[
掲示板に戻る
]
記事No.24890に関するスレッドです
★
?狽フ公式
/ さかなくん
引用
?狽フ公式って暗記しないといけませんか?
また、どのように考えれば暗記し易くなるか
いいアドバイスあればよろしくお願いしますm(__)m
No.24890 - 2014/03/17(Mon) 22:17:41
☆
Re: ?狽フ公式
/ _
引用
わざわざ覚えようとしなくても、ある程度の問題が解けるレベルまで練習を積んだら覚えたくなくても頭に入ると思います。逆に、入試を受けるつもりであればその程度はできるようになるべきです。
#しかし、覚えたいのであれば、わざわざこういった質問をして答えを待たなくても、それまでの間に覚えてしまったほうが早いのではないですか? なに、単に数百回紙に書くだけの簡単な作業ですよ。
No.24893 - 2014/03/17(Mon) 23:10:07
☆
Re: ?狽フ公式
/ スカイウォーク
引用
??(k:1〜n)k^m={1/(m+1)}n^(m+1)+・・・となります
画像の公式の一つ目はm=1の場合で(1/2)n^2+・・となっていますし
二つ目はm=2の場合で(1/3)n^3+・・・
三つ目はm=3の場合で(1/4)n^4+・・・
となっています。あくまで確かめ程度にしかなりませんが
No.24894 - 2014/03/17(Mon) 23:26:02
☆
Re: ?狽フ公式
/ IT
引用
基本的には、最初の方の意見に同じです。
n=0,1,2,3 などで確認すると良いと思います。
No.24895 - 2014/03/17(Mon) 23:31:57
☆
Re: ?狽フ公式
/ angel
引用
私は記憶力が悪いので、完璧に覚えるなんてことは端から捨てて、そうはいっても何度も使っていればある程度は、おぼろげながらも浮かんでは来るので
・思い出した式が正しいかどうかをどうチェックするか
を専ら重要視していました。
で、もし間違えて覚えていても、近い所に正解はあるはずなのでちょっと直してまたチェックすれば良いわけです。
そうは言っても、ややこしい公式が覚えきれなくて、思い出せもしない時。そんな時のために、どうすれば正しい式が計算できるか、それを身につけていました。
※知識の記憶はできなくても、知恵として体に馴染ませれば、それを忘れることはない。
たとえば、Σk^2 の計算なら、
k(k+1)(k+2)-(k-1)k(k+1)=3k(k+1)=3k^2+3k
を利用して、
Σ[k=1,n] ( k(k+1)(k+2)-(k-1)k(k+1) ) = 3Σ[k=1,n] k^2 + 3Σ[k=1,n] k
n(n+1)(n+2)-(1-1)・1・(1+1) = 3Σ[k=1,n] k^2 + 3・1/2・n(n+1)
ここから
Σ[k=1,n] k^2 = 1/3・( n(n+1)(n+2) - 3/2・n(n+1) )
とか。
特に三角関数絡みの公式なんか、テストで使う時は、テストが始まると同時に公式を全部メモ用紙上に組み立ててましたね。
※積和・和積、半角・倍角・三倍角…、とても覚えきれませんでしたから
No.24896 - 2014/03/18(Tue) 00:46:52
☆
Re: ?狽フ公式
/ さかなくん
引用
みなさんありがとうございました(_ _)
僕も基本的には暗記はにがてで、忘れる場合もあるので、考え方や公式の意味を理解して、忘れた場合に導けるように学生の時にはしていまして。
良いアドバイスがあればご教授頂ければとおもいました。
色々な意見ありがとうございました。
No.24897 - 2014/03/18(Tue) 00:59:41
☆
Re: ?狽フ公式
/ IT
引用
(追伸)?狽フ公式 ではないですが
三角関数の公式は、複素平面のド・モアブルの定理から出せるのも多いです。
(cosα+isinα)(cosβ+isinβ)=cos(α+β)+isin(α+β)
cos(nα)+isin(nα)=(cosα+isinα)^n
それと検算するときは45°(π/4)以外でやりましょう。
グラフや単位円、三角形を描いて確認することも有効です。
No.24900 - 2014/03/18(Tue) 07:40:42