[ 掲示板に戻る ]

記事No.1284に関するスレッドです

三角関数 / りゅう
図のように、x,y,l1,l2, θ1,θ2ととります。

(1)l1,l2,θ1,θ2が与えられたとき x,yはどうなるか?
(2)x,y,l1,l2が与えられたとき θ1,θ2はどうなるか?

と、いう問題が分かりません。教えてください宜しくお願いします。

No.1284 - 2008/06/25(Wed) 10:04:04

Re: 三角関数 / ヨッシー
太字はベクトルです。

(1)
図のように、点A、点Pとすると、
 OA=(l1cosθ1、l1sinθ1)
 AP=(l2cos(θ1+θ2)、l2sin(θ1+θ2))
であるので、
 OPOAAP=(l1cosθ1+l2cos(θ1+θ2)、l1sinθ1+l2sin(θ1+θ2))
よって、
 x=l1cosθ1+l2cos(θ1+θ2)
 y=l1sinθ1+l2sin(θ1+θ2)

(2) は逆三角関数を使いますが、良いですか?

No.1287 - 2008/06/25(Wed) 17:34:05

Re: 三角関数 / りゅう
よっしーさんありがとうございます。
大丈夫です〜!!
逆三角関数使ってよいので、教えてください!!!

No.1288 - 2008/06/25(Wed) 17:43:58

Re: 三角関数 / ヨッシー
l3=√(x^2+y^2) とおき、∠POA=θ3 とおくと、
 cosθ3=(l12+l32−l22)/2・l1・l3
より、
 θ3=acos{(l12+l32−l22)/2・l1・l3}
また、線分OPとx軸のなす角θ4は、
 tanθ4=y/x
より、
 θ4=atan(y/x)
で表せます。よって、
 θ1=θ4−θ3=atan(y/x)−acos{(l12+x2+y2−l22)/2・l1・√(x^2+y^2)}

一方、∠PAO について、
 cos∠PAO=(l12+l22−l32)/2・l1・l2
より、
 ∠PAO=acos{(l12+l22−l32)/2・l1・l2}
θ2はその補角なので、
 θ2=π−θ4=π−acos{(l12+l22−x2−y2)/2・l1・l2}

No.1306 - 2008/06/26(Thu) 00:17:46

Re: 三角関数 / りゅう
よっしーさんありがとうございました。
逆三角関数を使うとは、おもってもみませんでした^^;
よく分かりました!!

No.1307 - 2008/06/26(Thu) 00:26:01