[ 掲示板に戻る ]

記事No.23921に関するスレッドです

空間図形です / O脚


下の図のような一辺の長さが1の立方体がある。点Aを頂点とし、△HFGを底面とする三角錐Xと、点Cを頂点とし、△HEFを底面とする三角錐Yを考え、2つの三角錐の共通部分をVとする。 辺AE上に点Pをとり、点Pを通り、底面EFGHに平行な平面でVを切ったときの断面積をSとする。このとき、次の問いに答えなさい。
(1)EP=1/3のとき、Sを求めなさい。
(2)S=1/5のとき、EPの長さを求めなさい。
という問題です。
頭の中で想像するのが苦手です…
答えは(1)S=1/9 (2)EP=1/5
です 解説をよろしくお願いします。画像汚くてすみません。

No.23921 - 2014/01/23(Thu) 20:36:35

Re: 空間図形です / ヨッシー
断面だけの問題なので、全体の概形が完全にイメージできなくても
何とかなりそうです。

(1)X、Yのそれぞれの断面(EFGHに平行な面での)は、
直角二等辺三角形です。
EP=1/3 のときは、図のような断面になります。
これはちょうど、辺ECが、面AHFと交わる高さでもあるのですが、
求める面積は、図より 1/3 × 1/3 = 1/9 です。


(2)
EPが1/3 より小さいか大きいかによって、断面の形状が異なります。

EPをxとすると、断面上では図の位置にxが現れます。
1) EP<1/3 のとき(図の左)
1辺1−2x の正方形から、1辺1−3x の正方形(実は直角二等辺三角形2つ)を
引いたのが、断面積で、
 S=(1-2x)^2−(1-3x)^2=(2-5x)x=1/5
これを 0≦x≦1/3 で解いて、
 x=1/5
2) EP>1/3 のとき(図の右)
1辺 1-2xの正方形なので、断面積は
 S=(1-2x)^2=1/5
これを 1/3≦x≦1/2 で解いて
 x=(5−√5)/10 これも答えです!!

No.23927 - 2014/01/23(Thu) 21:37:42

Re: 空間図形です / O脚
図まで作成していただき、ありがとうございました。
とてもわかりやすかったです。
またよろしくお願いします。

No.23931 - 2014/01/23(Thu) 22:16:08

Re: 空間図形です / ヨッシー
すみません。

2) EP>1/3 のとき(図の右)
以降は誤りです。
x=(5−√5)/10 は、1/3 より小さいので不適です。

そもそも EP=1/3 のときすでにS=1/9 なので、
断面が正方形でS=1/5 はあり得ませんでした。

お詫びついでに概系図を。

No.23935 - 2014/01/23(Thu) 23:15:07

Re: 空間図形です / O脚
おぉ!ありがとうございます!
No.23955 - 2014/01/24(Fri) 18:35:40