[ 掲示板に戻る ]

記事No.23239に関するスレッドです

(No Subject) / みなみ
ハ の問題の解答が理解できません、
この引き算はなんでしょう?
お願いします

No.23239 - 2013/11/20(Wed) 22:41:08

Re: / ヨッシー
x, 3x^2, 5x^3, ・・・・
という数列は、等比数列ではありませんので、等比数列の和の
公式が使えません。そこで、
S=x+3x^2+5x^3+・・・+(2n-1)x^n
から、これを両辺x倍した
xS=x^2+3x^3+5x^4+・・・+(2n-3)x^n+(2n-1)x^(n+1)
を引くと、
(1-x)S=x+(2x^2+2x^3+・・・+2x^n)−(2n-1)x^(n+1)
  =x+2(x^2+x^3+・・・+x^n)−(2n-1)x^(n+1)
となり、x^2+x^3+・・・+x^n の部分が等比数列になり
等比数列の公式が使えるようになるのです。

この形に持って行くのが、引き算の目的です。

No.23241 - 2013/11/20(Wed) 23:03:20

Re: / みなみ
すごい分かりやすかったです、ありがとうございます!

ただ2点疑問が残ります、
このオレンジマークのとこなんですが

?@ -xの(-)はどこから現れたのでしょう?


?A 2x^2+2x^3+•••+を2x(1+x+•••+)と表すのですか?
自分なら2x^2(1+x+x^2+•••+)だと思います。
お願いします

No.23251 - 2013/11/21(Thu) 07:51:21

Re: / ヨッシー
元々は
 x+2(x^2+x^3+・・+x^n)−(2n-1)x^(n+1)
=x+2x(x+x^2+・・・x^(n-1))−(2n-1)x^(n+1)
となります。ところが、
x+x^2+・・・x^(n-1) の項数が n-1個なので、等比数列の和の
公式が使いにくいということで、最初に 1 を加え、その分
2x をカッコの外で引いておきます。
=x−2x+2x(1+x+x^2+・・・x^(n-1))−(2n-1)x^(n+1)
それで、最初のxが−xになっています。

No.23252 - 2013/11/21(Thu) 08:59:29

Re: / みなみ
すごくわかりやすかったです
理解できました
ありがとうございました

No.23264 - 2013/11/22(Fri) 03:31:21