[ 掲示板に戻る ]

記事No.12645に関するスレッドです

(No Subject) / らいむ
屈折率n厚さdの薄膜がガラスに付着されている。波長λの光を垂線に当てるとき透過光が強めあう条件を記せ。ガラスの屈折率は薄膜より大きいとする。という問題で、回答はなぜか2通りの経路の光路差しか求めてないのですが、写真のm●をつけた2通りなどをなぜ考えなくてよいのか、誰か教えて下さい。
No.12645 - 2011/01/06(Thu) 21:49:11

Re: / らいむ
回答の図はこれです。
No.12646 - 2011/01/06(Thu) 21:50:07

Re: / らいむ
誰か御願いします
No.12658 - 2011/01/08(Sat) 02:58:21

Re: / ハオ
薄膜での干渉実験をしているのに、らいむさんが描いた2パターンはガラスでの経路差が入っています。
そこの違いではないでしょうか?
あくまで高3の僕の考えですので参考までに。

No.12692 - 2011/01/10(Mon) 12:44:05

Re: / ハオ
あ、間違いました。
ライムさんは 上の2つの経路差を考えなくてよいのか?
という質問ですよね?

そうだとすると上の二つも下の二つも結果的に経路差は同じではないでしょうか。つまりどちらも2dの経路差があります。結果的に同じなので両方考える必要はないのではないでしょうか?

No.12693 - 2011/01/10(Mon) 12:48:09

Re: / ハオ
あ、でもそうするとπズレが説明出来ないですね・・・。
まぁ薄膜の干渉実験なのでガラスと空気の間の反射は考えないって事で結論どうでしょう?

No.12695 - 2011/01/10(Mon) 12:59:47