[ 掲示板に戻る ]

記事No.25442に関するスレッドです

(No Subject) / ヨウ
皆さん、こんばんは。
はじめまして。日本留学試験を受けるつもりです。数学の準備をしています。わからないところがたくさんありますから、質問させてください。まずは、図のところからです。この問題の解け方、図の描け方を教えていただけませんか。
よろしくお願いします。

No.25442 - 2014/04/13(Sun) 23:00:40

Re: / みずき
「解け方」「描け方」とは言いません。
「解き方」「描き方」と言います。

ab平面に図示するとして
b≦4-2a
は、直線b=4-2aの「下側(原点を含む方)」の半平面を表します。
ただし、直線自身も含みます。

1-a<b
は、直線b=1-aの「上側(原点を含まない方)」の半平面を表します。
ただし、直線自身は含みません。

残り2つも同様です。

No.25445 - 2014/04/13(Sun) 23:38:40

Re: / ヨウ
> 「解け方」「描け方」とは言いません。
> 「解き方」「描き方」と言います。
>
> ab平面に図示するとして
> b≦4-2a
> は、直線b=4-2aの「下側(原点を含む方)」の半平面を表します。
> ただし、直線自身も含みます。
>
> 1-a<b
> は、直線b=1-aの「上側(原点を含まない方)」の半平面を表します。
> ただし、直線自身は含みません。
>
> 残り2つも同様です。

日本語まで教えてくださり、ありがとうございます。
図の描き方をやってみます。ありがとうございます。

No.25460 - 2014/04/14(Mon) 13:50:56

Re: / ヨウ
先生、すみません。実際にやってみしたが、この四つの不等式を満たすは何処なのか、わかりませんでした。
No.25461 - 2014/04/14(Mon) 17:33:17

Re: / みずき
直線b=4-2aと直線b=1+aの交点(1,2)をA、
直線b=4+2aと直線b=4-2aの交点(0,4)をB、
直線b=4+2aと直線b=1-aの交点(-1,2)をC、
直線b=1+aと直線b=1-aの交点(0,1)をD
とそれぞれおくとき、
4つの不等式
○1:b≦4+2a
○2:b≦4-2a
○3:b>a+1
○4:b>1-a
を満たす点(a,b)の範囲は、四角形ABCDの内部です。
ただし、境界は、線分ABと線分BCのみ含みます。
(点Bは含みますが、点A,Cは含みません。)

No.25462 - 2014/04/14(Mon) 17:50:07

Re: / ヨウ
りかいしました。ホントにありがとうございます。^^
No.25469 - 2014/04/14(Mon) 22:05:32