した画期的な(?)R&Aバンド。ザ・ローリング・タイガースをライブで体感すべし! *R&A…リズム&アルコールの略
そして地元豊橋からは1962生まれ寅男を擁する<トレメンドス>、同じく1962年に生まれでAVANTIでの定期イベントで知られる戦前ブルース野郎!佐倉銀次郎(1962年生まれ)、DJには<SONHOUSE>&<シーナ&ザ・ロケッツ>を敬愛し浜松を拠点に活動するバンド<THE SLICKS>の淳吉郎が参戦。 寅の会が贈る新兵器、The Rolling Tigersの記念すべきデビューライブは豊橋AVANTIにて開催決定!
会場:豊橋AVANTI 《愛知県豊橋市大岩町久保田2》 http://jamin-music.com/pctop.html Tel:0532-41-7464 E-Mail: info@jamin-music.com
みなさまよろしく〜。 DJで金を稼いでないけど稼業なんだ。ボクがDJをする時には、できる限りイベントの主旨に沿うような選曲をするようにしてる。だから「この曲を廻すなんてサイコーだね」なんて言葉をライブハウスで稼げたら最高なのです。
|
No.974 - 2012/03/03(Sat) 17:06:47
|