[ 掲示板に戻る ]

記事No.33095に関するスレッドです

ベクトル / ARY
高校2年、ベクトルの大きさの問題です
ベクトルの大きさの二乗の最小値とtの値は分かります
ですが、二乗をのけるとき、tの値が変わらず、最小値だけにルートがつくことがよく分かりません

微分したり、ベクトルの大きさをyとおいて解いてみたりとしましたが、全く理解できません
そしてベクトルの大きさのグラフもわかりません(二乗のグラフはわかりました)

どうか解説していただけませんか?よろしくお願いします

No.33094 - 2015/09/20(Sun) 09:59:35

Re: ベクトル / ARY
画像が添付されていなかったようなので!!
No.33095 - 2015/09/20(Sun) 10:00:58

Re: ベクトル / IT
問題集の解答をもういちど良く読まれるといいと思います。

いろいろ書くとかえって混乱すると思いますが、あえて書くとすると

|P↑|^2=20(t-1/2)^2+9 ここまではいいですね?

任意のベクトルの大きさは0以上なので、|P↑|≧0
よって|P↑|=√(|P↑|^2)=√{20(t-1/2)^2+9}
したがって|P↑|はt=1/2のとき最小値√9=3となる。

No.33097 - 2015/09/20(Sun) 10:50:21