[ 掲示板に戻る ]

記事No.27691に関するスレッドです

数検二級問題 / さかなくん
どの様に解くのか、方針がたちません。
No.27691 - 2014/07/13(Sun) 14:23:26

Re: 数検二級問題 / らすかる
逆さまなのでちゃんとした方向にして欲しいです。
No.27692 - 2014/07/13(Sun) 15:12:31

Re: 数検二級問題 / IT
p^s≧2^2=4 より q^t≦100、q^2≦100、q≦10なので
q=3,5,7について 調べれば良いと思います。

No.27695 - 2014/07/13(Sun) 17:41:37

Re: 数検二級問題 / さかなくん
写真の方は失礼しました。

すいません、まだ分かりません。

No.27698 - 2014/07/14(Mon) 02:55:15

Re: 数検二級問題 / らすかる
以下の説明はITさんが書かれていることと全く同じです。
pは素数なので2以上、sは条件から2以上なのでp^sは4以上
p^s・q^tが100以上400以下でp^sが4以上なのでq^tは100以下
q^2が100より大きいとq^tも100より大きいので
少なくともq^2が100以下でなければならない。
ということはqは10以下でなければならないので、
2より大きく10以下の素数すなわち3,5,7のどれか。

(以下追加)
p<qなので、あり得るp,qの組合せは
(2,3),(2,5),(2,7),(3,5),(3,7),(5,7)
しかしpq>20だと(pq)^2>400だからp^s・q^t>400となって不適。
よって(3,7)と(5,7)は除外される。
sとtは2以上で互いに素だから、最小で2と3。
よって(3,5)だと3^2×5^3>3^3×5^2>20×20=400となり不適。
残りは(2,3),(2,5),(2,7)の3つなので
s,tに小さい数から順に当てはめて計算しましょう。

No.27700 - 2014/07/14(Mon) 03:20:47

Re: 数検二級問題 / さかなくん
このような問題は初めてやりましたので、細かく解説がないとわかりませんでした。

すべての場合で考えてみるんですね。
sとtは2以上で互いに素だから、最小で2と3なのでそれを
使い3つは解けました。

もう一つが少し悩みましたが、sとtを5と3にして、2^5×3^2=288としてみました。

このようなやり方で大丈夫ですよね?

噛み砕いたご解説ありがとうございましたm(_ _)m

No.27711 - 2014/07/15(Tue) 13:57:33