[ 掲示板に戻る ]

記事No.25053に関するスレッドです

Σの計算 / さかなくん
写真の自分の計算のやり方が違う?みたいです。
教えて下さい。

No.25053 - 2014/03/26(Wed) 15:15:52

Re: Σの計算 / さかなくん
間違い箇所 ✳︎計算途中の分母の2^k→2^m
No.25054 - 2014/03/26(Wed) 15:18:59

Re: Σの計算 / ヨッシー
たとえば、
 Σk^2=Σk・k
だからといって、Σk×Σk とはならないように
項として掛けられているものを、別々に和を求めて掛けてはダメです。

求める和をSとおくと
  S=1/2+2/4+3/8+・・・+m/2^m
です。2倍して、
 2S=1+2/2+3/4+4/8+・・・+m/2^(m-1)
下の式から上の式を引いて
 S=1+1/2+1/4+1/8+・・・+1/2^(m-1)−m/2^m
とすると、最後の項以外が等比数列の和になります。

No.25056 - 2014/03/26(Wed) 16:49:46

Re: Σの計算 / さかなくん
理解できました、こんな解き方は知りませんでした。
数学的帰納法の中盤の計算ができ最後まで辿りつけました。

分母が等比数列の一般項があるΣの計算の場合は
Sを数倍して上げて足したり引いたりし、等比数列の和を導きだし
計算するんですね?

分子が2k+1や2k^2+1になった場合も同じ様な方法で解けるのでしょうか?

No.25057 - 2014/03/26(Wed) 18:58:23

Re: Σの計算 / ヨッシー
2k+1 はkに伴って等間隔で増えていきます(いわゆる等差数列)が、
2k^2+2 は、そうではないので、差をとっても、分子が一定値に
ならないため、同じ方法は使えません。

No.25085 - 2014/03/27(Thu) 18:55:54