[
掲示板に戻る
]
記事No.24224に関するスレッドです
★
(No Subject)
/ 潤一郎
引用
こんばんは。又よろしくお願いします。
この図の問題の三角形の面積を出す沢山のプリントを
もらったのですがどうしてもXの変域がでると
どう考えればいいのかわかりません。考え方と
答を教えて下さい。どんな三角形を想像していけば
いいのかわかりません。Xの変域の意味がわかりません。
どうかよろしくお願いします。
No.24224 - 2014/02/07(Fri) 22:28:47
☆
Re:
/ ヨッシー
引用
せめて、1秒、2秒、3秒、4秒後の状態、
出来れば、0.5秒、1.5秒、2.5秒、3.5秒の状態を描いてみましょう。
そうすれば、三角形の面積の出し方によって、xの範囲を
場合分けしている意味がわかります。
No.24238 - 2014/02/08(Sat) 07:52:20
☆
Re:
/ 潤一郎
引用
ヨッシー先生朝早くありがとうございました。
なるほどとてもよくわかりましたが。
このXの変域をみると問題がyの変域を出すのかと
思いますが、問題はyをxの式で表しなさいと書いて
あります。そうすると、答はどうなるのですか?
xの変域の間の三角形の面積をいくつも書くのですか?
場合分けという意味が分らないのですが
本当に申し訳ないですが
もう一度説明お願いします。
すみません。本当に。
No.24243 - 2014/02/08(Sat) 10:08:46
☆
Re:
/ 潤一郎
引用
ヨッシー先生へ
画面ゆっくりにしてくださいましたでしょうか?
ひょっとして。ありがとうございます。
うーーーん。
正直初め先生がこの画面を動かして
くださらなかったら、僕はPがBC上にきたら
三角形にならない台形になると想像してしまっていました。
これで三角形になるのはとてもなるほど
そういうことだったのかとわかりましたが。
ここから先が・・・。すみません。
もう一度よろしくお願いします。
五枚のプリントはこればかりで悩んでいます。
No.24246 - 2014/02/08(Sat) 13:11:35
☆
Re:
/ ヨッシー
引用
0≦x≦2 のとき
AP=3x, BQ=2x より y=(1/2)3x・2x=3x^2
2≦x≦3 のとき
BP=3(x-2), BQ=2x より PQ=2x-3(x-2)=6-x
y=(1/2)(6-x)6=18-3x
3≦x≦4 のとき
BP=3(x-2),BQ=6 より PQ=12-3x
y=(1/2)(12-3x)6=36-9x
となります。
No.24257 - 2014/02/08(Sat) 17:37:10
☆
Re:
/ 潤一郎
引用
ヨッシー先生へ。
回答していただきありがとうございました。
Cを行き過ぎてしまう事ばかり考えて
遅くなりました。
ああそっかああ。って今思っています。
早速他の沢山のプリントも
この方法で考えてみたいと思っています。
又何度もすみませんが急いで挑戦しますので
分らないのがありましたら教えてください。
よろしくおねがいします。
No.24258 - 2014/02/08(Sat) 18:15:38