行列A=(a b) (b a)
が方程式A^3-3A+2E=0をみたすとき実数a,bの値を求めよという問題で
解答を作ったのですが 略解) 次数下げとケーリーはミルトンの定理で得た式を利用して(3a^2+b^2-3)A+{-2a(a^2-b^2)+2}E=0
ア】3a^2+b^2-3≠0・・?@のときA=kEとおけるのでA^3-3A+3E=0の式に代入してk=1、−2 k=1のときa=1,b=0となり?@に反するので不適 k=2のときa=-2,b=0(?@をみたす)
イ】3a^2+b^2-3=0のとき-2a(a^2-b^2)+2=0より (a,b)=(1,0),(-1/2,±3/2)
ア】のa=-2,b=0とイ】の(a,b)=(1,0)、(-1/2,±3/2)が最終的な答え
と思ったのですが、解答には
A=kEのときa=-2,b=0と(a,b)=(1,0) A≠kEのときの(a,b)=(-1/2,±3/2)
が 答えという最終的な答えはあってしまうのですが、場合訳の仕方が違うので途中過程が変わってしまったようです。気になりましたので、私の作った解答が合ってるかどうかみてもらえないでしょうか?
よろしくお願いします。
|
No.16642 - 2012/01/21(Sat) 11:03:25
|