[ 掲示板に戻る ]

記事No.20092に関するスレッドです

上智大学文系 / rio
今年の問題です。(1)(2)は類推です。解法が全く思いつきません。よろしくお願いいたします。
No.20092 - 2013/02/07(Thu) 19:11:16

Re: 上智大学文系 / ヨッシー
(1)
k=2 のとき、右辺は11です。2y+z で最低3は取られるので、
3x は最大でも8です。実際には、6か3です。
3x=6 のとき 2y+z で5を作るのは 2y=4か2の2通り。
3x=3 のとき 2y+z で8を作るのは 2y=6か4か2の3通り。
 よって、2+3=5(通り)

k=3 のとき 右辺は17。
 3x=12 のとき 2通り
 3x=9 のとき 3通り
 3x=6 のとき 5通り
 3x=3 のとき 6通り
 よって 2+3+5+6=16(通り)

(2)
 6k−1=3・2k−1
これから、2y+z で取られる3を引くと
 3(2k−1)−1
この数以下の3xを作るには、
 3x=3,6,9・・・3(2k−2)
の2k−2個。

(3)
3x=3(2k−2) のとき 2y+z=5 を作るのは 2通り
3x=3(2k−3) のとき 2y+z=8 を作るのは 3通り
 ・・・
3x=6 のとき 2y+z=6k−7 を作るのは 3k−4通り
3x=3 のとき 2y+z=6k−4 を作るのは 3k−3通り

以上より、
 (2+3)+(5+6)+・・・+{(3k-4)+(3k-3)}
 =5+11+17+・・・+(6k−7)
項数はk−1個なので、
 {5+(6k−7)}(k−1)/2=3k^2−4k+1

No.20093 - 2013/02/07(Thu) 21:00:33

Re: 上智大学文系 / ヨッシー
(4)
x=1,2,3・・・2k−2 のうち x≦kのものについて、個数を足すと、
 (2+3)+(5+6)+・・・+{(3k/2−1)+3k/2}
 =5+11+・・・+(3k−1)
項数は k/2 なので
 {5+(3k−1)}(k/2)/2=(3/4)k^2+k+0

No.20094 - 2013/02/07(Thu) 21:18:15

Re: 上智大学文系 / IT
(3)の少し違う感じの表記の答案です。(実質的には同じことだと思いますが)
y,zは正整数より2y+z≧3なので
3≦3x≦6k-1-3=3(2k-2)+2
∴1≦x≦2k-2 すなわちxは2k-2とおり

2y=6k-1-3x-z で、z≧1なので
2≦2y≦6k-1-3x-1=6k-3x-2である。
?@x=2m-1(mは正整数m=1..k-1)のとき
 2≦2y≦6k-3(2m-1)-2=6k-6m+1
∴1≦y≦3k-3m すなわちyは3k-3mとおり
?Ax=2m(mは正整数m=1..k-1)のとき
 2≦2y≦6k-6m-2
∴1≦y≦3k-3m-1 すなわちyは3k-3m-1とおり
以上のような(x,y)に対してzは1つ決まる
よって条件を満たす正整数の組(x,y,z)の数は
?納m=1..k-1](3k-3m)+?納m=1..k-1](3k-3m-1)
=?納m=1..k-1](6k)-?納m=1..k-1]6m-?納m=1..k-1]1
=6k(k-1) - 6{k(k-1)/2} - (k-1)
=3k^2-4k+1

No.20095 - 2013/02/07(Thu) 21:55:05

Re: 上智大学文系 / rio
ありがとうございました。理解できました。
No.20105 - 2013/02/09(Sat) 06:49:20