これが自分の解答です。 この方法はあっていますでしょうか???? 確率は偶々正答と等しかったのではないかと、非常に心もとないです。 よろしくお願いします・・・
|
No.16421 - 2012/01/04(Wed) 17:27:56
| ☆ Re: / angel | | | えー、自分の答えに自信が持てないのであれば、「たまたま」と言わざるを得ないでしょう。 ちゃんと、 (1,2),(1,3),(2,3)の3通り→1,2,3の内最初に出なかった目と残り2個の目のどちらかで2通り という考えは出ているので、その部分は問題ないと思いますけど。
あやしいのは、「確率なので、サイコロの区別のため×2が必要」というようなメモをしている部分。ちょっと危険な認識だと思います。
ためしに下にあるヨッシーさんの解答例を見てください。 例えば (1,2)の組→(1,3)の組と出る確率は1/18×1/18 それと同じ確率の事象が3×2通り だから、1/18×1/18×3×2=1/54 というようなことが書いてあります。 これはどういうことかというと、 2個のサイコロで、異なる目(a,b)の組が出る確率は1/18 1通りあたり1/18という確率を基準にして考える という前提があることを示しているわけです。 この「基準」というのを自分で決めて、しっかり意識しないと、いつでも間違えますよ。
この基準というのは、解答によって違っても良いのです。 ※そんな何通りもはないでしょうけど。 ヨッシーさんのように、 2個のサイコロが(a,b)の組み合わせになる を基準にするなら、 1/6×1/6×2=1/18 もしくは、(1-1/6)÷6C2=1/18 (ゾロ目でない確率5/6の中で、目の組み合わせ15通りは全て同等) と、1/18という確率を元に考えます。
もしくは、 サイコロをA,Bと区別して、A:a, B:b という目が出る を基準にするなら、1/6×1/6=1/36という確率を元に考えます。 ※こっちだとゾロ目も対応できますね そうすると、 (1,2),(1,3),(2,3)の3通り ではなくて、 1回目は(a,b)=(1,2),(1,3),(2,1),(2,3),(3,1),(3,2)の3P2通り 例えば1回目が(a,b)=(1,2)なら、2回目は(a,b)=(1,3),(2,3),(3,1),(3,2)の2C1×2!通り、他の目でも同様 と数えることになり、 1/36×3P2×1/36×2C1×2! = 1/54 という計算になります。
|
No.16427 - 2012/01/05(Thu) 01:13:33 |
|