[ 掲示板に戻る ]

記事No.30534に関するスレッドです

(No Subject) / すずき
まず⑴について
No.30533 - 2015/01/31(Sat) 17:36:28

Re: / すずき
ますf(4)はこのようにしてといてみたのですか、正しいですか・・・・??全く自身がありません。答えはあっていました。
No.30534 - 2015/01/31(Sat) 17:39:35

Re: / すずき
次にg(4)について同じように解いてみましたが、こちらはあっていませんでした。 だから余計にこのやり方はダメなのかなと思ってしまったのですが・・・・
そもそも題意の解釈に自信がなく、123の順に並んでいることがない、と解釈してときましたが・・・・
間違っている箇所等御指摘ください。どうかよろしくおねがいします。

また⑵について
まったく見当がつきません・・・・どうしたらよいのでしょうか・・・・易しく教えてください・・・・

No.30535 - 2015/01/31(Sat) 17:43:46

Re: / ヨッシー
(1)
まず、f(1)ですが、C12 を満たさないものは
1だけが4個、2だけが4個、3だけが4個 ・・・3通り
1と3だけで4個、2と3だけで4個    ・・・28通り
1と2だけで4個 2111,2211,2221 の3通り
1123 の並べ替え 
 □□□□ の4つの□のうち1つを3に、残り3つに211をこの順に入れる ・・・4通り
1223 の並べ替え
 □□□□ の4つの□のうち1つを3に、残り3つに221をこの順に入れる ・・・4通り
1233 の並べ替え
 □□□□ の4つの□のうち2つを3に、残り2つに21をこの順に入れる ・・・ 4C2=6(通り)
 3+28+3+4+4+6=48(通り)

g(4) は、上の表ですと
 1213,1223,1323
が g(4) に含まれないので、正解は72個です。
123は連続して並んでいなくても、左から見ていって、
1−2−3 の順に出会えたらC123 を満たしていることになります。

こちらは、g(4) に含まれないものを数え上げた方が楽です。
全部の並べ方は 3^4=81(通り)で、g(4) に含まれないものは
1123 の並べ替え
 □1□2□3□
4個の□に1を入れる。ただし、1の左の□に入れたのと、
1と2の間の□に入れたのとはどちらも1123なので、
g(4) に含まないのは、4−1=3(通り)
1223, 1233 の並べ替えも同様に3通り。計9通りがg(4) に含まれないので、
 81−9=72(通り)

No.30542 - 2015/01/31(Sat) 21:00:55

Re: / ヨッシー
(2)
f(n) で数え上げた数列のうち、1を含まないものの個数を h(n)、含むものの個数を i(n) とします。
h(1)=2, i(1)=1 です。
 h(n), i(n) に含まれる数列の右に、1,2,3 のいずれかを付けて
n+1個の数からなる数列を作るとき、
 h(n) に1が付くと i(n+1) に数えられます。
 h(n) に2か3が付くと h(n+1) に数えられます。
 i(n) に1か3が付くと i(n+1) に数えられます。
 i(n) に2が付くと C12 を満たす数列になります。
よって、
 h(n+1)=2h(n)
 i(n+1)=h(n)+2i(n)
これを解いて、
 h(n)=2^n
 i(n)=n・2^(n-1)
よって、
 f(n)=2^n+n・2^(n-1)
   =(2+n)2^(n-1)

(3) 以降も、同様の方法でいけるでしょう。

No.30546 - 2015/01/31(Sat) 21:38:41