添付の問題(例題5)と解説の中にわからない点があります。
(1)問題の直後、解説の前の部分の3行目 sinx=1のときに与えられた関数の値は1となる。したがって・・
なぜ、「したがって」なのでしょうか。sinx=1のときに着目することと不等式に帰着させることのつながりがわかりません。
(2)解説の4行目〜 この不等式はsinxが1,ー1,0のときに成り立つから・・・
なぜ「成り立つから」sinx=tとおくのでしょうか?
(3)解説の最後から2行目 sinx=1のとき(1)の等号が成り立つから、これが求めるaの範囲である
なぜ、sinx=1のときに(1)の等号が成り立つことを確認する必要があるのでしょうか?
すべてsinxに関する疑問なので、関連があるのかもしれませんが行き詰っています。宜しくお願いいたします。
|
No.13585 - 2011/04/25(Mon) 19:34:22
|