[ 掲示板に戻る ]

記事No.15375に関するスレッドです

楕円です / ぷるお
楕円:x^2/9+y^2/4=1と直線L:y=x+k

(1)この楕円と直線Lが異なる2つの共有点をもつためにkがみたすべき条件を求めよ

(2)kは(1)の条件を満たすとし、さらにk=0ではないとする。(1)における2つの共有点をP,Qとし、Oを原点とするとき、三角形OPQの面積を最大にするkの値、およびそのときの面積を求めよ

(1)の答えは-√13<k<√13になりました。(2)のとき方が全然分かんないのでお願いします

No.15366 - 2011/10/08(Sat) 03:40:50

Re: 楕円です / はにゃーん
楕円を円にするとときやすいんじゃないかな?
その時直線も同じように変換する。
たとえばx=3X, y=2Yとすると
X^2+Y^2=1, Y=(3/2)X+K
での問題となります。

円ならば(2)は簡単で、原点と(cosθ, sinθ), (cosθ, -sinθ)でできる三角形を考えたら最大値となる条件はすぐもとまります。

それを今回の問題に適用してください。

No.15368 - 2011/10/08(Sat) 04:53:04

Re: 楕円です / ぷるお
すいません、少し分からないので
もう少し具体的な説明をお願いします。
行列まだ学校でやってないから不十分なんです

No.15373 - 2011/10/08(Sat) 09:41:52

Re: 楕円です / ヨッシー
行列は使いませんよ。
x=3X、y=2Y を、楕円と、直線の式に代入すると
 X^2+Y^2=1, Y=(3/2)X+K ただし、K=k/2
と書けます。
これは、元のグラフを、x軸方向に1/3倍、y軸方向に1/2 倍して、
楕円を円にしたものです。縮小することによって、直線の傾きは
変わりますが、直線は直線であり、また、△OPQも、
(辺の長さはダメですが)面積は、x軸方向に1/3倍、y軸方向に1/2倍されて、
1/6 倍になっただけなので、この座標での、面積最大の時に、
元のグラフでも面積最大となります。

さて、Y=(3/2)X+K は、下の図の左のように傾いていますが、
右の図のように、y軸に平行な直線でまず考えて、
「原点からどのくらい離したときに面積最大か?」
を求め、それを傾き2/3 のときに適用します。

右の図において、P(cosθ, sinθ), Q(cosθ, -sinθ)
とおけるので、PQ=2sinθ を底辺とすると、高さは
cosθ なので、面積は
 sinθcosθ=(1/2)sin2θ
となり、θ=45°、原点からの距離 1/√2 の時、面積最大となります。

これを、Y=(3/2)X+K に適用すると、原点からの距離の公式より
 |K|/√{(3/2)^2+1^2}=1/√2
より、K=±√26/4 となり、k=2K=±√26/2
となります。

No.15375 - 2011/10/08(Sat) 10:31:41

Re: 楕円です / ぷるお
いつも助けてもらって
本当にありがとうございます!

これからもお願いします!

No.15391 - 2011/10/09(Sun) 10:36:42