ヨッシーさん、こんにちわ。
いつも算数の解説ありがとうございます(o^-^o) 。
また算数の問題で行き詰ったので、よろしくお願い致します。
画像添付しておきます。
?@秒速2cmだから、10秒後は、20cmで、点Pは、CからD寄りの8cmのところにあると思います。そこで、三角形APEの面積は、台形AEPDの面積から三角形ADPと三角形ECPの面積を引いて出しました。
(12+20)×20÷2=320 8×12÷2=48 12×20÷2=120
320−(48+120)=152cm2
これ以外にもっと簡単に三角形APEの面積を出す方法は、ありますか?
?Aどうやって、グラフを作っていっていいのか、解りません(>.<)。10cmの時、20cmの時、30cmの時って感じで、10cm単位ぐらいで面積をそれぞれ出して、グラフに記入していくしかないのでしょうか?
簡単に書ける方法があれば、教えて下さい。
|
No.16657 - 2012/01/22(Sun) 10:14:43
|