数学の問題わかりません。
△ABCにおいて、AB=8 AC=3 ∠BAC=60°である。
辺BC上にCA=CDとなるように点Dをとり△ACDの外接円と辺ABの交点のうちAでないほうをEとする。 また、BE=7/2である。 このときDEの長さを求めよ。
という問題なのですが、答えでは相似比を使っていたのですが焦っていて相似比を利用するという発想がなかなかでてこなかったため 自分は四角形AEDCは円に内接していることから∠EAC=∠EDB=∠BAC=60°を使えるので △BDEに余弦定理を用いました。 このやり方でとくと、DE=5/2、3/2と2つでました。 答えはDE=3/2です。 この系統の問題では2次方程式を解いて解が2つでた場合はどちらかが負の値 重解のときはその値が答え。という感じだったのですが 今回の問題には特に条件が与えられているわけでもなくDEの値が2つでてしまいました。 こういう場合は、どうすればいいんでしょうか? 誰か分かる方おしえてください。おねがいします
|
No.15204 - 2011/09/27(Tue) 20:26:32
|