[ 掲示板に戻る ]

記事No.19735に関するスレッドです

(No Subject) / 13歳
下図の三角形はAB=4cm,BC=6cmの直角三角形です。
この直角三角形の内部に、図のように
正方形を順に次々と無限に作っていきます。
このとき、色の塗られていない部分の面積を求めてください。
※正方形は右(正方形DEFB)から作り始めて、
順に左側へ書き進めていきます。

No.19735 - 2013/01/06(Sun) 23:19:35

Re: / 13歳
解説お願いします。
No.19736 - 2013/01/06(Sun) 23:20:17

Re: / らすかる
AE:EB=AE:ED=2:3 から AE=8/5、△ACE=(8/5)×6÷2=24/5
DFとCEの交点をGとするとAE:DG=5:3なので△ADE:△DGE=5:3
この比率は左の小さい三角形、その左のより小さい三角形でも同じ
従って白い部分の面積は△ACEの5/8なので、(5/8)(24/5)=3

No.19737 - 2013/01/07(Mon) 00:01:53

Re: / ヨッシー
別解です。



図のように、△ABCを、台形ABFDおよび、それと相似な
台形に分けます。
1つの台形において、白と赤の比率は1:3なので、
△ABC全体としても白と赤の比率は1:3となります。
よって、白の部分は△ABCの面積12cm^2 の1/4倍で、
 12×1/4=3(cm^2)
となります。

No.19738 - 2013/01/07(Mon) 06:20:29

Re: / 13歳
ありがとうございます。
理解できました。

No.19739 - 2013/01/07(Mon) 10:38:31

Re: / ヨッシー
おまけ


No.19740 - 2013/01/07(Mon) 10:49:49